金魚のまち大和郡山を散策

【PR】この記事にはアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

スポンサーリンク

昨年秋の話になりますが。

とある理由で大和郡山駅周辺に行くことになったので、前から子どもたちと遊びたいねと言っていた金魚探しに行きました。

これがけっこう楽しい♪

大和郡山市はあらゆるところに金魚

近鉄郡山駅を降りてうろうろすると、案内所発見。

地図の下には金魚の品種を紹介。

イベント掲示板の下にも金魚モチーフが。

大和郡山市では金魚の養殖が盛ん。その歴史は室町時代にまでさかのぼります。

室町時代中期にあたる1502(文亀2)年に中国から渡来したというのが定説。

その後江戸時代(将軍は家斉、松平定信が享保の改革をすすめていたころ)の1724(享保9)年に養殖を始めたとされています。

やがて幕末になると藩士の副業や明治維新の際に職禄を失った藩士や農家の副業として盛んにおこなわれるようになったとのことです。維新の際には武士は悲惨な目に遭いましたからね。収入源を断たれてしまった武士たちの救済策にもなったということでしょう。

(参考:大和郡山市公式サイト「金魚の歴史」より)

大和郡山市には金魚の養殖場がたくさんあります。

あと有名どころでは夏のイベント「金魚すくい選手権」ですね。これも大和郡山市で開催されています。

大和郡山市では町おこしで金魚を猛プッシュ♪今では金魚スポット探しが観光客の間でも人気になっています。

・・・というわけで、私ら親子もほぼ地元民のようなもんですが、観光客のように金魚探しを楽しみました。

本屋さんの前

観光地によくある、顔をはめる例のものね。

さっそく子どもら3人で記念撮影しました。

写真では長男が入っていますが、実はこの手のパネルが大好きなのは末娘w

銀行前

これ何ていうんやろ?

見えにくいですが金魚がいます。

きんぎょのまちの改札口

突然商店街に改札口が登場!

こういう時にはたいてい・・・

いました!金魚ちゃん。

自動販売機にも金魚


これはメディアでもよく取り上げられていると思います。

お酒の自販機の下の段に金魚が泳いでいます。

ちなみにこの自販機でお酒は買えません。

紺屋町を歩く

かつては染物屋さんの町だった紺屋町を散策。

染物を洗う際に使っていたと思われる小さな川が道の真ん中に流れています。もちろん金魚も泳いでいますよ♪

古い家並みが見られるこの通り、大好きなんです。

(車では絶対に通りたくありませんが)

猫窓発見!

大和郡山駅界隈の散策の楽しみは、金魚だけではありません。

これは猫窓といいます。

猫窓によって来た猫が何匹かで、運勢を占えるのです。

5匹全員がいたら大吉。4匹だったら中吉。3匹だったら吉、だそうです。

で、私らの運勢は・・・?

2匹でした。ちーーーん。

てことは小吉?まぁいいか。

ネコ派の子どもたちは至近距離で猫を眺めています。

しかし他の猫は出てきてくれず、2匹のままでした。

しかし、2匹ともかなりの巨漢!

子どもらはこの猫たちを「マツコ・デラックス」と呼んでいました。

電話ボックスはどこ?

ここまできたら絶対見たいアレが・・・まだ見つかりません。

金魚散策をするなら絶対見たいです、電話ボックス。

しかしなかなか見つかりません。どこ?

猫窓の前でうろうろしていたら、観光客グループの年配女性と合流しました。

皆さんも電話ボックスがなかなか見つからず、探しておられたとのこと。

お互いの持っている観光案内MAPを見ながら探してみると・・・

ありました!!電話ボックス発見!

探し物の得意な次男が見つけてくれました。でかした!!

これも有名な金魚スポットです。電話ボックス自体が金魚の水槽になっているもの。

ここは探しにくいかもしれないので目印を書いておきます。

この写真のようなガソリンスタンドを改造した「K Coffee」というカフェがあり、その前に電話ボックスがあります。向かいには郡山八幡神社があります。

散策の際には郡山八幡神社を目指すと探しやすいですよ。

帰りのおみやげにおススメはコロッケとハムカツ

おみやげには近鉄郡山駅前のコロッケのハヤシでコロッケやハムカツを買うのがおススメです。

撮影前に子どもたちに即、食べられてしまったので写真がないので、食べログのリンクから見ていただけるとありがたいです。

サクサクでアツアツでおいしいです♪

長男曰く、「おすすめはハムカツ」だそう。

大和郡山市にはこのようなインスタ映えするスポットがたくさんあります。

特におすすめは電話ボックスと自販機、猫窓!

奈良にお立ち寄りの際にはぜひぜひ、大和郡山金魚スポットも遊びに来てくださいませ~♪

追記(2022/2/13)

金魚の電話ボックスはこの散策後、著作権上の問題で撤去されました。現在は見ることはできないそうです。

管理人プロフィール

にゃんこ
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。

◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

◆ほかの運営サイト
にゃんこの本棚
ゼロからラグビーを知るサイト
FruitsBasket妊娠・出産
学びと自立
歴史系学習漫画比較サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました