ブクログ2018年8月に読んだ本&チェックした本

【PR】この記事にはアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

スポンサーリンク

8月に読んだ本とチェックした本をここに記録します。

先月少なかった分、今月は8冊読み終えられました。

そろそろ図書館で借りる本は少なめにして、積読本を消化したいと思っていたのですが・・・

図書館に行くとついたくさん借りてしまい、今回も図書館本がほとんどです。

にゃんこの本棚 – 2018年08月に読み終えた本

先月より少し多め。学習まんがが入っているので少したくさん読み進められたとも言えそうですがw
今月読んだ本はこんな感じです。
自分を劇的に成長させる! PDCAノート

PDCAノートの作り方がわかりやすく解説されています。

これを読んで私もさっそく8月からPDCAノート実践中です。

が・・・最初は良かったのですが、最近ちょっとPDCAがうまく回っていない感じなのでもう一度勉強しなおしたいところです。

ひょっとしたら手元に置いておいたほうがいい本なのかもしれません。

 

ちはやふる(39) (BE・LOVEコミックス)

先月も読んだ、競技かるたのマンガ「ちはやふる」の39巻です。

そろそろ物語が大詰めの予感。

終わっちゃうのかなぁ。寂しいなぁ。

 

角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 別巻 よくわかる近現代史1 大正から激動の昭和へ

このシリーズ、全3巻あります。これは近現代のうちの2・26事件までを収録。

戦争はどうして起こるのか、その理由がわかりやすく描かれています。

 

金子由紀子のお片づけノート

タイトルにひかれて、つい図書館で借りてきました。

お片づけポイントがピンポイントで書かれていますが、ちょっともの足りない感も。。

 

角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 別巻 よくわかる近現代史2 戦中・戦後の日本

日本の近現代史上、最も惨い時代を描いています。

日本が間違った方向に進んだポイントがあまりにたくさんありすぎて、いろんな意味で無念というか、泣きたくなってきます。

 

和雑貨の事典
和雑貨の事典

読了日:08月21日
評価4

かわいい和雑貨の写真がメインの本。見ているだけで楽しかったです。

 

角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 別巻 よくわかる近現代史3 現代日本と世界

講和条約以後の日本。私もリアルタイムで見聞きしたニュースな出来事が満載でしたが、まとまりのない感じも。執筆する側の世代にとってはまだ歴史ではないのかも。。って考えてしまう。

 

戦下のレシピ――太平洋戦争下の食を知る (岩波現代文庫)

戦前の食事情から始まって日中戦争がはじまったころの節米食、太平洋戦争に発展してからの食、空襲が始まってからの食、敗戦後の食についてを当時の体験談や婦人雑誌のレシピなどから食事情をあぶりだした本です。

戦争時の食糧難の話は私の想像を絶していた。

頭でっかちに戦争を考えていた私はこの本で考え方が変わりそうです。

powered by Booklog

読みたくて8月ににゃんこの本棚に登録した本

読む以上の勢いでたくさん登録してしまった。新聞で紹介されていたり、なんかのきっかけで見つけてしまうといてもたってもいられなくて。

陰謀の日本中世史 (角川新書)

「応仁の乱」の呉座先生の本。

「陰謀論に挑戦」なんてフレーズがあると読んでみたくなりました。

素顔の西郷隆盛 (新潮新書)

「西郷どん」の時代考証をされている、憧れの磯田さんの本です。

イラストでわかる! 日本の神々の教科書

最近、「古事記」も気になっていたんですよね。

以前読んだ幕末志士のヴィジュアル版が意外としっかりした内容だったので、こちらも信用できそうと思って登録。

明治日本の産業革命遺産 ラストサムライの挑戦! 技術立国ニッポンはここから始まった

これはネットで紹介されていたのを見て、登録。

内容がガッツリしてそうなので、ちょっと様子見。

いじめを生む教室 子どもを守るために知っておきたいデータと知識 (PHP新書)

twitterで話題になっていたので登録。

先日読み終えたばかりの「ブラック校則」も読みごたえがあったので、こちらも手をつけたいと思っているところ。

ダークツーリズム 悲しみの記憶を巡る旅 (幻冬舎新書)

ブクログで紹介されていた本。

歴史的に悲しい記憶を残す遺跡などを巡った旅の本です。

女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと

太くたくましく生きてきた西原さんの、女子に伝えたい生き方の本。

娘は自分の力で幸せになる力をつけてあげたいと思うので、ぜひ読みたい。

なでしこ歴史物語
勇気をくれる日本史 誰も知らない偉人伝 (角川文庫)

白駒さんの本でおもしろそうなのを見つけたので2冊登録。

元気になれる名言等をたくさん紹介してくれる方なので、きっと元気になれそうな本だろうと思います。

ノラネコぐんだん そらをとぶ (コドモエ[kodomoe]のえほん)

子どもたちの大好きな工藤ノリコさんの「ノラネコぐんだん」のシリーズ。

気づけば2冊新しいのが出てたんですね。

まずは1冊、「アイスのくに」のほうを図書館で予約。楽しみ。

ファーストラヴ
ファーストラヴ
島本理生
登録日:08月27日

直木賞受賞作。

島本理生さんの本は先月も登録したんでしたっけ。

小説なんでじっくり読みたいから少し順番待ちさせてます。

面白いほどわかる大奥のすべて―江戸城の女性たちは、どのような人生を送っていたのか

私の好きな歴史学の先生は、江戸時代の専門の方が多いですね。

山本先生の大奥の本、ちょっと読んでみたい。

日本と世界がわかる 最強の日本史 (扶桑社新書)

長~~い時間をかけてやっとこさ、Koboに入っていた「最強の世界史」を読み終えたので、「最強の」シリーズを登録。

powered by Booklog

ただいま読書中&読書準備中

今読んでいる本と、読むためにスタンバっている本が4冊あります。

日本の大問題 残酷な日本の未来を変える22の方法

今最も気になる荻上チキさんの本、今読んでます。

来月にはここに載せられそう。

Your story with あなたとクルマの物語

SUBARUの車のCM、物語風になっているのですが、それを小説にした本が出版されていたのでつい買いました。まずは長男に読ませてから。

工藤ノリコBOOK (玄光社MOOK)

今図書館で借りています。

一番好きな絵本作家、工藤ノリコさんの作品が残らず紹介されています。

まだざっとしか読んでいないのでもう一度ガッツリ読むつもり。

一生困らない 女子のための「手に職」図鑑

「こんな仕事があるよ~」な本はこれまでたくさん出ていましたが、実は離職率が高かったり、子育てと両立しづらかったり。そんなリアルも交えた女子向け職業図鑑。

いてもたってもいられず買いましたが、まだ手、付けられていません。うずうずしますが。

powered by Booklog

最後に、ブクログ本棚を貼っておきます。
登録のみになっている本でも、早く読みたい本が。いや、読みたいから登録しているんですが。
頑張って読もう。

管理人プロフィール

にゃんこ
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。

◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

◆ほかの運営サイト
にゃんこの本棚
ゼロからラグビーを知るサイト
FruitsBasket妊娠・出産
学びと自立
歴史系学習漫画比較サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました