「世界一受けたい授業」に「世界一の美女になるダイエット」の著者・エリカ・アンギャルさんが出演していました。
先日読んだ著書の復習になります。読んだにもかかわらず意外と忘れていることも多いです・・・。
世界一の美女になるダイエット
カンタンに今日の番組のまとめを書いてみますね。
・一番理想的なのは和食。
・スーパー美人サラダ:ほうれん草、ルッコラ、パプリカ、アボカド、ひよこ豆、アーモンドを振り掛ける。色の濃い野菜を食べる。抗酸化成分が入っているのでアンチエイジングと健康に一番オススメ。
・サラダは塩より油。抗酸化成分は脂溶性(トマトのリコピン、にんじんのベータカロテン、ビタミンA・D・E)なので良質のオイルと一緒に接種しないと吸収しない。
・良い油をとると代謝がアップ。腹持ちもいい。(ただし摂りすぎはダメ)
・アボカドオイルは悪玉コレステロールを減らす。オレイン酸(中性脂肪を減らす)、αリノレン酸(動脈硬化を予防)が含まれている。
※スタジオのスーパー美人サラダはアボカドオイルとバルサミコ酢で作ったドレッシングを使用していました。
アボカドオイル2:バルサミコ酢1を混ぜてレモン汁適量、塩・粗引きこしょうを混ぜるとできあがり。
※アボカドオイルがなければオリーブオイルでも代用可だそうです。
・フルーツを一日200gは摂ろう。食物繊維・ビタミンがたっぷり。
りんご1個、みかん2個なら太る心配はない。酵素は加熱で壊れるので食べるなら生で。
・美人の黄金比→炭水化物1:たんぱく質2:野菜3.これに良質の油。
・日本人女性はフルーツとたんぱく質が足りない。
・おすすめたんぱく質はサーモン。老化を防ぐアスタキサンチンが豊富。オメガ3という良質の油が含まれている。
・バランスの取れていない食事は血糖値のアップダウンが激しくなり太りやすくなる。血糖値を緩やかに保つことが大事。
・おばあちゃんの昔の料理がベスト。
・間食は上手に摂れば血糖値が安定するのでダイエットの味方になる。おすすめはアーモンド。繊維質・たんぱく質・抗酸化成分がたっぷり入っている。
※ゲストの知花くららさんはアーモンドとカシューナッツをピルケースに入れて持ち歩いているそうです。
・ドライフルーツ:プルーン、ナツメヤシ、アプリコット、イチジクがおすすめ。ナッツをはさんで食べるとなお良い。
・カカオ70%以上のダークチョコレート:抗酸化成分やポリフェノールが豊富。お腹がすいたときにちょっと食べればお腹が持つ。
・ストレスが一番の大敵。一日10~20分程度大の字に寝ると副交感神経に作用する。
・美容のためには一日7~8時間は睡眠時間が必要。
う~~~む。明日には店頭からアボカドオイルやオリーブオイル、アーモンドが消えるのか・・・?
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
◆ほかの運営サイト
・にゃんこの本棚
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
雑記2023.05.102023年度の我が家~ついに子どもたちが中高生のみに
家事と手作りのお話2023.04.16IHクッキングヒーターの天板にご用心
PC・スマホ・デジモノのお話2023.04.09タブレットPC体験・仕事も息抜きのしかたも変わりそうな予感
小学生のお話2023.02.24小学生女児卒服事情~えっ、小学生も卒業式で袴!?
コメント