PCやPC関連グッズ、スマホ関連グッズのレビューなどの記事です。

タブレットPC体験・仕事も息抜きのしかたも変わりそうな予感
クロスワーク株式会社で行なっているlenovoのPC貸出企画で、YOGA770iをお借りし、タブレットPC体験させていただきました。

次男のスマホデビューはiPhoneのファミリー共有機能に助けられた
中1次男みにぐりもようやくスマホデビューしました。
ここでは中学生次男のスマホに入れたアプリや、ファミリー共有機能について書いています。

ThinkPad E595体験・スペックわからんので肌感覚レビュー
レノボをさわるのは初めて。ビジネス向きで、しかも万が一購入を考えてもリーズナブルな価格ということもあり、体験を申し込んでみたのです。

スマホ見てる?いいえ、読書中です!って言ってみたくなるスマホケース
過去何度かお世話になっているスマホカバー館で、ユニークなスマホカバーが登場しました。この画像の中に、スマホカバーがあります。わかりますか?

長男LINEデビュー・小学生のLINE事情と注意したこと
ぷちぐりもついにSNSデビューしました。
もう今や、スマホを持つ人のほとんどが利用しているアプリ、LINEです。

ハロウィンを楽しむ【1】スマホに季節感
前回モニターさせていただいたスキンシールが、夏仕様だったので、そろそろ秋に替えようかな・・・ と思い、ウォールステッカー.comのスキンシール館で今度は買っちゃいました。 秋のお楽しみ、ハロウィンバージョンです。 >>【スキンシール】iPh...

入園入学準備を楽しく【1】お名前つけグッズを準備
我が家ではまだまだグッズ準備ができていないのですが、フライングして今回はお名前グッズのお話です。 子どもの幼稚園グッズ・保育園グッズ・小学校グッズの準備で何が面倒くさいかと言えば、名前つけ作業。 ちまたでは、ネームペンをはじめお名前シールや...

スマホケースを革っぽいハートのキルト手帳型デザインにしてみました
新年を迎えて気分一新。スマホケースを新しいのにリニューアルしました! ハートのステッチが入ったキルトの手帳型スマホケースです。 「手帳型はふたが邪魔」と思って悩みましたが、やっぱり画面保護という観点で考えると・・・結局手帳型に行きついちゃい...

エロかっこいい手帳型スマホケース、使ってみた
先日、スマホケースをモニターしたばかりなのですが・・・
スマホカバー館.comにて引き続き、手帳型ケースをモニターさせていただけるとのこと♪わーい。 #雑貨 #スマホ

今さらのiPhoneデビューで選んだスマホカバーは機種も種類も豊富なショップで発見
前からずっと、新スマホにしたら絶対つけようと思っていたスマホケースをつけました!#雑貨

「マンガでわかるアフィリエイト」読みました
先日の記事に載せていた「まんがでわかるアフィリエイト」読みました!

サンタさんキターーー。子どもたちはWiiU三昧
今日の朝。
サンタは無事来てくれていたことを確認しましたwww

アフィリエイトに関心のある人、注目!「マンガでわかるアフィリエイト」
は?って思った方もいらっしゃるかもしれないぐらい突然ですが。 このサイトでも利用しているアフィリエイトに関して(→このサイトについて)、正統派の解説本が発売されます。 マンガでわかるアフィリエイト あびるやすみつ,えいびぃ 秀和システム 2...

電子書籍に向いている本、書籍のほうがいいかもな本
現在私は紙媒体と電子版の両方の読書中ということになりますが、ちょっとここで、それぞれの棲み分けを考えてみようかと思います。

電子書籍再デビューしました。スマホで楽天koboアプリを使って読書中
ついに電子書籍デビューしました!
といっても端末を買ったわけではありません。スマホで読書しています。

ついにハマってしまいました「なめこ栽培キットDeluxe」
ついに私もハマってしまいました。キャラクターじゃなくて、アプリのほうです。

再生できなかったゲームソフトが復活!
よく見たらディスク傷だらけやん。。。
こりゃ~買い替えかな。。。とあきらめそうになった時、サンワサプライの直営ショップ『サンワダイレクト』で素敵なグッズを発見しました。

ミニスピーカーをiPodやスマホにつなげば音楽を聴きながら家事ができる♪
キッチンでも音楽を聴きながら家事したいなぁ~と思ったのでおひとつ買ってしまいました。

通園グッズの名前つけ、開始【1】文具類&食器類
いよいよぷちぐりの通園グッズの名前つけ開始です。 とりあえず、製作しなければならない布小物以外は必要グッズが揃ったので、先に普通ラベルMサイズ&耐水性ラベルを貼る予定のものに名前付けを始めました。 画像は、粘土ケースとヘラです。 こういうの...

ハロウィンに何かが起こる・・・WiiFitの反乱
今日はハロウィンです。 今日のハロウィン、ちょっとしたエピソードがありました(笑)