末娘まめにゃんに関するエピソード 末娘まめにゃんについて書いてあるページです。 末娘まめにゃんの出産体験記 さんにんめ出産体験記(予定帝王切開ワガママつき)やっぱりさんにんめも帝王切開で出産することに。#三人目 #出産 #お産入院 #帝王切開
雑記 2023年度の我が家~ついに子どもたちが中高生のみに 今回は2023年度の我が家の見通しについて書くことにします。#長男ぷちぐり #次男みにぐり #末娘まめにゃん #夫ぐりーん #新年度 2023.05.10 雑記
小学生のお話 小学生女児卒服事情~えっ、小学生も卒業式で袴!? 今どきの小学生女児の卒服ってどうなっているのか調べてみたら…きらびやかですごい!これは賛否両論ありそうな気もしますが、こんな服着て卒業式に出れるなんてうらまやしいなーと思いつつ、いろいろピックアップしてみたいと思います。 #卒業 #子ども服 #袴 #末娘まめにゃん #小学校 2023.02.24 小学生のお話
季節のお話・冬 バレンタインに我が家で作ったスイーツたち お菓子作りにハマった娘と何か作ろうと考えていますが、何にしよう・・・。まずは一度、過去に作ったチョコを振り返って考えようかと思います。#スイーツ #バレンタイン #お菓子作り 2023.02.11 季節のお話・冬季節・歳時記・年中行事のお話料理とお菓子のお話
雑記 2022年まとめ【1】1~6月のできごと振り返り 2022年1~6月の出来事を、記事とSNSで振り返ってみました。#長男ぷちぐり #次男みにぐり #末娘まめにゃん #夫ぐりーん #年末のまとめ 2022.12.28 雑記
季節のお話・秋 末娘小学校生活最後の運動会【総まとめ】 ついに末娘が小学校最高学年になったため、運動会観戦も今年最後になりそうです。なので、今年の運動会のお話と、これまでの運動会でいろいろいあったことを軽くまとめてみました。#運動会 #小学校 #末娘まめにゃん #中学校 #次男みにぐり #高校 #長男ぷちぐり 2022.11.10 季節のお話・秋
旅行・レジャーのお話 アサヒ飲料工場見学【2022夏は社会見学の旅・1】 今回の旅行ではまず最初に、明石市にあるアサヒ飲料の工場見学に行きました。#旅行 #日帰りレジャー #工場見学 #兵庫 #長男ぷちぐり #末娘まめにゃん #夏休み 2022.10.14 旅行・レジャーのお話
病気について 新型コロナに一家で感染(涙) ついに一家で新型コロナにかかってしまいました(涙)今回のオミクロン株は感染力がすごいとは聞いていましたが、一家全滅まで瞬く間でした。#新型コロナ 2022.08.16 病気について
料理とお菓子のお話 末娘、料理とお菓子作りにハマる 晩ごはんを作るたびに”お手伝い”と称してしょっちゅうキッチンにやってくる末娘まめにゃん。 そんな娘が料理とお菓子作りにハマりました♬ 2022.05.06 料理とお菓子のお話
中学生のお話 2021年度は小学生・中学生・高校生のいる家庭になりました 長男の進路も無事決まり、2021年度は高校生1人、中学生1人、小学生1人とバラエティに富んだ家族構成になりました。 2021.04.14 中学生のお話小学生のお話高校生の話
季節のお話・冬 ついにサンタさんカミングアウト【2020年クリスマス】 2020年のクリスマスではついに・・・子どもたち全員、サンタさん伝説が終了しました。ここではサンタさんを終わらせるために子どもにどのように説明したかを書きました。 #クリスマス #クリスマスプレゼント #サンタクロース #冬の楽しみ #晩ごはん #スイーツ #末娘まめにゃん #次男みにぐり 2021.01.15 季節のお話・冬
旅行・レジャーのお話 レトロなカフェと奈良女子大学記念館にいく【2019年秋のお出かけ】 せっかくの祝日にどこも連れて行ってあげれなかったのがかわいそうだった次男と末娘を連れて、奈良公園&奈良女子大学学園祭に行ってきました。 2020.12.08 旅行・レジャーのお話
旅行・レジャーのお話 賢島エスパーニャクルーズを楽しむ【2020夏旅行】 2020年夏旅行のお話・2日目です。 賢島に行き、あご湾を周遊するクルーズ船に乗りました。 船の名前は「エスペランサ」という、16世紀大航海時代のスペイン帆船型遊覧船です。 2020.11.18 旅行・レジャーのお話
旅行・レジャーのお話 伊勢神宮でお詫び参り【2020夏旅行】 今回は伊勢・鳥羽方面への旅行だったので、1日目は伊勢神宮を参拝しておかげ横丁、2日目は賢島で阿児湾を楽しむクルーズ船に乗りました。 2020.10.30 旅行・レジャーのお話
雑記 新型コロナの影響で先が見えない新年度。我が家の2020年度は 今年の新年度はいつもと違う。 新型コロナの影響で、3月からの臨時休校は継続中。先日一応始業式があり、新しい担任もクラスメイトもわかりましたが、以降学校に行っていないので雰囲気もわかりません。 外出も自粛で、せっかくの桜もなんだかさみしそうで... 2020.04.22 雑記
季節のお話・冬 にゃんこ一家のバレンタイン2020~まめにゃん手作りチョコバラマキ作戦 少し間が空きましたが、「2020年のバレンタインはこんな感じでした」報告です。 2020.03.12 季節のお話・冬
小学生のお話 1月生まれ次男と末娘、祝誕生日 次男11歳、末娘9歳になりました。 上のケーキは2人分、かつては1個ずつ用意した年もありましたが、食べきれないことが判明したので、1個ずつにしました。 2020.02.04 小学生のお話