中国茶器のQing Xiang(2020/9現在閉店)より、仙桃千日紅という花茶が届きました!
お湯を入れると花開く花茶というものを一度飲んでみたかったのです。

届いた花茶、開封
どうせなら、花茶を目でも楽しまなければと思い、チンシャンで購入した耐熱ガラス製の蓋付マグ に入れて飲もう!と思い、今日、届いたすべての梱包をといて、飲んでみました。

宅急便で届いた商品荷物です。白地に赤のQING XIANGのロゴが素敵です。
白い箱を開けると中には真っ赤な光沢のある小さい袋が登場。
この中に花茶の茶葉が入っているようです。
取り出してみたらこんな茶葉。

お湯を注ぐと花開くのだそうです。うふふ。楽しみ。
ちなみに茶葉を取り出すと、中国雑貨のお店で漂うジャスミンのような香りがします。
花開く花茶のようす
一緒に頼んだ茶器はこちら。

茶葉をマグカップに入れて…

お湯を注いだら・・・浮いてきた♬

ふたをして、しばらく蒸らします。
すると・・・?
開いたーーー♪

横から見たらこんな感じ。

でも実際はもっと花開いて、花だけが浮いてきたりとかするみたいですが、残念ながら今回は不発(って花火みたいやな)。
花茶の味の感想は
飲んでみたら、ジャスミンティーの香りがする緑茶、という感じ。
お口の中もさっぱりするので私好みの味です。
今度はこれに合うお茶受けも用意したいなぁ。
あんこものがいいかな。
和中折衷になるけど、もうすぐお月見だし、月見団子と一緒に・・・というのもいいかなぁ。
花茶が買えるお店
SOARショップ【楽天市場】
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
◆ほかの運営サイト
・にゃんこの本棚
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
雑記2023.05.102023年度の我が家~ついに子どもたちが中高生のみに
家事と手作りのお話2023.04.16IHクッキングヒーターの天板にご用心
PC・スマホ・デジモノのお話2023.04.09タブレットPC体験・仕事も息抜きのしかたも変わりそうな予感
小学生のお話2023.02.24小学生女児卒服事情~えっ、小学生も卒業式で袴!?
コメント