新型コロナのオミクロン株でまたパンデミックになってきています。
オミクロン株は症状的にはさほどではないとはいえ感染力が強いことと、かかってしまった&濃厚接触者になってしまったら行動制限が長いです。
先日やっと濃厚接触者の行動制限が7日に短縮されましたがそれでも長い。
2023年5月8日よりやっと感染症法5類に変更になります。
そのため、家族の誰かが罹ってしまっただけで、一家全員長い期間足止めをくらってしまうことになります(家庭内で感染もするだろうし…)。
濃厚接触者になった段階でも我が家の場合はやばいです。
我が家は夫の職場も私の職場も、家族が濃厚接触者になっただけで出勤停止になります。
しかも検査キットが不足しているため、濃厚接触者に認定されPCR検査を受けても結果を知らせてもらえるまで時間がかかります。
そうなると軽く4~5日は足止め。
いずれにしても思うように外出できない日々がやってきます。
オミクロン株が感染爆発してからの我が家の様子
テレビで「オミクロン株の感染者が増加してきた」の報道が出だしてからしばらくして、我が家では「もしや濃厚接触者に?」という事態が起こりました。
立て続けに3人、濃厚接触者の疑い
1回目は次男が出場した試合の対戦相手のチームで陽性の方が出たとのこと。
ラグビーという競技の特性上、接触はありますのでね…。
監督から
試合に参加した人のリストを提出するので、試合に出た人は名前や現在の状況を教えて欲しい
と言われた時は真っ青になりました。
でも、結局は濃厚接触者に当たらずということで無事解決。
次男も変わらず元気です。
そして先日。今度は長男の部活で陽性者が。
こちらもラグビーという競技の特性上…ではありますがこちらも保健所判断では濃厚接触者に当たらず、とのこと。
部活も試合後でオフが続いていて、陽性者と一緒に部活動をした最初の日が、感染したと思われる日から3日ほどたっていたということもあったのかもしれません。
ですが学校判断で念のため、PCR検査を受けることに。
結果、無事陰性でしたが今度は末娘。ついに濃厚接触者扱いになり、PCR検査を受けました。
感染爆発という現在の状況では、保健所もパンク状態で検査結果が出るまで3日かかりました。
幸い、娘も一緒に検査を受けた人たちも全員陰性でした。
10日分の備蓄をしようと買い物へ
長男PCR検査受検!という事態にビビったのがぐりーん父さん。
高齢者相手の仕事をしているので無理もないのですが。
万が一のために食糧買いこんどけと大騒ぎに。
なので私、長男が濃厚接触者かどうかの判定が出る前に動いておこうと思って、お店3件回って買い出ししました。
この時の我が家は若干の食材はあったものの、10日~14日ぐらい籠ることになるかも?となったら、さすがに一家五人食べて行けるほどの食料はありません。
なので、どっちにしろ買い出しには行かないといけない状況ですが、日々必要なものは普段からある程度備蓄しておく必要はあると実感しました。
流通備蓄だとあわてなくていい
備蓄があれば今回のような事態でも、あわてず騒がず追加の食材や日用品を買えばいいですから。
実はかねてからなるべく普段使いのもの+1の備蓄をして、在庫を出したら買い足すという流通備蓄をしようと思っていましたが、つい買い足すのを忘れたりして結局できていなかったのですよね。
今度こそ流通備蓄しよう!と決意しました。
新型コロナ禍版・備蓄リスト【備忘録】
自然災害と違ってライフラインは通常通りなので、水も電気も使えます。
なので、調理の手間がかかってもとにかく日持ちするものや、メニューの使いまわしが可能なもの、そして基礎の調味料、日常で必須となる日用品の備蓄があるといいのでは、と考えました。
#むしろ巣ごもり状態でヒマになるから腕に寄りをかけて料理するほうがいいかも(ただし私が感染してなければ、ですが)
例えばこんな感じ(あくまで一例です)
備蓄・食材編
- 主食・・・米は必須。食パンがあるといいけど日持ちしないので巣ごもり生活後半は我慢するかまたはいっそ自分で焼くか・・・
- 日持ちのする野菜・・・じゃがいも、さつまいものイモ類、にんじん、だいこんなどの根菜類、たまねぎ。白ネギ(太いヤツね。関東では違う言い方するんですよね)。丸ごとの白菜やキャベツなら一週間ぐらいは何とかなりそうです。
- 日持ちのしない野菜は冷凍で・・・ほうれん草、ブロッコリー、きざみねぎ。ちなみにもやしは袋ごと冷凍すると次使う時、冷凍のままぶっこむなどして使えます。また、キノコ類は1週間程度ならなんとかもつので巣ごもり前半で使い切る感じならいいかも。
- 肉・魚・・・数種類を冷凍保存。シーフードミックスがあると色々使えて便利。
- 卵・・・3パックぐらいあるといいかな
- 加工品・・・ベーコン、ウィンナー、ロースハム。あと業務スーパーなどで冷凍のハンバーグやコロッケなどを買っておくと使えます。
- 麺類・・・うどん、パスタ、ラーメンなど。冷凍か乾麺状態でストック。あと忘れちゃいけないのがうどんだしやラーメンだし、お好みのパスタソース。
- 乾物・・・小麦粉(薄力粉・強力粉)、片栗粉、高野豆腐、わかめ、缶詰いろいろ特にトマトの水煮とツナは必須。かつおぶし、こんぶ、春雨もあるといいかな。ホットケーキミックスがあれば子どもたちのおやつに活用できます。ちなみに私はおやつ対策に板チョコを数枚買いました。バレンタインフェア万歳。
- 調味料・・・塩、さとう、しょうゆ、ソース、オタフクソース(←うちの家族はこれがないと暴れますw)、ケチャップ、マヨネーズ、サラダ油、酢、みりん、料理酒、からし、わさび、しょうが、にんにく、めんつゆなど。
ただし、主に調理をする者が感染して、宿泊施設に入所や病院に入院となると事情が変わります。
その場合は残される家族が調理できるものや、冷凍食品、レトルトを中心に揃えるのがいいでしょう。たとえ「飽きる」と言われても(笑)
また、自宅療養になった家計を握る家族に、ネットスーパーでの注文を託すのもアリです。
備蓄・日用品編
日用品系は自宅にこもる期間中、なくならない見通しならばストックは不要です。
とりあえず揃っているかどうかだけは確認して、多めに用意したほうがよさそうなものは補充しておくといいでしょう。
- 洗剤系・・・食器洗い洗剤、洗濯洗剤、お風呂用洗剤、トイレ用洗剤など
- 衛生用品系・・・ティッシュペーパー、トイレットペーパー、マスク、使い捨て手袋、生理用品、除菌ウェットティッシュなど。
- 衛生用品系2・・・歯磨き粉、せっけん、ハンドソープ、シャンプー、リンス、その他コスメ系
- ほか・・・乾電池特に単三は多めに。自宅療養や自宅待機になると退屈するので普段やらないゲームを始めたりします(笑)
ちなみに災害版の備蓄リストはこちらの記事に載せました。が・・・見直さないといけないかなぁ。上のリストには入ってない水やカセットボンベなどをピックアップしています。
以上、我が家で自宅待機の際、揃えたほうがいいかなと思ったものを備忘録代わりにリスト化しました。
ご家族の状況によって備蓄したいものの内容は違ってくると思いますので、備蓄リスト作成のたたき台程度に活用していただけるとありがたいです。私も忘れているものがあるかもしれませんし…。
オミクロン株の蔓延、おそるべしですね。早くピークが過ぎてくれることを祈ります。
後日談(追記2023/5/3)
2022年夏に、ついに一家で新型コロナにかかってしまいました。
やはりその時も流通備蓄の必要性を実感…しましたがなんとか乗り切りました。
そして2023年3月にはマスク着用が自由になり、5月8日からは感染症法5類適用に変更になりますね。
各種行事やイベントも数年ぶりに開催、やっと落ち着いてきた感じです。
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
◆ほかの運営サイト
・にゃんこの本棚
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
- 奈良県のお店紹介2024年9月2日スマホ修理店に韓国スイーツのお店が共存しているユニークなお店が広陵町に
- 季節のお話・夏2024年8月27日お盆休みにブルーベリー狩。2024年は粒が大きめ
- 季節のお話・夏2024年8月12日暑すぎる2024年夏。暑さ対策がついに国とみんなで考える課題となりました
- 雑記2024年5月17日2024近況報告
コメント