先日、ぷちぐりのお友達が遊びに来た時のこと。
ぷちぐりと特に仲が良いお友達が「おしっこ~~~」と言ったのでトイレにご案内。
すると、ぷちぐりも「オレも~~~」とトイレに。
しばらくして。
二人ともトイレから出てきました。
(トイレネタなのでとりあえず美しい?あじさいの画像をお楽しみください^^;)
ぷち「またエックス攻撃しよな~~~~♪」
エックス攻撃ってなんじゃ?と思ったのもつかの間、
まさか!?
あわててトイレに見に行くと・・・
トイレの床にしっこの水たまり
やられた!!!!!!!!!
床にこぼされたおしっこ対策
今回、「エックス攻撃」という言い方が面白かったのでこんな例を出しちゃいましたが、普段から我が家ではよく、しっこの場外ラウンドが起こり、床が濡れてしまうことがあります。
まぁでも小さい男の子のいる家庭ではある程度は仕方ないですよね^^;
(注・エックス攻撃とは・・・連れションの際、エックスを描くようにおしっこを交差させて放出することです。「サインはV」の技ではありません←これわかる人は私よりも年上のはず)
で、こういうことが頻繁におこると、トイレ掃除もひんぱんにしなくてはならないわけで。
しかも頻繁にトイレの床拭きもしなくてはならないわけで。
床にこぼされたおしっこのにおいって、かなりキツイにおいがします。
いくら掃除してもなかなかとれず。大量だと拭くだけでもひと苦労。
水分を吸い取りやすくするためにと布ものの雑巾で拭いたら、雑巾に激しいアンモニア臭がしみついてすぐに使えなくなるし。
使い捨てにしても、使用後にゴミ箱に放り込んだらゴミ箱からもにおう。
そんなこんなで我が家では、普段のトイレ掃除ではトイレクリーナーが染みついている某ペーパーを使うようになったのですが、便器の表面と床、壁と拭いているとかなり消費が激しい。
かといって、トイレットペーパーに吹き付けて吹くタイプのクリーナーだと、掃除しているうちにペーパーが破れてきて掃除しにくいし。
と思っていたら、
「トイレットペーパーに吹き付けて掃除してもペーパーが破れないクリーナー」
というのを発見!
しかも、近所のスーパーでセール販売もされていたのでさっそく買って、使ってみました。
トイレットペーパーが破れないクリーナー「まめピカ」使ってみました
とはいえ、うちのトイレットペーパーってシングルだけど本当に破れないの?と疑心暗鬼になった私。
最初は思い切り悪く、乾いてカピカピになったトイレク●ックルを切って、そこに洗剤を吹き付けて使ったりして。
でもトイレク●ックルもすぐになくなり・・・
セオリー通りにトイレットペーパーに吹き付けて使ってみました。
私の手の人差し指から小指までの4本にペーパーを4~5回巻いて吹き付けました。
そして、拭き拭き。やっぱり気になる床を拭きました。
ホントに破れない!
けっこうゴシゴシやったんだけどなぁ。ホントに破れないよ。やったっ!
以来、まめピカを愛用しています。
ニオイも「フレッシュアップル」でさわやか。
ライオンさん、素敵な洗剤をありがとう♪
そして仕上げには、なるべく汚れが付きにくいように、これも愛用。
あっ、よく見たらこれもライオンさんだった(^^)
これでちょっと、トイレ掃除がやりやすくなったかな。
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ高2男子・2009年1月生まれ中2男子・2011年1月生まれ小6女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)をしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
◆ほかの運営サイト
・にゃんこの本棚
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
小学生のお話2023.02.24小学生女児卒服事情~えっ、小学生も卒業式で袴!?
季節のお話・冬2023.02.11バレンタインに我が家で作ったスイーツたち
旅行・レジャーのお話2023.01.09世界遺産姫路城天守閣に上がる【2022夏は社会見学の旅・2】
中学生のお話2023.01.06受験直前のお役立ちレシピ
コメント