今日は私ら夫婦の結婚記念日でした。

2004年に結婚して、9年目になります。早いもんです。
恥ずかしながら結婚指輪
画像は私のエンゲージリングとマリッジリングです。(画像:アトリエ春のDVDより)
あるサークルで、結婚指輪にイニシャルの刻印を入れるかどうか?という話が出たので、「そういえばどうだったっけ?」と思いだしたらそうだ!私らのはイニシャルの刻印じゃなくて、イニシャルをモチーフにしたデザインにしたのでした。
このリングはマリッジリング同士を重ねるとハートが出てきます。エンゲージリングとマリッジリングを重ねても出てきます。見えますか?
マリッジ同士を重ねたらこんなん。

ハートになっています。
サークルでちょっと話題になったので話のネタに載せてみました。
結婚記念日だけど夕食は・・・
実は昨夜まで忘れていました。思いだしたものの、今日の夕食の予定は・・・さんまの開き(爆)
ごちそうメニューに変更しようかと思ったものの、今はみにぐりが胃腸炎で食べられるものが制限されているんですよね。。。というわけで魚中心のあっさりメニューにしました。それに夫も忘れてるかも・・・なんて思っていたんです。
そしたら、珍しく昼ごろに夫からLINEで「今日の晩飯何?」とのメッセージが。
さては思い出したか!まずい!と思いつつ、
「こんな時間にこんなことを聞いてくるということはきっと職場で話題になっているんだろう。じゃあここで『さんまの開き』って返したらウケるかな?」なんてよこしまなことを考え、正直にメッセージを返しました。
そしたら・・・
しーーーーーん
夫からの返事がない(爆)さてはショックだったか。
夕方、夫が帰宅。
なんと!
ケーキのおみやげが!!!!
夫はちゃんと覚えていたらしい。ごめんよ今日、さんまの開きで(爆)
聞けばあのLINEメッセージのやり取りの時、私の返事見て一同バカ受けだったそうで。どうやら読みは当たったようです。
まぁ、みにぐりが調子が悪いので、回復次第、結婚9年目のお祝いメニューを作ることにします。
あ!ケーキの写真!!がっついて撮り忘れた・・・。
結婚記念日に見てみたいサイト「結婚記念日の贈り物.net」
愛玉子さんが運営している「結婚記念日の贈り物.net」は、メイン内容は結婚記念日の贈り物選びのサイトなのですが、おもしろいのはコラム。
「結婚記念日に手紙を書こう」という提案も素敵だな~と思いつつ読みました。気づいたのが今日だったのが悔しい。
また、有名人の結婚記念日の過ごし方もおもしろく読めます。
ちなみに私がこのサイトのコラムカテゴリに気づいたきっかけ記事はこれ⇒速水もこみち、向井理の流れで結婚記念日に料理を作る夫が増える?
「向井理」に惹かれたのでした(爆)
あとおすすめは夫婦って何だろう?の注意信号を見逃さないなどの記事。こういう節目の日をきっかけにお互いのことを考える時間を持つことも必要なのかな。いい意味でね、というか前向きにね。

管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ男子(もうすぐ20歳・我が家から独立)・2009年1月生まれ高2男子・2011年1月生まれ中3女子の3人の母。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
2023年8月よりYahoo!ニュースエキスパート地域クリエイターとして活動中。地域担当はたびたび変更あれど現在は奈良県香芝市・北葛城郡・葛城市。
◆にゃんこの記事一覧
*2023年10月度地域クリエイターMVA大賞受賞
*2024年4月度地域クリエイターMVA入賞
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、マンガ、アニメ、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ、その他さまざまなレトロなもの。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
◆ほかの運営サイト
・ゼロからラグビーを知るサイト
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
奈良県のお店紹介2025年6月13日王寺町の達磨寺隣にあるお茶屋さんでは本格的な日本茶と地元愛が詰まった親子丼が楽しめる
旅行・レジャーのお話2025年6月7日2024夏旅行・舞鶴~久美浜~伊根町のインスタまとめ
旅行・レジャーのお話2025年5月16日東横イン奈良王寺駅南口の雪丸ルームは万博バージョンも「かわいい」
季節のお話・冬2024年12月31日2024年が終わろうとしています
コメント