またもや遅ればせながらのお出かけ記事スミマセン。
昨年アップしようとしてしきれなかったおでかけ記事です。
せっかくの祝日にどこも連れて行ってあげれなかったのがかわいそうだった次男と末娘を連れて、奈良公園&奈良女子大学学園祭に行ってきました。
奈良公園で鹿と遊ぶ
とりあえず目指したかったのは、東大寺の北側にある有名なカフェ「工場跡事務室」。
このカフェは金土日&祝日しか営業していないので、この日を逃すとなかなか足を運ぶことができなくなるのでなんとか祝日だったこの日に行きたいと思ったのです。
今回私たちは自宅から車で向かい、猿沢池近くの駐車場に停め、興福寺サイドから東大寺方面に向かいました。
そうするとどうしても奈良公園を突っ切る形で向かうことになります。
奈良公園と言えば・・・鹿さん
公園をうろつく鹿を見て末娘まめにゃん大興奮♪
せっかくなので鹿せんべいで餌付け。
その後東大寺周辺を散策しました。
小学生連れなら本当は東大寺で大仏さんを見てから・・・だと楽しかったかもしれませんが、そんなに時間もなかったのと拝観料がかかることと、次男が遠足ですでに行ったことがあった&末娘も4年生になったら行く予定だった・・・ということで行かず。。。
(注:しかし、新型コロナの影響で4年の春の遠足は中止になり、行けませんでした・・・)
なんかでも、古い塀が風情があっていいですね~こういう景色を見ると落ち着きます。
カフェ工場跡事務室へ
けっこうがっつり歩いた後、工場跡事務室につきました。
う~ん、いかにも大正時代や昭和の初期にあったような雰囲気の建物です。
NHKの朝ドラ「マッサン」のウィスキー研究所のような感じ?
思い切って敷地に入ります。
お店に入る前にまめにゃん入れて撮影。
見ようによっては、昔の小学校の校舎のようにも見えますね。
中に入りました。中はお客さんがたくさんいらしたので撮影NGだったため画像なしです。
ここはもともと大正時代にあった乳酸菌飲料を製造していた工場で、昭和50年代まで稼働していたそうな。
工場の実験棟?などで使われていたような試験管やフラスコなどのオブジェが工場ぽくて素敵でした。
飲み物は私は下の画像の梅ジュース(飲み物は撮影OKでした!)、子どもたちはギリギリ夏季メニューのレモンスカッシュをお願いしました。
梅ジュース、めっちゃうまっ♪
梅なので酸味はもちろん感じましたが、ほどよく甘くて美味でした。
が・・・子どもらはレモンスカッシュを頼んだものの、こちらはかなりすっぱかったようで二人とも残してしまいました。私も少しいただいたのですが、甘味控えめでどちらかというと大人の味。
お子さまはちょっとしんどかったかな。
しかも、うちの子どもらは騒いだり走り回ったりなどの迷惑行為はしませんが、落ち着きのない雰囲気から、オーナーさんを不安にさせてしまったようで少し居づらかったです。これは私が子連れで行っていいかどうかの空気を読み誤ってしまったので仕方がないですが。
なんせ、オブジェに試験管などの壊れやすいものがあちこちにあるので無理もないんですよね。
大人だけだと雰囲気も良くてめっちゃ落ち着いた空間で素敵ですが、子連れでは行かないほうがいいかもしれません。特にうちのような落ち着きのない系の子や小学校高学年未満の子はちょっとつらいかも。
でも、梅ジュースはまた飲みたいほどの絶品でした。長男が梅ジュースを飲みたいと言っているので今度は長男だけ連れて行ってみます。あとの二人はもうちょっと大きくなってからだね。
工場跡事務室 詳細
住所 | 〒630-8114 奈良県奈良市芝辻町543番地 |
---|---|
電話番号 | 0742-22-2215 |
営業時間 |
金曜11:00~18:00 土日祝9:00~18:00 ※変更があるかもしれません。詳しくはご来店前にお店に直接ご確認ください。 |
休業日 | 毎週月~木 |
公共交通機関でのアクセス | 近鉄奈良駅から徒歩15分 県庁東交差点から北へ約500mで焼け門前を右に曲がり約100mで左側 |
クレジットカード | 可(JCB、AMEX、Diners) |
駐車場 |
なし(県庁、大仏殿付近の有料駐車場などを利用) |
奈良女子大学は学園祭だった
工場跡事務室を出て、奈良女子大学に向かいました。
このエリアはきたまちエリアと呼ばれ、江戸後期~明治建築の名残がある建造物がちらほらみられます。
ちなみにこのエリアを北へ向かうと、旧奈良少年刑務所の建物を利用した開業予定のホテルがあります。
これは明治時代の交番。
今はきたまちの無人観光案内所になっています。
女子大に到着。
この日は学園祭。
学園祭と言えば、模擬店♪
子どもたちはテンションアゲアゲに。さっきのレモンスカッシュが子どもには飲みづらかったのでここでリベンジ。二人ともコーラとなっちゃんでゴキゲンになりました。
そして唐揚げと揚げパンを食べる。
子どもらが落ち着いたところで、私の本命に行くことにしましょうか。
奈良女子大学記念館を見学
奈良女子大学の講堂は前身となる奈良女子師範学校創設当初から建てられている元・本館です。
この建物は普段、外部の人間が入ることはできないそうで、毎年春と秋の2回のみ、一般公開されます。秋はちょうど学園祭の時期に公開されているようですね。
さっそく中に入ってみます。
入り口左のお部屋に入ると、レトロかわいい椅子が置かれていました。
記念館ということなので、奈良女子大学の沿革(歴史)がわかる資料に写真がたくさん展示されています。
ステンドグラスの電気スタンドは明治というよりは昭和初期のモダニズムデザインという感じなのかな?知らんけど。
階段を上ります。
手すりのデザインに踊り場の大きな窓・・・。
いかにもな感じで萌えます。
講堂です。
椅子のレトロ感がたまりません。
座ってみました。決して座り心地はよくないのですが、このレトロな風景の中にいるという気分がそれを忘れさせてくれます。
天井のデザイン・・・なんか見たことが。
これか。
JR奈良駅の旧駅舎だった現・奈良観光案内所の天井です。
これは別の場所のシャンデリアを撮影。どこだったっけ。
お花の形っぽくてかわいかったからつい撮影。
記念館をじっくり見て廻ると、奈良女子大学がとても伝統のある大学ということがわかります。でも私はとりあえずレトロ感を楽しみました。
詳細は上記の公式サイトで知っていただけるとありがたいです。
今回は完全に私の趣味で子どもらを連れまわしたような感じのお出かけだったかな・・・と思いましたが、子どもらは奈良女子大学の学園祭を結構楽しんだようで。
子どもたち二人とも、帰りの車で言ったことは・・・
「将来、奈良女子大学に通いたい!」
ええええ~~~~!?!?奈良女子大学なんて、そう簡単に入れる大学じゃないよまめにゃん。
それでもまめにゃんはお勉強を頑張れば可能性はあるかもしれないけれど・・・
みにぐり・・・。
君はさすがに逆立ちしても奈良女子大学は無理だよ・・・「女子大学」やで。
研究者になって奈良女子大学の教員になれば可能性はあるか???
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
◆ほかの運営サイト
・にゃんこの本棚
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
- 奈良県のお店紹介2024年9月2日スマホ修理店に韓国スイーツのお店が共存しているユニークなお店が広陵町に
- 季節のお話・夏2024年8月27日お盆休みにブルーベリー狩。2024年は粒が大きめ
- 季節のお話・夏2024年8月12日暑すぎる2024年夏。暑さ対策がついに国とみんなで考える課題となりました
- 雑記2024年5月17日2024近況報告
コメント