2016年を振り返りながら記録1月~6月

【PR】この記事にはアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

スポンサーリンク

あっという間に過ぎた2016年。

photo byPAKUTASO

気付けば今日は子どもたち終業式でした。

今年はあまり記事が書けなかったのですが、何があったか振り返りだけでもしておきたいと思い、書くことにします。

ヌケは振り返りながら徐々に記録(記事アップ)していこうと思っているところです。

(*印はブログに書けていなかった出来事です)

2016年1月のできごと

末娘まめにゃんが幼稚園に入園して、少しずつですが成長の兆しが見えてきたと思えた頃でした。

入園当初はかまってもらえないとひっくり返って泣いたりと困った行動が見られていましたが、このころには仲のいいお友達もでき、幼稚園生活も楽しかった頃でした。

そんなまめにゃんも5歳に。次男みにぐりも7歳になりました。

まめにゃんの発達検査はまだまだビミョ~な結果でしたが、幼稚園生活+感覚統合療法+児童発達支援の療育の効果が出てきたようでした。

1月に書いたおすすめ記事

いつか成人式のお祝いをする日におべべ着たビンテージワインを贈りたい
今年の成人の日は1月11日ですね。 photo by足成 私の子どもたちにも親戚にも今年、成人の子たちはいません。 でもいずれ成人を迎えそうな、子どもの友達のお兄ちゃんおねえちゃんがいるので数年のうちに話題になるのは必至。 また、気の早い話...
お金をドブに捨てない小学生の塾利用法
小学生に始めて塾を利用するなら、まずは長期休みを利用した春期講習や夏期講習、冬期講習を利用してみるのがいい。 学習効果だけではない新たな発見があります。小学生の塾の利用法について書いてみました。
高学年の学校教材がスポーツメーカーロゴ入りでかっこよすぎる
突然ですが、問題です。 コレは何でしょう?

2016年2月のできごと

子どもたちが通っている小学校では、2月に今年度最後の授業参観があります。そのうち、4年生の参観は1/2成人式でした。

1/2成人式とは、10歳を迎えた時に行なう式で、近年は記念に写真館で写真を撮る人もいるそうです。小学校が式を行うことも多いとか。

その中で親から子どもへ手紙を渡すというセレモニーがあります。

手紙、書きました。

今思えば結構恥ずかしい。が・・・長男ぷちぐりはその手紙、どこへやったんだろう(笑)

そしてこの時期、恐ろしいことにインフルエンザB型が流行っていました。いや、A型も流行ってたんですよね。

インフルエンザB型旋風で我が家大荒れ【インフルエンザ対策記載】
今年は珍しく長男がインフルエンザBにかかりました。ここではインフルBの特徴や対策について書きました。

今年のインフルトップバッターは意外なことに、長男ぷちぐりでした。B型でした。

これの影響でかわいそうにぷちぐりはモーターショーもパア、試合もパアでした。学校休むのは大喜びだったんですけどねwww

あと、娘と手作りバレンタインを楽しみました。無印良品すごい。

今更ですがにゃんこ一家のバレンタイン2016~娘と手作りバレンタイン
毎年、バレンタインの様子をこのブログにアップしていたのですが、今年は・・・・ バレンタインにぷちぐりから強烈なプレゼントをいただいてしまいました。 なんと!インフルエンザBのウィルスをもらってしまい、14日の夕方にダウン。 今日もまだ本調子...

2月に書いたおすすめ記事

子どもの時間感覚が身につけば、段取りもスケジューリングも自分でできる
時計って日々の生活にとても大事なもの。 一日の時間を有効に使うにはなくてはならないものなので、日々の生活の中で幼児のうちから教えていきたいって思いますよね。小学1年の終わりまで待ってられんw
パパの育休取得~本当に活用しやすい育休って
(写真は夫と次男が御杖村のキャンプ場でボブスレーをすべっている写真です。夏だったので半袖^^;) 最近の芸能ニュースってロングテール化してますね。ベッキーの話いつまでひっぱるんだろう。 宮崎元議員の・・・ってこの人芸能人じゃないけどなぜか芸...

2016年3月のできごと

2月は3人もダウンして、つまらなかったけれど、3月は大きな動きがありました。

なんと!夫が勝手に新車を買った・・・

これまで乗っていたトヨタのヴォクシーから、スバルのレヴォーグ*に乗り換えです。

そのため、ヴォクシーとお別れとなりました。お別れイベントとして、家族で鈴鹿サーキット*に。

思い出づくりのあと、ヴォクシーは嫁に出されました*。

3月に書いたおすすめ記事

親も子も絵本を堪能できる雑誌「Kodomoe(コドモエ)」4月号から購読します
実は前から気になっていた雑誌「kodomoe」。 4月号から定期購読開始しました。 この雑誌、何が楽しみって、絵本でおなじみのかわいいキャラグッズが付録でついてくるのです。 今月号はミッフィーのポーチです。 この雑誌、付録をはじめ、なかなか...
クロックスのサンダルがますます川遊びしやすく
我が家では子どもら3人とも、遊びに行くときはクロックスのサンダルです。クロックスのサンダルってもともと川遊びにいいんですよね。ストラップ部分を動かしてソフトに足首を固定できるし。#くつ #夏の楽しみ なのですが。 先日の大阪のイベントでクロックスさんに見せてもらった新商品が、ますます川遊び向きで「あ♪これいい!」と思っちゃいました。

2016年4月のできごと


3月に夫が買った新車を納車しました。夫だけでなく長男ぷちぐりが大喜びです。

以降、峠のドライブ三昧に・・・。

4月に書いたおすすめ記事

特になし。2本しか書いてなかったしね・・・。

2016年5月のできごと

新車が来て以来、峠ドライブにやたらと連れていかれるように。

今回はGW中に高野山にドライブに行きました。

5月に書いたおすすめ記事

3姉妹もの、4姉妹ものはなぜウケるのか
映画にしろ、小説にしろ、マンガも?3姉妹や4姉妹の話ってどうしてこんなにウケるんでしょう。ま、言ってみれば私もそういう設定の話はついチェックしてみたくなるので、好きなんでしょうね。「姉妹もの」が好きな理由について考えるとともに、なぜウケるのかについて、ちょっと考えてみたいと思います。#ドラマ #小説 #コミック #女性の生き方

2016年6月のできごと

5年になった長男ぷちぐりは野活という、曽爾村での一泊研修に行くことに。

これまでカレー作りができるようにしていたことが、ここで生きてきました。

この月は来年春に入学予定の末娘まめにゃんのランドセルを買いました

が・・・いつも購入していたショップがまさかの完売。

ついにランドセルをネットで購入することにしました。

娘のランドセルをネット購入しました~最初で最後のランドセルネット購入記
来春(2017年春)入学予定の末娘・まめにゃんのランドセルが届きました!ひと悶着ありまして、今年はついにネットで購入することになりました。 今回購入したのは生田鞄という、大阪のメーカーさんのランドセル・hanaです。

6月に書いたおすすめ記事

2016年課題図書・小学校編~感想文用の本は夏休み前にチェックを
夏休みの定番、課題図書をチェックしました。 課題図書は夏休みになるとなかなか図書館で借りることも難しくなるので、今年はさらに早めに記事にしてみました。 ひょっとして今なら図書館で借りられるかな?
レインブーツが入らない(涙)探しついでに今どきのレイングッズをチェック
長男ぷちぐりが幼稚園年中だった頃の2010年に購入したレインブーツが・・・履けなくなりました(号泣)
前向きな気持ちをもつ子に育てたい
6月も半ばになり、2016年の上半期が終わろうとしています。 この半年の間に、気になるというか考えさせられる事件がふたつありました。 ベッキー&川谷の不倫と、ファンキー加藤のW不倫・・・ではありません。 埼玉の女子中学生が中野区で保護された...
発達障害当事者を知ることができる本5選
最近、このように、大人の発達障害の方が自身の特性に悩みつつ、その特性とどう向き合い、上手く付き合うように工夫してきたかという本が相次いで出版されています。

今年の出来事とはいえ、忘れていることが結構あります。やっぱりちゃんとブログに記録しておかないといけないなぁと反省。

次回は後半を書きます。

(追記)後半の記事

2016年を振り返りながら記録7月~12月
年間の振り返り、後半です。 PHOTO BY足成

管理人プロフィール

にゃんこ
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。

◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

◆ほかの運営サイト
にゃんこの本棚
ゼロからラグビーを知るサイト
FruitsBasket妊娠・出産
学びと自立
歴史系学習漫画比較サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました