先週末、大阪で開催されるアフィリエイトのイベントに参加するため、ほぼ2年ぶりに一人で大阪に行きました★
大阪駅と言えば・・・キレイになったんだよね♪と思い、本当ならJR下車後、桜橋口に向かうところをあえて、寄り道しました。
でも・・・正直言いますが。
普段あまり大阪に出ることがないので、キレイになったと言われても「ふーーん、そうだったっけ?」と思いながら眺めてました(爆)
前がどんな感じだったかもよく憶えてないし^^;
ISETANと三越があったので「ああ、ここがキレイになったとこなのね」って感じでした。
真ん中の画像にうつっているエスカレーターをのぼれば、またステキな光景が見られたと思うのですが、急いでいたのでパス。
今度はぜひ、ISETAN&三越に寄りたいな~
>>大阪駅ルクア
ねこねこさんと待ち合わせ&ランチだったので、四季劇場のあるハービスエントにも行ってきました。
これは地下1階入り口の画像。
今劇団四季は「アイーダ」やってるのね。
四季劇場ができる前に観に行ったなぁ、そういえば。
ねこねこさんとは初対面でしたが、普段からtwitterやオンラインのサークルで交流があったから、初対面とは思えないぐらい話が弾みました♪
ねこねこさんはオンラインの交流でも感じていましたが、頼れるお姉さんという感じの方で、子育ての話をいろいろと聞かせていただきました。(ジャニーズ話ももちろん盛り上がりました(*^^*))
このあと、「大阪アフィリエイト展覧会」というイベントに参加しました。
このイベントはイベント後約2カ月間、出展企業さんに関するブログ記事などのコンテストを開催しています。
当ブログももちろん参加予定なので、コンテスト開催期間中はイベント関係の記事が普段の育児日記に紛れてアップされることになります。
ということでイベントの詳細はこれからの記事で♪
最後に・・・このイベントでお会いできたみなさん、ご挨拶することができてうれしかったです。ありがとうございました。
また、ニアミスしてしまった方やハンドルと本名が一致できず、お顔も分からず素通りしてしまったみなさん、ごめんなさい。
次回もし関西でイベントが開催されたときにはぜひごあいさつさせてください。
関連リンク
>>大阪駅ルクア
>>ねこねこさんの代表サイトやっぱりタクが好き
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
◆ほかの運営サイト
・にゃんこの本棚
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
雑記2023.05.102023年度の我が家~ついに子どもたちが中高生のみに
家事と手作りのお話2023.04.16IHクッキングヒーターの天板にご用心
PC・スマホ・デジモノのお話2023.04.09タブレットPC体験・仕事も息抜きのしかたも変わりそうな予感
小学生のお話2023.02.24小学生女児卒服事情~えっ、小学生も卒業式で袴!?
コメント
にゃんこさん、こんにちわ~^^
先日は有難うございました&ご挨拶できて嬉しかったです♪
あとBlog Peopleに登録の方ありがとうございます^^
私は大阪は週末にいる事が多いのですが、何度も来てる割に
未だ迷子になってしまうんですよね~^^;
まぁ方向音痴だから、しょうがないんですけどね(苦笑)
あとにゃんこさんと同じで、伊勢丹や三越出来て
すぐに行った時に、こんなとこにお店出来てたんだ!ふ~んって言いながら
私も眺めてましたよ(笑)
つくづく思いますが、梅田は広すぎて何度も来てる割に未だよく判らないので、
まだ天王寺やなんばエリアの方が行きやすいって思いましたね。
と言いつつ、行くところはだいたい決まっていて,新しい所には
ほとんど行かないですけどね^^;
こんな私ですが、これからもよろしくお願いします♪
ミズハさんこんにちは。コメントありがとう(^^)
(地震大丈夫でしたか?)
大阪駅周辺はたしかに広すぎて迷子になりそうですね。
私も過去に経験ありです・・・^^;
なんばや天王寺のほうが行きやすいですね。慣れもあるとは思うんですが。。。
ではでは今後ともよろしくお願いします♪