気がつけば夏休みが終わって10日以上過ぎてる!

今年の夏はなぜだかけっこう遊びまくりの夏でした。
ブログに書くのが追いつかなかったものもけっこうあるので、ここで一気に夏の思い出、まとめます。
夏旅行は那智勝浦でした


例年遊びにいていたみなと悠悠を思わせるようなバイキングで、料理はおいしく楽しかったですが・・・2日目に大雨に見舞われ、海水浴が中止になったのが残念。
というわけで実は・・・旅行から帰った5日後にリベンジ海水浴に行きました。
リベンジ海水浴in和歌山・片男波
和歌山でもけっこう評判がいい海水浴場らしいのでここに決定。
行ってみたらけっこう快適です。
駐車場も更衣室も新しい建物っぽい感じ。私は泳がなかったので入っていませんが更衣室も割と広かったそう。
シャワーは3分100円で使えます。
トイレもたくさんありました。ただちょっと遠いので子どもがトイレに行く時は大人の付添必要です。
私はつい、ものぐさして、「トイレに行きたい」という次男みにぐりの訴えに対して「んなもん海でしてこい」なんてうっかり言ってしまったら(←マナー違反です。ごめんなさい)、波打ち際でおもむろに●ん●んを出し始めるみにぐり。
海に入ってということが通じなかった^^;
これを見たパパはびっくり!あわててみにぐりを連れて行き私に、「ちゃんとトイレに連れて行って来い!」と怒られました。
ま、トイレが遠い分、海がトイレ臭いなんてことがないのでそこはよかったなって思います。
あと、余談ですが今回、末娘まめにゃんが我が家のテントの色をを間違えて迷子になったりといったハプニングもアリ・・・。
海水浴場のライフセーバーさんやボランティアさんにもお世話になりました。
みなさんすごく優しい方々でした。
上北山村の川で少し遊ぶ
また前後しますが、那智勝浦に向かう途中、奈良では雨が多くて有名な上北山村を通過しました。
途中でトイレ休憩した際に川の水を触りに行きました。
これが一日遅かったらエライことに・・・。
ただでさえ、雨の多い地域だしね。。。
ソーラーカーづくり
長男ぷちぐり憧れの学校で公開講座が企画されていたので参加。
ソーラーカーを作ってレースをします。
ペットボトルに小さなソーラーシステムと車輪をつけます。
出来上がりはこんな感じ。本体は夏休みの工作の課題として学校に持って行って・・・そういえばまだ持って帰ってないな。
この日は曇っていたので屋外でのレースが出来ず残念。
その代り、室内で明るいライトを使って走らせました。
講座修了後にいい天気になってきました。お家に帰ってから走らせてみました。いいお天気だとけっこうガッツリ走ります。
ラグビークラブのキャンプ
私とぷちぐり、みにぐりで、一泊泊まりのラグビークラブ主催のキャンプに参加しました。
行先は野迫川村。
川遊びにコーチたち特製のアウトドア料理、キャンプファイヤーに花火と、親子で散々堪能させていただきました。
(高学年は川遊びの間、ラグビーの練習でしたがw)
夜はママたちでガールズトーク。ヨガ教えてもらいました♪
子どもらは初体験の寝袋に大喜び!ラグビー友達とはしゃぎまくりでした。
御杖村でバーベキューその2
昨年行ったみつえ青少年旅行村でまたまたバーベキュー。

今回は夫のお友達親子さんも参加。
またまた川遊びにバーベキュー。そして今回はスイカ割しました!
スイカ割は楽しいけれど、あとが大変なんですね^^;
祖母の一周忌&初盆
昨年亡くなった私の祖母の法事でお出かけ。
今年はみんな、お坊さんのお経をあげている間、おとなしく座ってました。
お盆なのでじいちゃんちに行く
これは毎年恒例。というかしょっちゅう行ってるのであっさりと。
おいしいものを食べて帰ってきただけです。
にゃばあの家にお泊り
これも毎年恒例・ばあちゃんちに泊まりに行こう企画。
子どもたちが小さい時は毎月ぐらいのペースで行ってましたが、子どもたちが小学生になると夏休みぐらいしか泊まれない。
マクド店員体験♪
近所のマクドで職業体験してきました!

キッザニアに行く
念願のキッザニアに行ってきました!

・・・といった感じの2015年夏でした。
他にもパパと長男だけで甲子園の高校野球見に行ったりしてたみたいです。
ホントに今年の夏はよく遊びました。
でも来年の夏は・・・こうはいかないことを子どもたちに言っておかねばwww
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
◆ほかの運営サイト
・にゃんこの本棚
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
旅行・レジャーのお話2023年8月6日あまるべ鉄橋を見学【2022夏は社会見学の旅・4】
旅行・レジャーのお話2023年6月11日兵庫県香住の旅館でイカとアワビを堪能【2022夏旅行】
雑記2023年5月10日2023年度の我が家~ついに子どもたちが中高生のみに
家事と手作りのお話2023年4月16日IHクッキングヒーターの天板にご用心
コメント