末娘まめにゃんから遅れて4日・・・次男みにぐりも誕生日を迎えました。

とうとう4歳を迎えました。
4歳なりの心配が…トイレの完全自立間に合わず(涙)
とうとう4歳。とうとう…
ウレシイ反面、心配でもあります。それは・・・
結局トイレの完全自立が間に合わなかったこと。
いえ、完全はむずかしいですね。具体的には「トイレでおしっこ&うんちをすること」です。
おしっこは昨年夏にほぼ完ぺきに立ちションできるようになっていましたが、秋以降の寒い日にはおもらしが増えていました。
それがここ最近、「もうすぐ4歳よ」の語りかけが効いたのか(?)再びできるようになってくれました。
でも…それでもうんちだけはまだダメです。間に合いませんでした。
正直、泣きそうです。
幼稚園入園までに間に合わせたいのですが…本当に大丈夫なんだろうか…。
いったん嫌だと思ったら、頑として受け付けようとしないこの超・頑固な性格…なんとかならんだろうかと思う。。。
夕食は大好きなトンカツに
ケーキは先日、末娘まめにゃんの誕生日に一緒にやったので今日はなし。
夕食のおかずをみにぐりの大好きなトンカツにしました。
みにぐりの好きな食べ物はカレーにハンバーグ、トンカツ、鮭の塩焼き、まぐろのお刺身、イクラ、ラーメンなどなど・・・典型的な子供の嗜好です。
なので用意するほうは楽です(笑)
ちょっとCM
入園・入学前にはぜひ手元に用意したいお名前シール。
シールタイプやハンコタイプなどグッズによって選べます。
4月には入園。グッズも用意しなければ。
ちなみにみにぐりはカーズがいいとのこと。また入園グッズを買いに行こう!
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
◆ほかの運営サイト
・にゃんこの本棚
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
旅行・レジャーのお話2023年8月6日あまるべ鉄橋を見学【2022夏は社会見学の旅・4】
旅行・レジャーのお話2023年6月11日兵庫県香住の旅館でイカとアワビを堪能【2022夏旅行】
雑記2023年5月10日2023年度の我が家~ついに子どもたちが中高生のみに
家事と手作りのお話2023年4月16日IHクッキングヒーターの天板にご用心
コメント