子どものけが・病気

子どもがけがをした時や病気をした時の対処、予防法などの記事。

健康について

マダニに噛まれた次男、脇を切開

旅行から帰った夜、次男みにぐりが左わきの傷みを訴え始めました。
病気について

末娘の膝にイボが。液体窒素療法で治療

6月下旬ごろ、末娘まめにゃんの膝に大きなできものがあるのを発見。
病気について

次男虫垂炎の治療体験記。切るか散らすか・・・どうする?

ある日、次男みにぐり(小学4年生・9歳)が腹痛を訴えてきました。嘔吐もあったので胃腸炎かと思いつつ、病院に行ったら・・・虫垂炎!
健康について

お盆明けに海水浴に行ったらクラゲに刺された【2016年の夏休み】

お盆明けに海水浴に行ったら次男がクラゲにさされました。ここではクラゲにさされた時の処置で実際におこなったことを書いています。
防災・注意喚起

ノロウィルス・ロタウィルスに有効。吐しゃ物の正しい処理のしかた

毎年この時期になると、インフルエンザをはじめ、多くのウイルスが活躍します。
幼稚園児の話

次男みにぐりの頭のけがその後

この春、自転車で線路わきの溝に突っ込んで頭をけがしたみにぐり。傷はけっこう大きく、6針と他の傷1針の計7針を縫いました。
幼稚園児の話

子どもが頭を打って傷を作った時の治療と経過、こんな感じでした

先月の話ですが。次男みにぐりが線路わきの溝に自転車で頭から突っ込んで、頭を7針縫うけがをしました。
1歳~未就園児について

小児救急医療相談を初めて利用しました

日曜日の夜のこと。2歳児みにぐりが理由なく泣きだし、泣き止まない。食欲の権化なので、おやつでつってみてたのですが・・・ダメ。抱っこしてあげてもダメ。なんかいつもと違うーーーー
スポンサーリンク