一休さんとなった次男、寺で修行をする

【PR】この記事にはアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

スポンサーリンク

秋深くなった今頃ですが夏の話を。。。

次男みにぐり、2019年の夏は・・・一休さんとしてお寺で修行に行きました! 次男みにぐりの一休さんスタイル

毎年行われる、奈良県大和郡山市にある厄除けのお寺・大本山松尾寺の「松尾山夏期心身修練教室(別名・一休さん)」に、ラグビーのお友達と参加してきたのです。

2泊3日、家族と離れて修行の身に。

この教室に参加したみにぐりから聞いた話をまとめてみました。

松尾寺ってどんなお寺?

大本山松尾寺入り口

地元では日本最古の厄除け霊場として有名で、全国各地から厄除けの祈祷に訪れる方がいらっしゃいます。

宗派としては真言宗、空海が開いた宗派のお寺です。

ちなみに、親しみやすい名称としてこの心身修練教室を「一休さん」と呼んでいますが、歴史上の人物としての一休さんは禅宗ですが、その辺はご愛敬ということでw

次男みにぐり、一休さん修行参加のいきさつ

ありがたいことに、次男みにぐりが所属するラグビークラブでは、みにぐりの学年の保護者は皆、仲がよくてほぼ半年~ワンシーズンぐらいに1回は母たちで集まって飲み会をしています。

そんなある日の飲み会で、みにぐりと仲の良いチームメイトのお母さんより、

「我が家では毎年夏休みに、松尾寺に修行に行っています」というお話を聞きました。

子どもたちも我慢を覚える機会にもなるし、何より修行に参加中、子どもら留守でのんびりゆっくり旦那と過ごせる♪もしくは一人でゆっくりできる♪というのが魅力的(そこ?)

修行自体は決して楽ではないし、つらいこともあるけれど、お友達と一緒だときっと楽しいだろうなという話になり、ラグビーのチームメイト数人で参加することにしました。

みにぐりも「友達が行くなら行ってみたい」とのことでOK♪

参加資格は「小学3年生~6年生の男子のみ」なので、我が家の場合は該当者がみにぐりしかいないけれど、修行体験でみにぐりがどう成長するかが楽しみだったので、夫婦でゆっくり・・・とはいきませんでしたが(笑)喜んで参加させることに♪

一休さんスタイルのみにぐり、きっと似合うだろうなというひそかな楽しみも(笑)

入山式は親も参加

寺にはいる次男

何をするかイメージできずブルーな気分で入山する次男みにぐりです。

そしてその前を堂々と歩く末娘まめにゃん。

入山式

会場に到着。

掲示板にて名前と自分の番号、班を確認。

申し込みの際に、お友達の名前を書いておくと、同じ班にしてくれると聞いていましたがその通り、ラグビーでのフォワード仲間の子と同じ班だったようで安心しました。

受付を済ませた後はまず、一休さんスタイルに着替え。

それがこの服装です。

次男みにぐりの一休さんスタイル

顔をお見せできないので残念ですが、実はけっこう似合ってます。

この後入山式が行われました。入山式では親もがっつり正座して般若心経をとなえます。

住職さんのお話や音楽療法士さんのコンサートなどがあり、その後はみにぐりたち、修行スケジュールに突入です。

心身修練教室、こんなんでした

以下のお話は、参加した次男みにぐりから聞いた話です。

行水やったとこ

座禅

はい、お寺の修行と言えば座禅を思い浮かべる人は少なくないでしょう。

もちろんあったそうです。

幸い、足を組むあぐらではなく正座でしたが(これはこれでしんどいけど)、何もしゃべらずじっとする30分はそれなりにつらいようでした。

案の定、数人の一休さんたちが背中をばしーーーんとたたかれていたそうです。みにぐりは無事だったとのこと。よかったねww

沐浴

お風呂ではありません。「沐浴」です。というよりも行水といってもいいような。

お寺の境内でバシャーーーーーっと水をかけられます。

ただし、2日目は沐浴タイムに豪雨となったため、浴室で水風呂に入ったそうです。

松尾寺から見える風景

松尾寺から見える風景です。

修了式の時に、修行中の様子を撮影したビデオを見せていただきました。

みにぐりとお友達でこの風景をバックに仲良さそうに映っていたのを見て、安心しました。

食事

実はみにぐりにとって一番つらかったのが食事だったそうな。

なんせ少ない。

2日目の夕食などはおにぎりと豆腐だけだったそう。

も~~お腹がすいてお腹がすいてたまらなかったらしいです。

修行体験終了後のみにぐりの食欲についてはまた後で・・・

起床タイムはなんと・・・!

みにぐりにとっては食事が衝撃的だったそうですが、私が聞いたお話の中でもっとも衝撃だったのは起床。

起床時間は朝6時と、まぁフツー。

違うのは起こし方。

起床時間になるとドラの音が「ジャ~~~~~~~~~~~ン」と数分おきにならされるそうな。

こんな感じですかね?

もうちょっとすごい音だったかもしれないけれど。

お寺ならではの起こし方です。

ちなみにみにぐりは起床直前に起きていたお友達に起こされて、ドラの音にびっくりして飛び起きた、ということはなかったようです。

般若心経を唱える・書く

修行なので般若心経を唱えたり、書いたりする時間はもちろんあります。

般若心経の紙は当日入山式の前に渡されて、修了式までずっと持っていました。

アニメタイム

ビデオ上映がありました。

といっても「ドラえもん」や「名探偵コナン」ではありません。

「まんが日本むかしばなし」です。

懐かしい市原悦子さんのお声のあのアニメです。

みにぐりは「な~んだ残念」と言いつつも上映中はそれなりに楽しんでみていたそうです。

一休さんたちが待ちに待った修了式

3日目の午後。いよいよ修了式です。

親はお迎えに行きます。今回は長男ぷちぐりと一緒にお迎え。

※このタイミングに、入山式の際にいただいた封筒に入れた参加費用を支払います。

修了式では修了証を受け取り、住職さんのお話がありました。そして親もそろって般若心経。

驚いたのは修了後。

住職さんが「これで、修了式を終わります」と言ったとたん、ほぼ全員の一休さんが

「よっしゃあああああああ!!!!!」

そんな喜ばんでも・・・^^;

と思いましたが、修了後の次男みにぐりの様子を見て、納得。

みに「かあちゃん、お腹すいた!帰りコンビニでおにぎり買って!!」

とにかく、めっちゃお腹がすいたそうです。

そりゃあ、夕食におにぎりと豆腐では・・・お腹すくよねぇ。

なので、帰りには道中にあったローソンでおにぎり・・・と思ったら売り切れ。

同じことを考えていた参加者が買ったかまさか(笑)

しょうがないのでメロンパンを買いましたが、ものすごい勢いで食べきりました。

一休さん参加後の次男みにぐりの変化

この日の夕食はハンバーグを予定していました。この3日間、肉に飢えていただろうが、給料日前で焼き肉なんてぜいたくできないのでハンバーグでお茶を濁しました。

普段のみにぐりは、ハンバーグを夕食に出すと、ハンバーグだけ食べて、付け合わせは適当に理由をつけて残すことがほとんどでしたが、この日はなんと!

苦手だったキノコのバターソテーまでペンペロリンに食べきった!

実は今回の一休さん関連で一番驚いたのはこれかもしれません。

ほぼ限界までお腹がすいて、食べ物のありがたみを感じてくれたのかも♪

(ただし、たった一日しか持ちませんでしたが・・・)

やっぱり、たまにはがっつり我慢させる機会を作るというのは大事かもしれません。

松尾寺の「夏期心身修練教室」について

奈良県大和郡山市の大本山松尾寺にて毎年夏休みに3回に分けて開催している、小学生男子向けの修行体験です。

例年、GW明け頃ぐらいに松尾寺の公式サイトに詳細が掲載されるようです。

申し込みは往復はがきでと若干面倒ですが、その後受け取る参加証の提示はスマホ画面でも対応していただけるので大丈夫です。

301 Moved Permanently

>>大本山松尾寺 夏期心身修練教室(一休さん)

先生方が修行体験の感想を楽しみにしていたんだとか

(なんかこの見出し、あいみょんの「愛を伝えたいんだとか」みたいなw)

松尾寺から帰ってきた次男みにぐりは、翌日からさっそくパパと一緒に朝のラジオ体操に参加。そこで校長先生に会いました。

「みにぐりくん!お寺の修行どうやった?」

なんで校長先生が知ってるん!?

実は校長先生とみにぐりがお世話になっている特別支援学級のボスの先生が大の仲良し。

どうやらボス先生がお話したようです。

2学期になったらなったで、支援の担当の先生から「修行どうやった?」さらになぜか末娘まめにゃんの支援の担当の先生からも「いっそ自由研究にレポートどう?」なんて話が飛び出すし。

小学校の先生方は、みにぐりの修行体験のお話をとても楽しみにしてくれていたようでした。それは私がちょっとうれしかったです。

みにぐりは自由研究を、一休さん体験レポートにして提出しました。

夏休みの自由研究としてもおススメできます。

また来年、募集があったら・・・と思いましたが肝心の本人は・・・

「あんなにお腹がすいたのはつらすぎる!来年はもう行かない!!」

とのこと。あ~あ。

でもきっと、仲良しのお友達が参加するならきっとまた「参加する!」と言いそうな気もします。

ならばまた、ラグビーのお友達のお母さんたちと作戦を練ろうかしらね♪

管理人プロフィール

にゃんこ
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。

◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

◆ほかの運営サイト
にゃんこの本棚
ゼロからラグビーを知るサイト
FruitsBasket妊娠・出産
学びと自立
歴史系学習漫画比較サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました