FruitsBasket

3人子育ての中で発見したこと考えたこと。たまに本やドラマネタも。

フォローする

  • TOP
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 管理人プロフィール
  • 家族について
  • にゃんこの本棚ブクログ
  • お問い合わせ

家庭訪問前にやるべきこと&話したいことを備忘録を兼ねて

2019/4/14 中学生のお話, 小学生のお話

新学期の学校行事、まずひとつめは・・・家庭訪問でしょうか。家庭訪問前にやっておきたいこと・やるべきことを備忘録を兼ねてまとめてみました。

記事を読む

2019年度の始まり。我が家はこうなりました【近況報告】

2019/4/11 中学生のお話, 小学生のお話

新年度が始まりました。子どもらの環境も少し変わりました。

記事を読む

NHK朝ドラ「まんぷく」舞台セット見てきました♪

2019/3/31 ドラマ

NHK大阪放送局で、朝ドラ「まんぷく」の舞台セットが見れるとのことで、夫と末娘の3人で行ってきました。

記事を読む

次男も長男と同じ塾に行くことに

2019/3/27 小学生のお話

長男の通っている塾に・・・ついに次男も行くことになりました。まだ様子見ですけどね。でも約3週間通い続けてみた反応は上々。

記事を読む

町家の雛めぐりはまだ間に合う!奈良県高取町のおひなさまを見てきたレポ

2019/3/20 季節のお話・春, 旅行・レジャーのお話

数年前から念願だった、奈良県高取町の町家の雛めぐりに行ってきました。 歴史あるひな人形にユニークおひな様、そして高取町の土佐街...

記事を読む

定期テストが返却された後、ぜひやりたいこと

2019/3/17 中学生のお話

「こんだけやったらもういいだろう」これが問題なのだろうと。これにはテスト返却直後に、悔しい思いを存分に味わってもらうしかない。先生からは、定期テストの同じ問題をもう一度やり直すよう言われました。

記事を読む

ならまちの町家ウォッチング★カフェに庚申さん、町家見学ともりだくさんでした

2019/3/12 旅行・レジャーのお話

ならまちにある町家を見学しました。 築100年などの古民家をリノベーションしたカフェや施設など廻ってきました。

記事を読む

ついに15年目の結婚記念日☆15周年は水晶婚式だそうな

2019/3/6 雑記

私ら夫婦もついに結婚15周年に突入。節目の年になるのでなんか名前がついてそうなので調べてみました。15周年は水晶婚式だそうな。

記事を読む

冷蔵庫が壊れた【3】新しい冷蔵庫が届いた時にやることは

2019/2/27 家事と手作りのお話

新しい冷蔵庫が無事セットアップされました。ところが、「やっと食材が冷やせる~」と思ったら大間違い。冷蔵庫を買ったらしなければならないことは意外とありました。

記事を読む

冷蔵庫が壊れた【2】冷蔵庫購入・実は家電量販店が早くてお得かも?

2019/2/23 家事と手作りのお話

冷蔵庫を購入した時に重視したポイントについて書きました。

記事を読む

冷蔵庫が壊れた【1】急に冷蔵庫が使えなくなった時にやったこと

2019/2/13 家事と手作りのお話

新婚時代から長い付き合いだった冷蔵庫がついにこわれてしまいました。

記事を読む

歴史系学習まんが、どれがいい?

2019/1/28 サイト運営について

そろそろ入学や進級・進学シーズンがやってきますね。 小学生の中高学年の進級祝いや誕生日プレゼントなどに人気なのが、学習まんが。 ...

記事を読む

図書館併設のステキなカフェにドハマり中in奈良県広陵町

2019/1/11 料理とお菓子のお話

入館すると香ばしいコーヒーの香りがする図書館。この図書館には併設のカフェがあるのです。奈良県広陵町にあるカフェを紹介します。

記事を読む

ついに私も花園デビュー♪高校ラグビー観てきました

2019/1/5 ラグビーの話

ラグビーの聖地花園へ、高校ラグビー2019の試合観戦に行ってきました。 花園はラグビーの試合観戦だけでなく、ショップを廻る、町中にラグビーネタを探すなどの楽しみもたくさん。

記事を読む

2019年は少し控えめに新年のご挨拶。2019年のやりたいこと

2019/1/1 雑記

新年を迎えました。 昨年、義父が亡くなりましたので今年は喪中。そのため少し控えめに新年のご挨拶をさせていただきました。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last



