けっこう前に作ったローズマリー入りのスコーンと、はんど&はあと6月号の付録キットだったタイルプレートです。
タイルは元々は黄色と茶色のタイルがついていたのですが、おフランス風にしてみたかったので、白・紺・赤で白の比重を多めに作ってみました。
プレートの木の部分もアクリル絵の具とニスで色塗って。
色塗り作業とタイルに目地剤入れて・・・って作業はけっこう楽しいですね。
おかげでちょびっとだけタイル・シンドロームです。
今度は何にタイルつけようかな。。。
難点は近所のホームセンターには小さいタイルが売ってないこと。
足を伸ばしてちょっと遠くのホームセンターまで行かないといけないんですよねぇ。
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ高2男子・2009年1月生まれ中2男子・2011年1月生まれ小6女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
普段はスーパーのパートに行きつつ、在宅でライティングその他もろもろの仕事を引き受けつつ、ブログ運営をしているいわゆるパラレルワーカーです。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)をしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆ほかの運営サイト
・にゃんこの本棚
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
病気について2022.08.16新型コロナに一家で感染(涙)
雑記2022.07.23ただいま運営ブログを整理中
にゃんこの本棚2022.07.12マンガに文庫に課題図書。夏の読書の楽しみ
季節のお話・夏2022.06.27大人女子が着れそうな浴衣2022
コメント