ゴーヤがたくさんあるならゴーヤ茶を作るのもアリ

【PR】この記事にはアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

スポンサーリンク

2018年の夏はめっちゃ暑い!

こんだけ暑いと、ゴーヤがたくさんできているのでは?

今から8年前の、末娘がまだお腹にいる年の夏。

大量のゴーヤの始末に困った私は、ゴーヤ茶に挑戦してみたことがありました。

ゴーヤ、大漁(大量)!?

2010年の夏。

実家からゴーヤをいただきました。

数日後、家庭菜園をしている友人からもゴーヤをいただきました。

その翌日ぐらい?夫が職場から「グリーンカーテンにゴーヤがいっぱいできてたからもらってきた~」と言いつつゴーヤを持って帰ってきました。

にゃんこ
にゃんこ

そんなにゴーヤばっかりいらん~~~~!

当時、我が家でゴーヤが食べられるのは長男(当時幼稚園年長)のみ。

たとえ夕食にゴーヤーチャンプルーを作ったとしても、ゴーヤが余るのは目に見えている。

なので、お茶を作ることにしました。

ゴーヤ茶の作り方

ゴーヤを切る

ゴーヤのヘタを切る

たてに二つに切って、中の白い部分をスプーンでこそげ取る


薄くスライスする

スライスを干す


スライスしたゴーヤたちをクッキングシートなどを敷いた容器に、なるべく重ならないように並べる(・・・といっても重なってしまいますけど・・・写真のように・・・^^;)


日当たり&風通しのいい場所で天気がよければ約2日、干してカラカラにします。

(画像は影になってますが、時間がたつと日が差す場所だったので気にしないでください)


カラカラになったゴーヤ。

もし、カラカラになりきれなかった場合は電子レンジで15分程度チンするとキレイに乾きます。

これで一応完成だそうですが、飲みやすいゴーヤ茶にするならカラ炒りしたほうがいいらしい。

飲みやすいほうがいいので、私はカラ炒りするほうを選択。

カラ炒りする

薄茶色になるまでカラ炒りします(・・・って私、薄茶色どころかこげ茶色しなってしまいました^^;)

(追記:あとで知りましたが、参考サイトの日比谷花壇のページに載っている炒りゴーヤもこんな感じの焦げ茶色になっていたので結局、これでよかったみたいですね)

カラ炒り完了写真。笑かすぐらいにまっ茶っ茶になりました。


ひとつまみ程度市販のティーバックに入れました。

これを急須に入れてお湯を注いで・・・10分程度待つ。

できあがり♪

ゴーヤ茶、飲んでみました

飲んでみました。が・・・

苦いっ!

やっぱりゴーヤはゴーヤ?なのかな?それとも炒る段階で焦がしすぎた??

あまりに苦いので、麦茶とブレンドすることにしました。

するとすごく飲みやすく。。。

我が家で買った麦茶のティーバック、どうも飲んだ後に少し甘みを感じます。

実は末娘妊娠中、つわりのせいだと思いますが、麦茶が飲めなくなりました。

このゴーヤ茶を作った8月にはつわりもおさまっていましたが、微妙に「麦茶NG」感が残ったままで、当時はお茶を飲むのがつらかったです。

それが、ゴーヤ茶とブレンドすることによって、心地よい苦味とスッキリ感がプラスされて、私にとってはすごく飲みやすい味になりました。

これは素敵な発見をしました♪

以来、麦茶を沸かしている間(我が家は5月~10月初旬の幼稚園運動会終了まで)はゴーヤ茶とのブレンドにして乗り切りました。

ゴーヤ茶の効能

ちなみにゴーヤ茶にはこんな効能があるそうです(参考サイト⇒日比谷花壇

  • リノレン酸という成分による脂肪燃焼効果
  • ビタミンCによる免疫力UP美肌効果も!
  • 苦味成分である「チャランチン」や「モモルデシン」による急激な血糖値の上昇を抑える効果胃腸の働きを活性化する効果
  • ビタミンC×モモデルシンで夏バテ防止効果
  • カリウムによる利尿効果体内の熱を下げやすい

夏の作物なので、やはり熱を下げる効果や夏バテ防止効果などが期待できるようですね。

脂肪燃焼効果があるなら、今からでもまた作ってみようかな(笑)

Oisix(おいしっくす)

興味を持たれた方、ぜひ挑戦してみてください♪

管理人プロフィール

にゃんこ
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。

◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

◆ほかの運営サイト
にゃんこの本棚
ゼロからラグビーを知るサイト
FruitsBasket妊娠・出産
学びと自立
歴史系学習漫画比較サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました