朝、目が覚めた時にさっきまで見てた夢が気になる・・・そんな経験はないですか?
また、そんな気になる夢で同じような内容の夢を繰り返し見ることはないですか?
実はそんな時は、夢が今後の出来事について警告していることがあるそうです。

・・・と、なんだかスピリチュアルな話をしました。
私は結婚する前(2003年頃)、思い返せばあれは警告夢だったと気づくような出来事がありました。
今回はそんな話を書きますね。
同じ夢を何度も見る
旦那と婚約中だった2003年9月頃の話です。
車がなくなる夢を何度もみました。
車が盗まれる夢、駐車場に停めたはずの車がない夢など。
車がなくなる夢の意味(夢判断風)
例えばこんな意味があるらしいです。夢占いのサイトやyahoo知恵袋などで探してみました。
・頑張って取り組んでいることに問題が起こる暗示
・大切なものを失うことに対する強い不安
・人生の目的や方向が不明確なこと。
・過去に起こったことをひきずりながらも、新しい一歩を踏み出すために手探り状態になっていること
当時、その夢について調べてみて何か思ったわけではないので(せいぜい「なんでこんな夢ばっかり見るんだろう」と思った程度)、当時の状況と重なっていたのかどうかもわからないのですが、だいたいこういう意味のようです。
私は大体、気になる夢を見たらすぐに調べるという習慣が中学生の頃からついていたのですが(夢占いや夢判断の本も複数冊持っていた)、ちょうど婚約期間中で、結婚式の準備やら病院の仕事やらで忙しかったのでしょう、気になりながらも調べることはなく、毎日を忙しく過ごしていました。
通勤途中で事故
そんなある日、事件が起こりました。
私は当時、職場まで愛車の軽自動車で通勤していたのですが、通勤途中に事故に遭いました。
見通しの少し悪い交差点で、右折中に直進の車が左後方に当たり、車が左にスピン。
通りの民家の生け垣につっこんで停止、という事故でした。
運転手は両方ともむち打ちに、私はそれに加えて肋骨にヒビが。
車は大破。そして廃車になりました。
以後、通勤は電車に切り替え。
それよりなにより、愛車が無残な姿になって運ばれていったのが悲しくてつらかったです。
事故の処理をして、病院で治療を受けて、ふと落ち着いた時に思い出したのが、最近何度も見ていた夢のこと。
実は警告夢だった?
ある夢占いの本に書いてあったことを思い出しました。
夢解釈とは関係なく、これから先に起こる出来事について夢が警告することがあるそうです。
こういう場合大体、同じテイストの夢を短い期間に何度も見るのだとか。
このケースはまさにそれでした。
しかしまさか、自分の車が大破して廃車になるとは思いませんでした。
この出来事以来、同じような夢を見たら気をつけるようにしています。
駐車した車を探す夢再び
実は4か月ほど前、どこに駐車したかわからなくなって探しまくる夢を見ました。
幸いこれ1回きりの夢で、その後も事故などに遭うこともなく過ごせたので良かったですが、似たテイストの夢は気をつけてなるべく覚えておく、余裕があれば記録しておくようにしようと思います。
【追記】これで締めるつもりでしたが・・・
この記事を書きかけで下書き保存中に、また夢を見ました。
今度は自分の車のナンバープレートが外されていたと思ったら別の車で、停めていたと思った自分の車がなかった、という夢。
ナンバープレートが外されているなんて、おもいっきり車上荒らしやん。まさか車上荒らしにあうとか?・・・と気になっていました。
すると昨日、某ショッピングセンターの立体駐車場に車を停めたら、どのフロアに停めたかわからなくなり、次男と末娘の3人がかりで探し回りました。
このことを暗示していたのならとりあえず安心なんですが。。。
停めた場所はちゃんと覚えておこう。忘れるなんてあまりにマヌケw
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ男子(もうすぐ20歳・我が家から独立)・2009年1月生まれ高2男子・2011年1月生まれ中3女子の3人の母。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
2023年8月よりYahoo!ニュースエキスパート地域クリエイターとして活動中。地域担当はたびたび変更あれど現在は奈良県香芝市・北葛城郡・葛城市。
◆にゃんこの記事一覧
*2023年10月度地域クリエイターMVA大賞受賞
*2024年4月度地域クリエイターMVA入賞
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、マンガ、アニメ、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ、その他さまざまなレトロなもの。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
◆ほかの運営サイト
・ゼロからラグビーを知るサイト
・歴史系学習漫画比較サイト
コメント