購入した服や、欲しいなと思った服の話。
子どもたちの必要な服についての話も。

小学生女児卒服事情~えっ、小学生も卒業式で袴!?
今どきの小学生女児の卒服ってどうなっているのか調べてみたら…きらびやかですごい!これは賛否両論ありそうな気もしますが、こんな服着て卒業式に出れるなんてうらまやしいなーと思いつつ、いろいろピックアップしてみたいと思います。 #卒業 #子ども服 #袴 #末娘まめにゃん #小学校

大人女子が着れそうな浴衣2022
夏の気配も感じ始められると、夏ならではの楽しいことも気になってきます。例えば夏ファッションに水着にゆかた、というところでしょうか。
特にゆかたは子どもがちょっと大きくなってくると着やすくなりますね。

アラフォーが1~2点厳選して取り入れてみたい2016年冬のトレンドアイテム
今年はトレンドファッションがガラリと変わりました。 全体的にふわっとしたシルエットのものや、ロングなものが流行りのようですね。 世間ではそろそろボーナスの時期ですね。うちは関係ないけど(涙) この時期とお正月に福袋、そしてお正月明けのバーゲ...

セシールの大きいサイズ、着てみました #モニター
重ね着風チュニックをモニターさせていただきました!
提供してくださったのはセシールさんです。

フェリシモ初体験!40代普段着中心女子の月イチのお楽しみ
先日、FELISSIMO フェリシモの通販でインナーにスパッツのついたデニムのミニスカートを買いました。

一家揃ってクロックス♪ホントは光るクロックスが欲しかった…
クロックスが履きやすいのはこれまでの記事にも散々書きましたので、夏のシチュエーションにて言いたいことを。

女児卒服セレクション~あなたの娘もAKBになれる?
お子さんがフォーマルを着る機会と言えば…卒業式、入学式、発表会、結婚式など…といったところですかね。#卒業 #フォーマル #女児 #卒服 #女の子育児 #子ども服

アラフォーの若返りファッションコーディネートを学ぶby女神ビジュアル
よくよく考えたら私・・・42歳だったんですよね。
40代って、何着たらいいの?で、どう着たらいいの?

女子ステテコデビューしました・もうスカートまくりあげなくていい♪
女子向けのカワイイステテコが登場してけっこうたちますが・・・
私もついにステテコデビューしてしまいました。

自転車で幼稚園送迎もポスティングもOKな超最強のレインコート
前々から気になっていたベルメゾンネットのレインコートをUstreamではありますが見せてもらいました。

夏のトレンカ着用を快適に~蒸れないトレンカを履いてみた
数人のおかあさんがトレンカを着用しているのを発見。暑くないのかな?と思ってました。

バストアップできる(したように見える?)ヌーブラ
先日行った大阪のイベントで初めて「ヌーブラ」なるものの実物を見ました!

幼稚園送迎に必須!?紫外線カット帽子
バタバタしているうちに気づけば5月。 紫外線に要注意の時期がやってきました。 そういえばここ数日、幼稚園のお迎えの時間になるとやけに暑いです。 まめにゃんに赤ちゃん用のUVカット乳液を塗り忘れた日が何日かあり、結果、色白だったまめにゃんがい...

レインブーツは実は幼稚園送迎に必須だった!
ぷちぐりの通っている幼稚園は、幼稚園バスがありません。 親が付き添って幼稚園まで送り迎えをするという形をとっています。 ということで、幼稚園のある日はぷちぐり・みにぐり・私の3点セットで幼稚園に通っています(笑) そこで、これまでの日常生活...