車や運転、車のイベントなどについて書いている記事です。

車好き大興奮!トヨタの工場見学&記念館見学【2016年の夏休み】
車好きのお子さんはぜひ連れて行ってあげたいところです。工場だけでなく、記念館もお楽しみ満載。大人も子どもも車をたっぷり堪能してきました。

2016年度の話を・・・と思っていたら地震・・・
ものすごく中途半端な時期に新年度の話をしてすみません。。。
ここ最近、Lancersでライティングの仕事をもらうようになって、そっち優先してました。(おかげさまでライティングの認定ランサーになりました!)
そんなこんなを思っているう...

車上荒らしは貴重品を置いてなくても注意が必要
大阪を中心に、関西で車上荒らしが増えているそうです。先日、関西の情報番組「おはよう朝日です」で特集されていたので、今回は車上荒らしを防ぐポイントについて番組で話されていたことをまとめます。 #車 #防犯

高速道路で事故をしたときに気をつけること・すべきこと
高速道路での事故と言うのは身近に起こりうることです。また、高速道路を走るドライバーさんは万が一想定しておかないといけないことでもあります。じゃあ、私たちがもし、こういう事故に遭ってしまったらどうしたらいいのか、いざという時のために備えておいたほうがいいでしょう。

フロントガラスの凍結対策
冬の朝、車を動かそうとするとき困るのが、フロントガラスの凍結。

交通安全フェスティバルで0円レジャー。車好き兄弟大満足♪
3連休最後の日に、近くの自動車学校で交通安全のイベントがあったので行ってきました。

クリーンディーゼルってなに?【車の豆知識】
(この記事は「子育てママの快適カーライフ」というブログに2012年2月19日に掲載した記事を加筆修正しています)
先日、産経新聞の経済欄を読んでいたら、マツダがディーゼルエンジンを搭載した新型SUVの「CX-5」という車を発売した、と...

車をより安全に長くお得に乗り続けるには
私が毎朝見ている「おはよう朝日です」という関西ローカルの情報番組で、NMB48のメンバーがスーパーオートバックスに社会見学に行った話を特集していました。#車の手入れ #メンテナンス

乗り物三昧の一日~伊丹スカイパーク&交通科学博物館
今回は伊丹スカイパークと大阪交通科学博物館に行ってきました。

5人家族で軽自動車は無理かも?中古車で候補を探してみた
最近夫がしきりに、私が乗っている軽自動車の次に買う車の話をします。というのも…今後、我が家は5人家族になる予定ですが、そうなると定員4名の軽自動車では家族全員乗れない、というのです。

トヨタ博物館に行きました
シルバーウィークをはずして、先週の土曜日(26日)、家族揃って日帰りレジャーと称し、愛知県のトヨタ博物館に行ってきました。

新車が納車されました。ダイハツのミラ・ライトローズです
今日、新車が届きました。ダイハツのミラです。色はライトローズという、ちょっと薄目のピンク。 #夫ぐりーん #車

ハンドルがつかえる!?~妊娠中の運転はそろそろ控えよう
ハンドルがお腹につかえるようになりました。#妊娠 #車