今日は楽しいひなまつり♪
本当は昨年、まめにゃんの初節句だったのですが、引っ越し前と言うことでお祝いできず・・・。
今年リベンジさせていただきました。写真は今年、義母が用意してくれたひな飾りです。
今はガラスケースに入っています。だってガラスケースに入れないと・・・
こんなことになってしまうんですもの(爆)
普段は猛獣のようでも(爆)やっぱりまめにゃんも女の子。おひなさんが気になるようです。
今日はいつものおいしいお魚屋さんで買ったお刺身と、適当に作ったちらしずし、そして桃の節句に必須なはまぐりの潮汁とひなあられでお祝いしました。
日中、急用でバタバタしていたので気づけば料理の写真撮るの忘れてたり、まめにゃんにいつもの袴オールを着せるの忘れてました。明日、袴着せておひなさんのまえで写真撮ることにします。。。
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ中3男子・2009年1月生まれ小6男子・2011年1月生まれ小4女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
普段はスーパーのパートに行きつつ、在宅でライティングその他もろもろの仕事を引き受けつつ、ブログ運営をしているいわゆるパラレルワーカーです。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)をしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆ほかの運営サイト
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・タヒチ旅行記
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
時事・ニュースに関するお話2021.01.18コロナ禍でのスーパーのようすまとめ
季節のお話・冬2021.01.15ついにサンタさんカミングアウト【2020年クリスマス】
季節のお話・冬2021.01.10新年のあいさつをLINEメッセージに変更しました
季節のお話・冬2021.01.06七草がゆをどうやっておいしく食べよう?