
今日で末娘まめにゃんは1歳になりました~~~★
なんだか下の子になればなるほど成長するのが早いような気がするのは・・・忙しいから?
1歳になった末娘まめにゃんの最近の様子
この一年すごく早かったような気もします。
まめにゃんの成長も上の子たちに比べてさらに早いような・・・。
女の子は早いとよくききますが、例にもれずなのかもしれません。
オソロシイことにもう、10歩ぐらいはかるがると独り歩きするようになりました。
そろそろピジョンのファーストシューズ登場かも。
そして、お兄ちゃんたち誰もやらなかったことをなんと誕生日の今日、やっちまいました。
それは・・・ ハイチェアから転落・・・(・_・;)
幸いけがはなく、ギャン泣きしただけで済みましたが・・・ おてんばの兆候すでにあらわる状態です。目が離せません・・・。
お誕生会はまた今度
さて。 お誕生日と言えば宴ですが(この”宴”という表現、「ワンピース」の影響か^^;)、 今日は宴はなし。
16日に次男みにぐりの誕生日が控えているのです。
加えて、正月明けで苦しい時期と言うことなので(爆)
給料日過ぎの21日ごろに開催予定です。
どんなケーキにしようかな。
お誕生会の様子はまた後日。
袴風カバーオールはおすすめです♪
またまたさて。 上の画像でまめにゃんが着ている袴ですが。 ベルメゾンネットで販売している袴風カバーオール【フォーマル・女の子】です。
クリスマス前にばぁばに買ってもらったのですが、人気商品だったためお正月には間に合わず、昨日やっと届きました。
お正月は無理だったけど、誕生日に間に合ってよかった!
商品詳細ページには口コミ投稿が80件を超えていました。
かなりの売れ筋のようです。
ぱっと見、どうやって着せるのか悩みそうですが、右側にスナップがついていました。

股部分にもちゃんとボタンがあります。おむつ替えも無理なくできそうですよ。

ただ、ボタンの数が多いので、暴れるまめにゃんに着せるのはなかなか難しかったかなぁ。
あと気になるのはお洗濯がしやすいかどうか・・・ですが、生地も市販のベビー服と同じようなので洗濯には強そうです。
ただ、前のリボンなど装飾が多いのでネットに入れて洗濯したほうがいいでしょう(洗濯表示も確認したら、ネットに入れて洗濯機に回してOKでした)
次にこれを着せるのはお誕生日の宴と、ぷちぐりの卒園式と入学式かな♪
しかし、子どものおめかし写真を撮るのは難しい。
やっとマシな画像が撮れたと思ったらまめにゃん笑ってないし(涙)
ピンぼけですがボツ画像を載せさせてください。これだけ唯一笑ってるねん。

余談ですが横のポケモン毛布の下には撃沈したみにぐりがいます^^;
と、いうことでしばらく我が家のスペシャル10日間が続きます~~~~★

追記(2018/12/1)
まめにゃんが着ているデザインの袴風カバーオールはさすがにもう販売していません。
ですが、袴風カバーオール【フォーマル・女の子】はデザインが変わっても健在で、ロングセラー商品になっているようです。

byベルメゾンネット
お子さんのお誕生日やごきょうだいの七五三や卒園式、入学式、ご親戚の結婚式などにいかがでしょうか?珍しいので注目されること間違いなしですよ。
実際まめにゃんも、長男の卒園式では注目の的でしたw
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
◆ほかの運営サイト
・にゃんこの本棚
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
旅行・レジャーのお話2023年8月6日あまるべ鉄橋を見学【2022夏は社会見学の旅・4】
旅行・レジャーのお話2023年6月11日兵庫県香住の旅館でイカとアワビを堪能【2022夏旅行】
雑記2023年5月10日2023年度の我が家~ついに子どもたちが中高生のみに
家事と手作りのお話2023年4月16日IHクッキングヒーターの天板にご用心
コメント
初めまして、大阪の一二(ひふ)と申します。
袴オールどうしても欲しくて探しまっくたのですが、完売で・・・
1歳5か月の娘に3月18日の弟の結婚式に着せたいのです。
もしよかったら、その日だけ貸していただけませんか?
クリーニング往復の送料は払います。
一二さん、はじめまして(^^)
記載頂いたメールアドレスにお返事させていただきましたのでご確認ください。
初めまして。
今、2/25で1歳になる娘にこの袴オールの購入を決めているのですが、サイズで迷っているのでお聞きしたいのですが、この時の娘さんの身長とこの袴オールのサイズを参考にしたいので教えて頂けますか?
今娘は72cmで8kgなのですが、今年の3月の初節句と来年のお正月、節句も着たいと思って、80を購入するか90にするか迷っています。
はじめまして姫ママさん。コメントありがとうございます(^^)
えっ、当時の身長ですか!?
1歳誕生日時の身長の記録がなかった(←3人目なんでもうえーかげんw)のですが、10か月の時で66cm、1歳6か月健診で75cmだったのでおそらくこの時70cmいってなかったんじゃないかと思います。
でも、少しでも長く着せたいと思ったので90を購入しました。
昨年末2歳になる前にも年賀状用に着せてみました。足部分はちょっと丈短になってましたが、「はいからさん」と思えば充分着れるんじゃないかなと思います。
今は赤と紫と選べるのでうらやましいです♪ご家族・ご親戚にもウケるのでぜひ着せてあげてください(^^)