家事と手作りのお話 IHクッキングヒーターの天板にご用心 IHクッキングヒーターの天板を壊してしまいました。修理したかったけれどすでにない商品だったので買い替えることに。#晩ごはん #家電 #家事 #年越し #年末 2023.04.16 家事と手作りのお話
PC・スマホ・デジモノのお話 タブレットPC体験・仕事も息抜きのしかたも変わりそうな予感 クロスワーク株式会社で行なっているlenovoのPC貸出企画で、YOGA770iをお借りし、タブレットPC体験させていただきました。 2023.04.09 PC・スマホ・デジモノのお話
小学生のお話 小学生女児卒服事情~えっ、小学生も卒業式で袴!? 今どきの小学生女児の卒服ってどうなっているのか調べてみたら…きらびやかですごい!これは賛否両論ありそうな気もしますが、こんな服着て卒業式に出れるなんてうらまやしいなーと思いつつ、いろいろピックアップしてみたいと思います。 #卒業 #子ども服 #袴 #末娘まめにゃん #小学校 2023.02.24 小学生のお話
季節のお話・冬 バレンタインに我が家で作ったスイーツたち お菓子作りにハマった娘と何か作ろうと考えていますが、何にしよう・・・。まずは一度、過去に作ったチョコを振り返って考えようかと思います。#スイーツ #バレンタイン #お菓子作り 2023.02.11 季節のお話・冬季節・歳時記・年中行事のお話料理とお菓子のお話
旅行・レジャーのお話 世界遺産姫路城天守閣に上がる【2022夏は社会見学の旅・2】 姫路城は実はみんな初めて。楽しみにはしていましたが…アラフィフになってからの天守閣見学はかなり…ハードでした #兵庫 #歴史 #夏休み #旅行 #怖い話 2023.01.09 旅行・レジャーのお話
中学生のお話 受験直前のお役立ちレシピ 1月のお正月が明けたら、受験生の方はもう大変な時期になりますね。受験に関する話は過去何回かブログでも取り上げているので、今回はそれらの総まとめ+α願掛けもゲン担ぎもありな受験お役立ちネタを紹介します。#受験 #食材 2023.01.06 中学生のお話高校生の話
雑記 2023年もよろしくお願いします。今年は手帳元年 この記事では、毎年恒例「今年の目標」を書き留めようと思ったのですが…昨年を振り返ると目標以前の問題かも…と思ったのでまずはそこから始めます。#今年の抱負 #新年の挨拶 #手帳 2023.01.03 雑記
雑記 2022年まとめ【1】1~6月のできごと振り返り 2022年1~6月の出来事を、記事とSNSで振り返ってみました。#長男ぷちぐり #次男みにぐり #末娘まめにゃん #夫ぐりーん #年末のまとめ 2022.12.28 雑記
季節のお話・秋 末娘小学校生活最後の運動会【総まとめ】 ついに末娘が小学校最高学年になったため、運動会観戦も今年最後になりそうです。なので、今年の運動会のお話と、これまでの運動会でいろいろいあったことを軽くまとめてみました。#運動会 #小学校 #末娘まめにゃん #中学校 #次男みにぐり #高校 #長男ぷちぐり 2022.11.10 季節のお話・秋
旅行・レジャーのお話 アサヒ飲料工場見学【2022夏は社会見学の旅・1】 今回の旅行ではまず最初に、明石市にあるアサヒ飲料の工場見学に行きました。#旅行 #日帰りレジャー #工場見学 #兵庫 #長男ぷちぐり #末娘まめにゃん #夏休み 2022.10.14 旅行・レジャーのお話
病気について 新型コロナに一家で感染(涙) ついに一家で新型コロナにかかってしまいました(涙)今回のオミクロン株は感染力がすごいとは聞いていましたが、一家全滅まで瞬く間でした。 2022.08.16 病気について
にゃんこの本棚 マンガに文庫に課題図書。夏の読書の楽しみ 夏休みが近づいてくるからか、毎年夏は本関係のフェアも活発ですよね。そして熱いのは本だけではなく、マンガも!今回は気になる本やマンガ関係のイベントをチェックします。 2022.07.12 にゃんこの本棚
季節のお話・夏 大人女子が着れそうな浴衣2022 夏が近づいているような梅雨と、ジメジメの季節がやってきました。イヤだなぁと思いつつも、夏の気配も感じ始められると、夏ならではの楽しいことも気になってきます。PHOTO BY 写真AC例えば夏ファッションに水着にゆかた、というところでしょうか... 2022.06.27 季節のお話・夏
防災・注意喚起 盗難被害に遭った時にやったことスマホ編 前回の夫の盗難被害の話の続きです。PHOTO BYぱくたそ 写真はiPhone12ですが実際持っているのは違う機種ですスマホに関する手続きが結構ややこしかったので、その分今回はスマホが手元に戻るまでの話を書いていきます。私たちの日常生活は... 2022.06.18 防災・注意喚起
夫ぐりーんのお話 盗難に遭ったらやっておくことは~財布・スマホ・クレカ・身分証などを失くした場合 今回は、盗難に遭った際の対応について備忘録のような感じで記録しておく記事になっています。盗難なんて、絶対に遭いたくはありませんが、もしもの時のために役立てていただけると幸いです。#防犯 #夫ぐりーん 2022.06.12 夫ぐりーんのお話防災・注意喚起