2018年まとめ【2】7月~12月出来事振り返り

【PR】この記事にはアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

スポンサーリンク

もふもふのPCネコ

一年のまとめ・後半です。

今年の後半はお勧めしたい記事が複数書けたので、ぜひ最後までご覧いただきたいです。

2018年7月のできごと

いよいよ夏休み~♪なんて思っていましたが、私ら大人たちの肝を冷やすような出来事がありました。

次男、虫垂炎発症!

次男虫垂炎の治療体験記。切るか散らすか・・・どうする?
ある日、次男みにぐり(小学4年生・9歳)が腹痛を訴えてきました。 嘔吐もあったので胃腸炎かと思いつつ、病院に行ったら・・・虫垂炎!

切るか点滴に通って炎症を抑えるか・・・どうする?という選択を迫られることに。

結局、点滴に通うことにしました。

今年は海水浴も、ラグビーのキャンプも見送りました。

末娘は、毎年恒例の近所の夏祭りに浴衣で参戦♪ゴキゲンでした。

小学生女子こそお祭りには浴衣♪2018【浴衣甚平コレ2020】
夏祭りと言えば浴衣。私が子どもの頃に住んでいた地域では浴衣を着た小学生女子が少なかったのですが、今は着せやすくてリーズナブルでかわいい浴衣がたくさんあるので、浴衣女子が多いですね。 浴衣女子を見ると、いかにも夏祭りの雰囲気がアップしてテンション上がります。今年は末娘も華やか浴衣女子の仲間入りしたいなぁと思います♪

そして私は・・・実家に帰った時にならまちのコワーキングスペースでお仕事。ならまちの魅力に引き込まれることに(11月に続く)

7月に書いたおすすめ記事

夏の読書感想文について書いた記事を2つ。

読書感想文は興味の持てる本で
読書感想文は何を読もうか悩むところでしょう。 でも・・・感想って自分が興味を持って読みたい!と思う本でないと書きづらい。 お子さんが興味を持てそうな本で、感想文として書きやすそうな本を一緒に探してあげるといいかもしれません。
夏休みには「夏の100冊」はいかが?新潮・角川・集英社の夏フェア&課題図書中学高校編
今回は、中高生におススメ!な本を夏の100冊からピックアップしてみました。(私の趣味に近いものもありますが・・・) 中学生なら夏休みの宿題以外にも、朝の10分間読書用の本としても使えますよ。

2018年8月のできごと

猫カフェのネコ

次男の虫垂炎ということもあり、恒例のラグビーキャンプは見送りに。

そのかわり、これまでキャンプと日程がかぶるために参加できなかった小学校の夏祭りに行きました。支援級の先生方がとうもろこしを売っていたり、至近距離で打ち上げ花火を見れたりと楽しめる夏まつりでした。

そして末娘がずっと楽しみにしていた猫カフェに行きました。

猫カフェ初体験♪「保護猫カフェ」ってどんなとこ?
朝の番組「0655」を見る習慣がついて以来、すっかり猫好きになってしまった末娘まめにゃん。でも、ネコと遊びたい一方、実物のネコと触れ合う機会がなかなかありませんでした。そこで、猫カフェです。私も一度行ってみたいと思ってました。

我が家の恒例・夏旅行は以前にも行った那智勝浦。

昭和の香り漂う那智勝浦・ホテル浦島再び【2018夏旅行・1】
台風通過後の那智勝浦に、家族で旅行に行きました。 宿泊先は2015年にも行った、ホテル浦島です。 過去に「リアルスコープ」で紹介されていた、料理とホテル内のお店が楽しいホテルです。
水族館とスポッチャであそぶ【2018夏旅行】
今回立ち寄った水族館は、串本海中公園水族館です。この海中公園、本当だったら海中展望塔という、沖合140mのところまで行って海底の様子を見るとか、半潜水型の遊覧船で海底の様子を見ることができると言ったおもしろいアトラクションがあったのですが、今回は台風の後だったので利用できず・・・でしたが、水族館だけでも十分楽しめました!

 

8月に書いたおすすめ記事

日常に潜む戦争をドラマで学ぶ
戦後、戦争を知らないまま平和教育を受けた世代からしたら、この時代はとにかく「悲惨」だった話ばかり聞かされていた気がします。 また、戦争がテーマのスペシャルドラマも、映画も、ひたすら悲惨さを訴えられていたようにも思います。 でも実際、その時代を生きていた人にとっては、「日常に戦争があった」という感じで、
塾でもドリルでもない算数学習! タブレット学習を体験してみた!
タブレットで算数が学べる「RISUタブレット」をモニターさせていただきました。我が家の小学生、次男みにぐりと末娘まめにゃんに1台ずつ、RISUタブレットをお借りし、それぞれRISU算数の教材をお試しさせていただいたのでここに詳細をまとめました。
子どもの定期テストに挑戦してみた
「ヒマ人かっ」と言われそうですが、長男が受けたテストの範囲を私もおさらいして、私もテストしてみようと思い立ちました。
野球オンチでもハマれた野球マンガ「おおきく振りかぶって」
今日は高校野球記念日。1915年のこの日、8月18日に大阪の豊中球場で第一回全国中等学校優勝野球大会が開催されました。第10回には会場が甲子園となったものの、戦争等の事情で中断されたこともありましたが、1948年に「全国高校野球選手権大会」となって開催され、現在に至っています。

2018年9月のできごと

ミニオンおせち

ホントに何年ぶりだろう?

久しぶりにベルメゾンネットのお勉強会に参加してきました。

この日はディズニーおせちやディズニーグッズ、サンリオのあったかグッズなどをご紹介いただきました。その時の勉強会レポがこれです。↓

2019年はインスタ映えするディズニーのおせち、いかがですか?
お正月にはまだ早いですが・・・ 憧れのディズニーおせちを試食させていただく機会があったので、ここで紹介させていただきます!
ディズニーおせち・キャラクターおせちを気軽に楽しみたい方へ
今回は、はじめてのご注文におすすめなディズニーおせちとキャラクターおせちを紹介します。

9月は義母と私の母が同時入院&手術とこの月も怒涛でした。3の倍数要注意w

また、今年の9月は台風に翻弄されましたね。うちの職場も途中で閉店になりました。

9月に書いたおすすめ記事

中学生のカバンが重すぎる話と置き勉の話
今、子どもたちの通学カバンが重すぎることが問題になっています。そしてそれを受けて少し流れが変わってきたのが「置き勉」
スマホ見てる?いいえ、読書中です!って言ってみたくなるスマホケース
過去何度かお世話になっているスマホカバー館で、ユニークなスマホカバーが登場しました。この画像の中に、スマホカバーがあります。わかりますか?

2018年10月のできごと

2018年の運動会の空

本当なら9月末日に小学校の運動会が開催される予定でした。

が・・・台風で予定の土曜日も、予備日の日曜・月曜も開催困難となり、10月に入った火曜日の開催になりました。幸い私も夫も仕事の都合がつき、観に行くことができましたが、例年よりもさみしい運動会でした。

運動会、異例の延期(後半に運動会ネタ)
今年の運動会はなんと!運動会当日・予備日1・予備日2とも運動会開催が難しいと判断。 異例の延期となりました。

そして10月と言えば、私の大好きなNHK朝の連続テレビ小説の番組改編♪

「半分、青い」も楽しく観ましたが、「まんぷく」も負けず劣らず楽しいドラマです。今はちょっとヘビーな話ですが、年明けのカップヌードルを開発し始めるころには楽しくなっているはず。

朝ドラ「まんぷく」にもドハマり中です
「まんぷく」は、チキンラーメンやカップヌードルを発明した安藤百福夫妻をモデルにした話です。ヒロインの安藤サクラさんは私、映画「100円の恋」で日本アカデミー主演女優賞を受賞された時に観たハイライトシーンでしか知らなかったので、この方がヒロインに決まった時、

10月に書いたおすすめ記事

ハロウィンってケルト式お盆?
10月31日は、ハロウィンデーです。ここ数年でかなり浸透した季節のイベントのひとつですね。ディズニーリゾートやUSJをはじめ、最近ではさまざまな場所でハロウィンイベントが行われます。渋谷もハロウィンになると歩行者がすごいことになってますしね。今回はハロウィンの豆知識をまとめてみようと思います。

2018年11月のできごと

念願の正倉院展に行ってきました!

懐かしくおいしい釜めしや、古民家再生カフェ、無人&キャッシュレス書店など、ならまちを楽しんできました♪

正倉院展と秋の奈良公園、老舗の釜めしを堪能
歴史好きを公言しながら、まだ一度も行ったことのなかった正倉院展。観たいのはこれ。「玳瑁螺鈿八角箱(たいまいらでんはっかくのはこ)」といいます。キラキラしてて素敵。というわけで行ってきましたよ。

この月は中旬から怒涛。小学校はオープンスクール、ラグビーは大きな大会が小学生版も中学生版も開催され、マラソン大会・・・行事目白押し。

マラソン大会では次男は悔しい思いをしましたが末娘は昨年よりも大躍進!二人ともマラソンは得意かも?と思い始めた親バカにゃんこでした。

11月に書いたおすすめ記事

サンリオやディズニーキャラ達にくるまれてあったまりたい
9月のあっつ~い時期にベルメゾンさんの勉強会で見せてもらった、お部屋のあったかグッズをここに載せる時がきたようです。 おうちでゴロゴロして過ごすときにあるとウレシイこたつやブランケットなどを紹介します。
ならまちの築100年古民家カフェが素敵すぎた
ならまちのカフェでスイーツを食べようと思い、雰囲気のよさそうなカフェを探していると・・・古民家を改造したカフェを発見!
にゃんこ一家の不思議な話【4】同じ夢を何度も見るときは要注意
朝、目が覚めた時にさっきまで見てた夢が気になる・・・そんな経験はないですか? また、そんな気になる夢で同じような内容の夢を繰り返し見ることはないですか? 実はそんな時は、夢が今後の出来事について警告していることがあるそうです。

2018年12月のできごと

気づけばもう師走。

前半はラグビー関係の行事、後半は子どもたちの懇談会や親の退院、そして怒涛のスーパー勤務と忙しい年末でした・・・いえ、現在進行形ですが。

今年は大みそかまで仕事。大掃除は・・・あきらめました(涙)

そんな状態だったので、クリスマスも怒涛の中過ごしました。

えっ?もうクリスマス?と思ったぐらい忙殺された2018にゃんこ一家のクリスマス
今年のクリスマスは忙しかった。サンタさんも忙しいだろうが私も忙しい。そんなクリスマス準備の様子を書き留めておきます。

高校生のころぐらいまでは、11月~12月の空気が少しずつひんやりしていくこの季節が大好きだったのですが、社会人になって以来、この時期は毎年毎年忙しいので、今はこの季節が嫌いです。

もっとゆったり季節を楽しみたいのだけれど。。。

12月に書いたおすすめ記事

ならまちの無人書店ふうせんかずらで本を買ってみた
いつぞや「ならナビ」で放送されていた、無人書店「ふうせんかずら」に行ってきました!ホントにならまちの中にある、長屋?を改装して作られた独特な雰囲気の書店です。 入口のさるぼぼがいかにもならまちの長屋風。そしてホントに無人!
定期テストで結果が出せない理由を考えてみた
定期テストの勉強をそれなりに時間をかけてしているのに結果が出ない理由を考えてみたら6つ、挙げられました。我が家の長男のケースですが、同じような悩みを持つ方に役立てば幸いです。



2018年もあと2日。

あとは大みそかの夜に締めくくりの記事をアップします。

紅白見ながら。U.S.A踊りつつw

 

2018年前半のまとめ記事。

2018年まとめ【1】1月~6月の出来事ふり返り
2018年も終わりが近づいてきました。1月から6月までのできごととおススメ記事をまとめます。

管理人プロフィール

にゃんこ
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。

◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

◆ほかの運営サイト
にゃんこの本棚
ゼロからラグビーを知るサイト
FruitsBasket妊娠・出産
学びと自立
歴史系学習漫画比較サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました