(この画像は幼児クラスのコーチのおもちゃを撮影させてもらったのですが・・・これはアメフトのボールwww)
先日、子どもたちがお世話になっているラグビークラブのお母さんにマンガを借りました。
これが、今どきのラグビーマンガでした!
Contents
今どきのラグビーマンガ「ALL OUT!!」
ラグビーと言えば「スクールウォーズ」というイメージで、ええかげん古いなぁ~と思っていたところ。
サッカーだったら「イナヅマイレブン」があるし、野球は「ダイヤのA」(私は「おおきく振りかぶって」が好きですが)、他にも「テニスの王子様」「黒子のバスケ」「ハイキュー!!」などもあるし、ラグビー並みにマイナーと私が勝手に感じていた(ゴメン!)「弱虫ペダル」(自転車)スポーツじゃないけど「ちはやふる」(競技かるた)など、同じ競技をしている人ならぜひ読んでみたいマンガがたくさんあるのに、「ラグビーは?」ってずっと思っていたんです。
現在6巻まで発売されていて、5巻までお借りして読みました。
・・・やめられん!
「ALL OUT!!」はこんなお話
お話は、ラグビー経験者だけど過去に何かありそうな巨体の石清水くんと、未経験だけどプレーを見てラグビーに魅せられたチビの祇園くんという2人の高校生を中心にすすんでいきます。
そんな二人が入部したラグビー部にも魅力的な人たちがいっぱい。
上手くなりたい、強くなりたいという思いはピカイチの赤山キャプテンや、見た目癒し系の八王子くんたちがお話の中でラグビーの魅力についてさりげなく話してくれるところについ、うなずいてしまいます。
また、チームのメンバーも個性的でおもしろい。
スクールで経験あり、センス抜群の大原野くん(スタンドオフNo.10)、「デブは温厚」のイメージを覆した大食漢の広田くん(プロップNo.3)、いたずら大好き賀茂ちゃん(スクラムハーフNo.9)、サボりヤンキー江文(ウイングNo.11)など、作中にも彼らの個性が垣間見えるシーンも楽しめます。
2巻後半からはいかにも怖そうなコーチも登場し、ますます奥深い話も出てきます。
(ぷちぐりが教えてもらっているコーチとなんとなく雰囲気が似ている・・・と我が家では評判でした)
試合のシーンはプレーヤーの心の動きも丁寧に描かれていて、野球マンガの「おおきく振りかぶって」のラグビー版のような印象でした。
ルールがわからなくても楽しめます
ちなみに私は、タグラグビーはじめて1年になりますが、本家本元ラグビーのルールって実はあんまりわかってない(^^;)
でも、「ラグビーのルールって全然わからんわ~」な人でも、おはなしの中にさりげなくルール解説のようなセリフや図が入っているのでわかりやすいです。
わからなくても楽しみながら読み進められますよ~。
私はこのマンガでやっと、「バックスとフォワードってこんなふうにわかれていたんだ~」ということがわかり、それを夫に言ったら「今までわからんかったんかーーーー」とお叱りを受けました(笑)
もうすぐラグビーのワールドカップが始まります。
しかも4年後には日本で開催!
この機会にぜひ、多くの人にラグビーに親しんでもらえるとウレシイな。
このマンガ、アニメ化希望!
追記(2017/8/14)
この記事を書いてから約1年後、念願かなってアニメ化されました!!
2016年10月~2017年3月まで、TBS系の深夜アニメとして放映されていました。
原作にないオリジナルな話も入って、キャラの個性もすごく立っていて、我が家ではヘビロテで録画再生されているほど家族全員でハマりました。
近々、聖地巡礼として菅平に行ってきます。(⇒行ってきました【追記2018/8/14】)
追記(2019/9/2)ラグビーのサイトを開設しました
ラグビーのこと全然知らない方に少しでもラグビーについて知ってもらえるようなサイトを開設しました。
特にお子さんがラグビーに興味を持った・ラグビーを習いたいと言った・ラグビー部に入ったなどなど、親はラグビー知らないけれど子どもたちとラグビーを楽しみたいという人にゼロからラグビーを知ってもらえるようなサイトにしたいと思っています。
随時更新予定。
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ中2男子・2009年1月生まれ小5男子・2011年1月生まれ小3女子の3児の母。子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)をしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、キッチンネタ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆ほかの運営サイト
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・タヒチ旅行記
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
小学生のお話2019.11.12一休さんとなった次男、寺で修行をする
家事と手作りのお話2019.11.07NEW洗濯機到着★設置~使用までにやったことまとめ
家事と手作りのお話2019.10.28洗濯機購入記・まさかの12kgに一目ぼれ
小学生のお話2019.10.10運動会2019・場所取りのルールってどうなってる?