またまたDHCさんよりトライアルキットをいただきました。
DHCの薬用アクネコントロールトライアルキットという、ニキビケアに特化したシリーズです。
DHC薬用アクネコントロールセットの中身
(左から)
・DHC薬用アクネコントロール フェイスウォッシュ 30ml
・DHC薬用アクネコントロール ローション 50ml
・DHC薬用アクネコントロール ミルク 20ml
・DHC薬用アクネコントロール スポッツエッセンス 5g
私、別にニキビで悩んでないんだけど・・・
でもいただいたからにはどんなもんか試してみようと思います。
DHC薬用アクネコントロールセットの特徴
このトライアルキットは、有効成分サリチル酸というものをすべてのプロセスに配合しているそうです。
サリチル酸って?
殺菌作用・角質軟化作用のある成分。ニキビ肌を改善させるにはぴったり。
そういえば先日、なぜか足の裏に魚の目ができてしまったので、スピール膏のついた絆創膏を貼っていたのですが、その効能書きのところにもサリチル酸の文字がありました。
これは効きそうです★
では、プロセス通り使ってみようと思います。
薬用アクネコントロール フェイスウォッシュ(洗顔料)
透明ですね。こういう洗顔料を見たのは初めてのような気がします。
泡立てたらけっこうしっかり泡立ちます。
・ニオイ・・・薬用プログラムというだけにかなり薬品くさい香りが。苦手な人は苦手かもしれません。保健室の香りっぽい。
・洗い上がり・・・かなりさっぱり。どっちかというとオイリー肌な私はこのさっぱり感は非常にうれしい。
なんだか昔、クラブ活動終了後に顔を洗ってさっぱりした~って感じたあの感触を思い出したような気がします。
また、今の私は妊娠中で敏感肌傾向もあるという複雑な肌ですが、ツッパリ感もなし。
薬用アクネコントロール ローション
500円玉2枚分をコットンにしみこませて吹きとって使うそうです。
けっこうたくさん使うのね。コットンがかなりびしゃびしゃになりました(分量間違ってないよね?)
説明書通りだと目の周り以外をふきとるそうです。目の周りどうするんだろう(詳しくは後で)。
一般的なふき取り化粧水だとアルコールが入っているのですが、これはアルコールを使用しないことでお肌の負担を軽くしているそうです。
敏感肌でアルコール成分に弱い方でも安心して使えるのはありがたい。
ですが・・・普段ローションパッティングなどをした後に洗面所の鏡を磨いている方は要注意!ノンアルコールなので速乾性は劣るので、うっかり鏡を拭くと、水滴が残ります(余計な情報)
こんなふうに↓(余計な画像^^;)
まぁ・・・ノンアルコールの証明ということで流してください(笑)
薬用アクネコントロール ミルク
正直、特記することなしって感じ。さっぱり感(+)でべとつき感なしでした。
薬用アクネコントロール スポッツエッセンス
これは米粒大だけとって、ニキビの上に塗るものだそうです。
携帯して、気になったときにポツポツ塗ることもできるのだとか。
でも今回私・・・ニキビがないので、何処に塗るねん。。。
ということで指に米粒大だけとってみました。こんな感じです。
DHC薬用アクネコントロールセット・全体的な感想
これは本当に純粋にニキビケアのためのセットって感じ(当然か)
さっぱり感がすごくあるので、洗い上がりの感触が私は大好きです。
洗ってケアして約2時間。お肌すべすべで、ほおをなでながら嬉しい気分。
ただ、ひとつ気になるのが。。。目の周りにはミルクしか塗っていないこと。
説明書をよく見ると
「うるおいが足りない場合はお手持ちの化粧水をプラスして使用されることをおすすめします」
とあります。
うるおいが足りても足りてなくても、目の周りにローション系を何もつけてないのはちょっとまずいのでは・・・
このシリーズを使用するなら、せめてローションはサブの何かを用意しておいたほうがいいのかなーーーと思います。
今回の使用者は妊娠中のアラフォー目前主婦でしたが、本当に使ったほうがいいのは、
普段スポーツをやっている若い世代でニキビに悩んでいる方。
運動系クラブや体育会系で活躍している息子さんや娘さんにぜひおすすめしてほしいシリーズです。
あ、そうそう忘れちゃならないポーチ。
DHCのトライアルキットのもう一つの楽しみは、付録のポーチ。
毎回かわいいのがついてくるんですよね。
今回はこんなの。
ミントチョコっぽくておいしそう(笑)
お産入院用に携帯したくなるポーチでした♪
今回紹介したコスメ:DHC薬用アクネコントロールセット
2019年2月現在、この記事で紹介したセットは販売終了しています。
個別での購入は可能です。
DHC薬用アクネコントロール スポッツエッセンス EX(部分用美容液)
関連記事(DHCのコスメ紹介)

管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
◆ほかの運営サイト
・にゃんこの本棚
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
雑記2023.05.102023年度の我が家~ついに子どもたちが中高生のみに
家事と手作りのお話2023.04.16IHクッキングヒーターの天板にご用心
PC・スマホ・デジモノのお話2023.04.09タブレットPC体験・仕事も息抜きのしかたも変わりそうな予感
小学生のお話2023.02.24小学生女児卒服事情~えっ、小学生も卒業式で袴!?
コメント
ニキビ・・ってそうですよね
青春時代は花盛りですが今や真逆の肌のような・・・
油分が少ない感じのコスメなんですよね?
主婦としては水分をバリアする機能をもった
アイテムが入ってると嬉しいですね
でもニキビに悩んでいたころは
こんなコスメあったら嬉しかったかも~
若い方向けですね(*^_^*)
melonさんこんにちは~
このコスメ、さっぱりしていて私は好きなんだけど、保水機能がもう少しあるといいな~って思いました。
十代~二十代のころに出会いたかったな~。
私らの若い頃ってクレアラシルとかぐらいしかなかったもんね。。。