通園グッズの名前つけ、開始【1】文具類&食器類

【PR】この記事にはアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

スポンサーリンク

いよいよぷちぐりの通園グッズの名前つけ開始です。

とりあえず、製作しなければならない布小物以外は必要グッズが揃ったので、先に普通ラベルMサイズ&耐水性ラベルを貼る予定のものに名前付けを始めました。

画像は、粘土ケースとヘラです。

こういうのに名前をつけるといかにも通園グッズっぽくて思わずニヤニヤしてしまいました(^^)

 

 

シールを作って貼る手順、こんな感じですすめました

使ったのは昨日の記事で触れた
インクジェットお名前シール 文具用(18面付)
インクジェット耐水お名前シール(M・横長)

のふたつ。

このシールを使う場合のプロセスはこんな感じです。

1)テンプレートをダウンロードでゲット
2)ゲットしたテンプレートを印刷可能仕様に変更
3)プリント
4)貼る

既存のワード文書を手直しして印刷するという、ビジネスでも当たり前に行われる手順と一緒♪

パソコン作業に慣れている人にとってはラクラクな作業だと思います。

1)テンプレートをダウンロード

ペーパーミュージアムというサイトでwordのテンプレが入手可能です。

ペーパーミュージアム | サンワサプライの無料テンプレートサイト
ペーパーミュージアム。サンワサプライの用紙を使って、無料素材をダウンロード。お名前シールやカレンダー、アルバムキットなど、オリジナルのデザインが簡単に作れます。手作り雑貨やインテリア、友人へのプレゼント用にも最適。

お名前シールのコーナーを開くと・・・

テンプレもシールサイズによりますがたくさんのパターンがあります。ウレシイのはかわいい系のデザインだけでなくアーガイルやチェックというシックなデザインも揃っていること。

とりあえず、ぷちぐりの好きそうなデザインを選んでダウンロードしました。

私のパソコンはまだWord2003なんですが、ちゃんと2003用のダウンロードデータもあります。

2)ゲットしたテンプレートを印刷可能仕様に変更

これがダウンロードしたテンプレートです。

ラベル一つ一つにグリーンの囲みがついていますが、これはプリント前に線の色を「なし」に変更する必要があります。

枠線全部を選択して、下部の「線の色」をクリックすると画像の右下のようなものがでてきます。

それを「なし」の部分をクリックすればグリーンの線は消えます。

そして名前を息子の名前に変更。

ひとつ変えたらあとはコピペで♪

入力の時点で好きなフォント・大きさ・太さに変えて♪

私は麗流隷書、富士ポップ、創英角ポップが好きなのですが今回は創英角ポップにしてみました。
(ですが・・・たまたま1箇所だけ麗流隷書にしたのを変更し忘れて印刷・・・)

3)プリント

用紙登場~~~。

ハガキサイズなので、自宅で年賀状がプリントできるプリンタであれば使えます(って・・・ハガキが印刷できないプリンタってどんなんだ?)

最初は不安だったので、100均で以前買ったまま使っていないハガキサイズの紙で試しプリント。。。。

OKだったのでプリント。。。。

でけた。

アップも。

結局、やっぱり車が好き♪なぷちぐりは車デザインを選択しました。

デザインは上記の飛行機のほか、汽車ぽっぽや救急車などもありましたが・・・。

 

4)貼る

さて。

印刷されたシールを見るとなんだかテンションあがってきます♪

では、グッズたちを出してきて・・・貼るとするか。

貼ってみた。

さくさく貼っていってサクサク完了・・・しました。

おおーーーーー楽だ!

ホントにカンタン作業でした♪

 

長くなりますが以下、貼ってみた感想をまとめました。

PCで印刷使用するシールを選んだメリットとデメリット

好きなテンプレ・字体が選べること

ついつい字体やデザインにこだわる私にとってはポイントが高いメリットです。

テンプレもネットで探せば選び放題に近いのもうれしかったです。

また、私の好きな麗流隷書や創英角ポップで作れたのもウレシイ。

ワードで慣れた作業の一環としてできること

とにかく楽でした。

何をもってめんどくさいと感じるか・感じないかって人それぞれですが、PC作業に慣れている人はこのシールを使う方法は合うのではないかと思います。

デメリットは?

今回使ったシールは一枚につき18面の印刷が出来ますが、例えばシールが20枚必要だった場合、たった2枚のために18面全部を印刷しないといけなくなるのが困りもの。

残ってしまうともったいないですよね。

私もそれが気になりました。

が・・・名前付けは今だけの作業ではありませんよね。

たまたま今の準備時期にはたくさんつけないといけないけれども、例えば消耗品ののりやクレパスは新しいのを補充すれば新たに名前付けが必要になりますし、はがれることだってあるかもしれない(いともカンタンにはがれてくれるとそれはそれで困るんですが・・・^^;)。

ということで、そうなったらそれは予備として残しておいたらいいんだろうなと思います。

子どもの好みが変わってなければ、そのまま同じデザインで使うかもしれませんし。

※追記:学期の途中で新たに必要なものが出てくることも少なくなあったので、予備があって正解でした(^^)v♪

そのほか貼ってみて感じたこと

鉛筆用のシールが必要と思ったので追加注文しました

貼り始めて気づきましたが、クレパスって一本一本に名前をつけないといけないんですよね~。

極細の油性サインペンで一本一本書いてもよかったんだけど、昨日の時点ではサンワダイレクトさんが送料無料サービス実施中だったので(3月23日AM10:00まで)「送料無料なら買っちゃえ!ついでに自分の整理用ラベルも買っちゃえ」とばかりに注文しました。

鉛筆用は入学準備のときにも大活躍する予定。

>インクジェットお名前シール 文具用(80面付・鉛筆用)

当初予定していた、いろいろセットでよかったかも

通園グッズって実はそんなにたくさんはないので、いろんな大きさや素材が少しずつ入っているインクジェットお名前シール 文具用(いろいろセット)で充分だったかも・・・と思います。

ぷちぐりが通う幼稚園は制服なので、名前付けする布ものがたくさんになるため、アイロンプリントのものをプラスで買い足しておけばちょうどいい感じだったかもしれません。

ただ、制服ってたいていネームタグがついてあるので、わざわざアイロンプリントシールを使うよりはひょっとしたら直接手書きするか、スタンプのほうがよかったのかなぁ~と思ったり。

気になるコストですが・・・

これらのシールは、ちょうど購入した時期がセール中だったこともあってか、18面のお名前シールは5枚入279円、耐水性のシールは4枚入378円でした。

コスト計算は苦手なのでパス・・・ですがもし、テプラを買っていたらたぶん本体やテープを購入した分の回収さえ危うかったのではないかという気が・・・。

またこれらは通園グッズ以外にも使えます。

テンプレートにも大人向きのシンプルなものもたくさんあるのでオフィスの文房具に名前をつけるのにも使えるし、調味料入れのラベリングにも使えます。

応用範囲も広いのでもともとの私の希望にそったグッズだったかも。

さて。残るはアイロンプリントの分。

反転印刷をしたりとややこしそうなのでこれについてはまた後日。

管理人プロフィール

にゃんこ
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。

◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

◆ほかの運営サイト
にゃんこの本棚
ゼロからラグビーを知るサイト
FruitsBasket妊娠・出産
学びと自立
歴史系学習漫画比較サイト

コメント

  1. melon より:

    テプラよりは多少手間がかかるけど
    お安いからお手軽でいいですね、
    印刷の枚数が融通利かないとありましたが
    なんとか微調整できたらいいですね
    枚数指定を細かくできないのかな?
    一回やってみればその便利さに
    目からうろこなんだろうな~
    さてどうしようかな?

  2. melonさんこんにちは~♪
    印刷枚数の調整はもし、ほかに作りたいラベルがあれば、テンプレ原稿を変えたりしてできるかも・・・なんですが、違うデザインを一枚のラベル用紙に印刷できるようにするのもちょっとキビシそうで断念しました^^;ま、残っても数枚だしまた使うかもしれないのでまぁいいか、と思うようにしているのですが、これが鉛筆用のラベルで一枚の用紙に80面もシールが出てくるのはどうやねん!とちょっと考えてしまいました^^;
    鉛筆ラベルだけは入学の時まで余っていれば使わせてもらおう!と思ってます。
    まぁでも打ち込みは普段のパソコンを使う感覚で出来るし、私的にはこっちがラクでした(^^)♪

  3. きりまる より:

    こういうレビュー記事、すきだなぁ~♪
    >違うデザインを一枚のラベル用紙に印刷
    これってさ・・・・ラベルサイズはおんなじになるけど、
    たとえば、半分用紙を切って、元の大きさの普通紙に貼り付けて・・・
    としたら、違うデザインで2つできないかな?
    印刷するときに、プリンターにひっかかるかしら?
    半分は、普通紙に印刷されちゃうけどね~

  4. サンワサプライ「お名前シール」はつかえるよ~♪

    ☆お名前シール  アイロンプリント  お名前ラベル  入園 入学準備 サンワサプライ  サンワダイレクト☆
    サンワサプライさんの「お名前シール」で~す{/kaeru_fine/}
    すごいでしょ?!耐水タイプだけでも、サイズ色々・・・こんなにあるの{/heartss_pink/}…

  5. きりまるさん、こんばんは~2
    > これってさ・・・・ラベルサイズはおんなじになるけど、
    > たとえば、半分用紙を切って、元の大きさの普通紙に貼り付けて・・・
    > としたら、違うデザインで2つできないかな?
    > 印刷するときに、プリンターにひっかかるかしら?
    > 半分は、普通紙に印刷されちゃうけどね~
    なるほど~そういう方法があったんですね。
    プリンターにひっかかるのが多少怖いかも・・・ですが、
    普通紙にうまく貼り付けることが出来れば、やってやれないことはないかも!
    無駄を少しでも減らせるかもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました