主婦にとっては一日の大半を過ごすキッチン。
毎日毎日朝昼晩やってくる食事づくり。
それらを少しでも快適にしてくれたのはキッチングッズ。
今回は2012年、我が家で大活躍したキッチン関連グッズ(&レシピ)をランキングにしてみました♪
Contents
第五位 アイスクリームメーカー
この夏、消費量の多いアイスを気軽に自宅で作ろうと思い、購入しました。
特に子どもたちに大ウケでした。
おかげで生クリームは必需品に・・・。
http://asiannyanko.blog67.fc2.com/blog-entry-1510.html
寒い季節になって、今はちょっとおやすみ中のアイスクリームメーカーですが、最近ぷちぐりがまた、アイスを作ってほしい~と。
こたつに入りながらアイスが食べたいらしい。
アイスクリームは寒い部屋で作るほうがきっちりキレイに固まるので、暖房をつける前もしくは暖房を入れていない部屋で稼働させて作るのがよさそうですね。また作ろう♪
ちなみに、アイスクリームメーカーは、「頭のよい子の家にある「もの」」という本で紹介されていました。
どんな材料で作ったらどんなアイスが作れるか、子どもたちが自分たちで試行錯誤して作るのに最適なものなのだそうです。←実はこれにつられて買ったというのもアリ。
でも現実は・・・私が作ってばっか・・・
第四位 エニーロック
今年、目からウロコの優れモノと感動したモノと言えばこれ。
みただけでは何に使うかわかりにくいですね。これ、密封グッズです。
見事にきっちり密封してくれます。
こんにゃくなど、水分を一緒に密封したいものなんかには特に重宝します。
追加購入しようと思いながらまだでした^^;
今、使用している6本は常に稼動中です。
第三位 グリル鍋
おでんとすき焼き・・・家族たちの2大・好きな鍋物なんです。
これがすき焼き用鍋を買ってなかった&オール電化になったので土鍋が使用不可になったので、両方が調理できるグリル鍋を買いました。
これがおでん、すき焼きのほか、蒸し料理に焼肉、ホットプレートがついているのでホットケーキにクレープも作れてしまいます。
また、たぶんですがチーズ・フォンデュもできるんじゃないかと。
このへんはこれから・・・なので特に年末年始、いろいろ楽しんでみようかと思ってます(^^)
第二位 みきママレシピ
今、我が家で大ヒットのレシピです。
ブログ「藤原家の毎日家ごはん」から人気がでた、みきママさん。
最近、夕食のおかずがおいしいと家族に評判です。
そのたびに「みきママさんのレシピ参考にして作ってん♪」と言っていたら、家族もとうとう洗脳(?)されて、私が「みきママレシピで~」と言うと安心(?)するようになりました(爆)
↑
普段のメシ、まずいんかいっ!!
第一位 ホームベーカリー
購入は昨年です。
でも、今年一年、ガッツリ使いました。もうこれなしでは生きられません(大げさ?)
購入したばっかりの記事ではドへたくそだったパン作りも、なんとか上の画像のようなバターロールが作れるようになりました。
今や2~3日に一度はパンを焼く日々。
バターロールや板チョコを仕込んだチョコパン、リンゴのフィリングを入れたリンゴパン、インスタントコーヒーを生地に仕込んで、ピーナツバターを塗りくるんだパンや、ベーコンマヨチーズロールなんかも作りようになりましたよ~。
最近はレパートリーを考えるのが楽しくて♪
また、パンだけでなく、パウンドケーキ、ピザ生地作ってピザ、まんじゅう生地作って豚まん、ぎょうざ生地作ってぎょうざまで作るようになりました。
こうなるともう炊飯器並みに必須の家電です♪
振り返れば私の場合、キッチンライフを快適にするというより、おいしいものを作りたい欲求を満たしてくれるものが欲しいというか、気に入る傾向にあるのかも・・・という気がしてきました。
上記の5つは特におすすめなので、気になる方は是非過去の記事や商品についてチェックしてみてください★
紹介したグッズ
第五位のアイスクリームメーカー
>>ほかのアイスクリームメーカーを探す
第四位のエニーロック
第三位のグリル鍋
>>ほかのグリル鍋を探す
第二位のみきママレシピ
藤原さんちの毎日ごはん (別冊すてきな奥さん) | ||||
|
藤原さんちの毎日ごはん2 | ||||
|
みきママのめちゃうま!おうちごはん | ||||
|
第一位のホームベーカリー
>>ほかのホームベーカリーを探す
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ中3男子・2009年1月生まれ小6男子・2011年1月生まれ小4女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
普段はスーパーのパートに行きつつ、在宅でライティングその他もろもろの仕事を引き受けつつ、ブログ運営をしているいわゆるパラレルワーカーです。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)をしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆ほかの運営サイト
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・タヒチ旅行記
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
時事・ニュースに関するお話2021.01.18コロナ禍でのスーパーのようすまとめ
季節のお話・冬2021.01.15ついにサンタさんカミングアウト【2020年クリスマス】
季節のお話・冬2021.01.10新年のあいさつをLINEメッセージに変更しました
季節のお話・冬2021.01.06七草がゆをどうやっておいしく食べよう?