今年のバレンタインに何もできなかったので、今日、息子宛にはクッキーを作りました。
結局去年と同じクッキーです。(2007年のバレンタイン)
作っている途中でお昼寝中の息子が起きてきて、私にお手伝いをしてくれようとしました。
湯せんをしようとボウルにお湯を入れようとしたら、ほうれん草のおひたしを作るときの氷水を作ろうとしていたと思われ、一生懸命お湯入りボウルに氷を入れようとしてくれました。
あの・・・^^;湯煎だから氷はいらないのよ、ぷちぐり。
画像はチョコレートを塗ったばかりのものなのでちょっとねとっとしています。
私はしっかり冷えて固まっていないチョコは苦手なので、とりあえず今は冷やしています(まるで自分が食べるみたいに・・・自分も当然食べます)。
昨年、息子はこのクッキー、たくさん食べてくれたのですが、今年はクッキーができたてアツアツの時につまみ食いをしようとし、熱い思いをしたので、いざ食べさせようとしたら逃げ出してしまいました(涙)。
ほとぼりが冷めたら食べてもらおう。。。
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
◆ほかの運営サイト
・にゃんこの本棚
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
旅行・レジャーのお話2023年8月6日あまるべ鉄橋を見学【2022夏は社会見学の旅・4】
旅行・レジャーのお話2023年6月11日兵庫県香住の旅館でイカとアワビを堪能【2022夏旅行】
雑記2023年5月10日2023年度の我が家~ついに子どもたちが中高生のみに
家事と手作りのお話2023年4月16日IHクッキングヒーターの天板にご用心
コメント