アーカイブ

カテゴリ

  • かあちゃんの楽しみ
    • お勉強ネタ
      • さし絵ライター養成講座
      • 薬膳マイスター講座
    • ファッションのお話
    • コスメ系のお話
    • 雑貨の話
    • 家事と手作りのお話
    • 料理とお菓子のお話
      • 飲み物のお話
    • 妊娠生活
    • 産後ママのお話
  • 中学生のお話
  • 小学生のお話
  • 幼稚園児の話
  • 1歳~未就園児について
  • 赤ちゃんとの生活
  • 男の子育児
  • 女の子育児
  • 発達障害の話
  • ラグビーの話
  • 歴史の話
  • 車の話題
  • 旅行・レジャーのお話
  • 健康・キレイ・ダイエットのお話
    • 健康について
    • 病気について
  • エンタメ系の話
    • PC・スマホ・デジモノのお話
    • にゃんこの本棚
    • ドラマ
    • 映画・DVD
  • 季節・歳時記・年中行事のお話
    • 季節のお話・春
    • 季節のお話・夏
    • 季節のお話・秋
    • 季節のお話・冬
  • 夫ぐりーんのお話
  • 時事・ニュースに関するお話
    • 防災・注意喚起
    • 救急の話
  • 雑記
  • サイト運営について

よく読まれている記事

  • 丸岡のぎょうざ 丸岡の餃子をおいしく食べて冷凍保存
  • お正月飾り お正月によく聞く言葉、どんな意味があるの?
  • 冷蔵庫 冷蔵庫が壊れた【3】新しい冷蔵庫が届いた時にやることは
  • たまご雑炊 スープジャーでひとり分のランチを作ろう!~たまご雑炊レシピ
  • ゲストアシスタンスカード 東京ディズニーリゾートのゲストアシスタンスカードが廃止になった件
  • 子どもの靴・瞬速 足の速い子に育てる方法~足の速さ遅さは遺伝ではないみたい
  • お葬式をイメージする白い花 お葬式に着る子どもの服は制服でOK・・・と思っていたら大間違いだった
  • キッザニアALSOK キッザニア甲子園で職業体験の夏。発達障害の子どもらもノープロブレムでした
  • 「JIN-仁ー」は原作とドラマ、どっちがいい?
  • プールの水面 女子のスクール水着今ドキ事情
  • トランポリン トランポリンでおうち療育☆入学前に落ち着きを身につかせたい
  • 高学年の学校教材がスポーツメーカーロゴ入りでかっこよすぎる

新着記事

  • 一休さんとなった次男、寺で修行をする
  • NEW洗濯機到着★設置~使用までにやったことまとめ
  • 洗濯機購入記・まさかの12kgに一目ぼれ
  • 運動会2019・場所取りのルールってどうなってる?
  • 洗濯機が壊れた・買うか修理するか・・・どうする?

最近のコメント

  • 自由課題に挑戦!今度も水彩画にしました【さし絵ライター養成講座】 に にゃんこ より
  • 自由課題に挑戦!今度も水彩画にしました【さし絵ライター養成講座】 に 原坂一郎 より
  • 自由課題に挑戦!今度も水彩画にしました【さし絵ライター養成講座】 に にゃんこ より
  • 自由課題に挑戦!今度も水彩画にしました【さし絵ライター養成講座】 に ないとばーど より
  • 【さし絵ライター養成講座】水彩画課題2つめに挑戦・今度は下絵も自分で に にゃんこ より

タグ

NHK お正月 お酒 がくぶん くつ アニメ クリスマス コスメ探し コミック トミカ ドラマ ハンドメイド ファッションチェック モニター ラグビー 今日のスイーツ 今日のランチ 今日の晩ごはん 体型が気になる 先月読んだ本 入園入学 夏の楽しみ 夏休み 大阪 奈良 子どものけが・病気 子どものハマりもの 子どもの本 子ども服 小学校 年中行事 年末のまとめ 幼稚園 戦争 旅行 日帰りレジャー 末娘まめにゃん 次男みにぐり 歴史 私の誕生日 誕生日 運動会 長男ぷちぐり 雑貨 食材

twitter

Tweets by fruitsnyanko

Copyright© FruitsBasket All Rights Reserved.