子育てママに車は必要?

【PR】この記事にはアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

スポンサーリンク

わが家は夫用のヴォクシィと私用のミラの2台、車があります。

ミラ

うち、ヴォクシィは職場通勤&高速道路を走るような遠出用、ミラは買い物や近場移動用&夫が酒を飲むとわかっている時の外食と帰省用に使っていました。

いろいろ考えた結果、我が家には車が2台、必要でした。

我が家で車が2台必要だった理由

夫と妻、それぞれの車がある、というのはけっこう贅沢な話かもしれません。
でも、都会から離れたところに住むと、こういう事情がけっこうあります。

我が家の場合はこんな感じ。

  • 夫の職場が車でないと通勤できない場所にあること
  • 買い物に行くのに子ども3人連れて移動するには徒歩や自転車ではキツイこと
  • 官公庁からは遠い場所に住んでいること(保健センターでの健診や予防接種に頻繁にいかなくてはならない)
  • 月に一度、実家の母に子どもたちの顔を見せに戻っていること(電車では不便で、実家に行くのにかなり時間がかかる)

などから、2台必要だろう、ということでそうしています。

来春、引っ越すことで変わる事情。2台もいらないかも

そのような状況でしたが、我が家は来年3月に引っ越しをします。
引っ越し先は官公庁の近く。
小学校・幼稚園・保育所は徒歩で5~10分で行けてしまう。

駅も私鉄&JRの2wayアクセスで、駅へも10分以内で行けてしまいます。
しかも、JRがかなり便利で、楽に実家へも帰れそうなんですね。

不便といえば、かかりつけの小児科から遠くなることと、激安スーパーが遠いことかなぁ。

また、昔ながらの町なので、路地が多く、道も狭いし車が通れないところも少なくない。

こういったところの移動は自転車のほうが便利かも、と思ったりもします。

そうすると、「車・・・2台いるかなぁ?」と思ってしまうのです。

子育てママが車を使う時

さて。 子育てママが車を使う時ってどんな時が多いか、そして私はどうか、ちょっと考えてみることにしました。

子育てママが車を必要とする時

  • 子どもの通院。または突然の受診。
  • お買い物。
  • 予防接種や健診に子どもを連れて行く。
  • 塾や習い事の送り迎え(将来的にはスポーツ関連の試合や遠征もあるかも)
  • 酔いつぶれたパパのお迎え(私は長男出産後これはしたことがないですが^^;)
  • 幼稚園や小学校、保育所などから突然の発熱などで呼び出された時のお迎え。
  • 子連れで実家に帰る。
  • マイカー通勤でないといけない場所への仕事。
  • 寝ぐずる子どもの寝かしつけ?

というところでしょうか。

そして私は・・・ 予防接種などの保健センター関係の用事にはもう車は不要ですが、子どもの通院や買い物にはやっぱり必要かなぁと思います。

なんせうちは子どもが3人。自転車に乗り換えようと思っても一人あぶれてしまう。
長男に自分の自転車で移動するよう言ったとしても、長男の自転車で行ける範囲でないと無理ですしね。

子どもがもう少し大きくなれば留守番してもらうなどして対応はできても、ついていきたがったりすることも少なくないです。

つーことで、我が家での仕分け結果は「必要」ということで。

「車、いるかなぁ?」を考える時のポイント

もし、「車、いるかなぁ?」を考える場合、こんなところをポイントにしたらいいのでは、と思います。

  • 家族構成
  • 地域に何があって、どれぐらいの時間がかかるか。 特にガソリンスタンドが近くにあるかは要チェック。
  • 道の状況はどうか。車だとかえって不便にならないか。
  • どんな時に使うか。使用頻度は。
  • 車以外の交通手段が便利かどうか。
  • 維持費。

といったところかな。

でも最終的なポイントとしては 「ママ自身が車を運転するのが好きかどうか」だったりするかもしれません。

「自転車より車が楽」なら車にすればいいし、自転車が楽ならそれがいい。

結局は好みだったりしてね。

そう。 私も上記のような言い訳のようなことを言ってますが結局は車が「好き」なんですよね~。

子どもとドライブ中に音楽を聴きながらお話したり、ウィンドウから見える車を観ながらキャッキャ言ったりする時間が私にとっては宝物なんです。

だから、乗り続けます。

管理人プロフィール

にゃんこ
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。

◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

◆ほかの運営サイト
にゃんこの本棚
ゼロからラグビーを知るサイト
FruitsBasket妊娠・出産
学びと自立
歴史系学習漫画比較サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました