先日は息子ぷちぐりの誕生日でした。
おじいちゃんからは取っ手つきの三輪車、パパ側のおばあちゃんからは「ピタゴラ装置DVDブック」の1と2、伯母さんからはかわいいセーター、ママ側のおばあちゃんたち(私の母と伯母)からはアンパンマンのパソコンゲーム、パパからはおままごとセットが息子にプレゼントされました。
三輪車とパソコンゲームは、息子がといざらすで無言のアピールをした結果。。。これになりました。
特に三輪車は「いないいないばあ」のキャラクターものがよさそうだとパパが思っていたら、それより高価なプーさんの三輪車にへばりついて動かなかったらしい。。。。まったく。。。
さてママはどうしたのか?ですが、トイザらス・オンラインショッピングにて
入るたび、ひとつお利口さんという、お風呂で遊ぶおもちゃをプレゼントしました。
(画像ありません、すみません)
これは、上からコップで水を流すとふくろうが出てきてことわざや四字熟語を日替わりでしゃべってくれるというおもちゃです。
商品が届いたのでさっそくお風呂で遊んでみました。
「月とすっぽん♪」を連呼するおもちゃに夢中になる息子。
ああ、買ってあげてよかった。と思っていたら…。
翌日お風呂で同じように遊んでみたらうんともすんとも言わなくなって…。故障??たった2日で??
あんまりなので、販売元のトイザらス・オンラインショッピングに電話で問い合わせてみました。
すばやくやさしく対応してくださり助かりました。
結局、商品の交換をしていただくことになりました。
明日、着払いで送ることにします。
交換商品が届いたら、今度こそは息子に楽しんでもらいたいな。
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
◆ほかの運営サイト
・にゃんこの本棚
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
雑記2023.05.102023年度の我が家~ついに子どもたちが中高生のみに
家事と手作りのお話2023.04.16IHクッキングヒーターの天板にご用心
PC・スマホ・デジモノのお話2023.04.09タブレットPC体験・仕事も息抜きのしかたも変わりそうな予感
小学生のお話2023.02.24小学生女児卒服事情~えっ、小学生も卒業式で袴!?
コメント