子ども服で事故!?パーカーのひもなど注意

【PR】この記事にはアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

スポンサーリンク

10月25日の「あさイチ」の巻頭特集にてこんなお話がありました。

「知ってますか? 子ども服に潜む危険」

今回は危険な子ども服について書いています。

普段なにげに子どもに着せている服が実は危険

たとえば番組ではこんな話がありました。

・ウェストの紐:自転車に巻き込んで怪我をした事例がある。
・パーカーのフードの紐:すべり台に引っ掛けて首が絞まった等の事例があります。
・靴下:すべってころぶ事例多数。

確かにウエストの紐って、座っている時に下敷きになってて立ち上がる時にこけたりすることもあるし、実はパーカーは紐だけではなく、パーカーそのものをドアノブに引っ掛けて首が絞まったという話もあるのだとか。

我が家ではパーカーの紐は抜いて着せています。といっても「危険だから」という理由ではなく、左右非対称の長さになったまま元に戻らなくなることが多いので、ぶかっこうだからいっそ抜いてしまえ!的なノリですけどね^^;

でも、長くなってしまったほうの紐を遊具などに巻き込んでしまったら・・・・?と思うとぞっとします。

靴下は・・・最近の靴下ってほとんど滑り止めの丸だか渦だかわからんようなのついてない?って思ったんだけど、あれもメーカーによっては頼りない作りのものがありますよねそういえば。

子ども服業界では今後、子どもの衣服に関する安全基準を作る方向だそうです。

ということは・・・近い将来

ひも付きの子ども服パーカーは姿を消すかもしれませんね。。。。

保育所での安全対策

番組では保育所での衣服の安全への取り組みについて取材されていました。

保育所でもフードを服の内側に入れさせて着せるとか、パーカーの紐は抜くか、抜けなければ短く縛るとか、ズボンのすそについているボタン留めなどの紐は内側に巻き込みながら裾を折るなどによって対応されているそうです。

現場の保育士さんはプロなので、プロなりに対応はしてくれますが、できれば危険な形状の服は着せないように心掛けたほうがいいのかもしれません。保育所に預けていなくておうちで育児している場合も同様。

我が家でも気をつけなければ。特に長男はしょっちゅう自転車に乗るし。

NHKなんで企業名は明らかにはされませんでしたが、みにぐりがもっているズボンと同じものが写ったのでおそらくミキハウスの商品だと思いますが…。

ミキハウスでは最近、フードもひもではなくスナップにデザイン変更し、より安全で安心して着れる服を作ろうと取り組まれているそうです。

チェックしてみたいという方は一度探してみてはいかがでしょうか。

管理人プロフィール

にゃんこ
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。

◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

◆ほかの運営サイト
にゃんこの本棚
ゼロからラグビーを知るサイト
FruitsBasket妊娠・出産
学びと自立
歴史系学習漫画比較サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました