ケーキ状のものにSassyのおもちゃがいっぱい飾られています。
実はこれ、おむつでできたケーキなのです。「ダイパーケーキ」といいます。
もともとはアメリカで出産祝いのギフトとして贈られるようになったのがはじまりで、日本には3~4年前に入ってきたのだそうです。
昨日の朝、「おはよう朝日です」で紹介されていました。
上の画像は楽天市場のオムツケーキの店 ベビーアルテのものです。これはオムツだけでなく、Sassyのおもちゃもついています。
ちなみにオムツのメーカーは、オムツケーキの店 ベビーアルテはメリーズ、ほかのお店ではパンパースが多いようです。
サイズも選べるようですが、すぐに役立ててもらうなら新生児サイズで、しばらく飾っておいてあとでバラすならS以上がいいのかなぁ。
華やかなギフトでしかも実用的。喜ばれること間違いなしです。私だったらメチャうれしいです。
でも・・・ほどくのがもったいないかな・・・(^^)
最近では文化教室でもおむつケーキを作る講座があるのだとか。
きゃ~~~~手作りと知ったらますますほどくのがもったいないかも・・・。
(おねだりモードに近い記事。スミマセン^^;)
Contents
追記(2014/4/7)
実際にお祝いに贈った時の記事をリンクします。
>>お友達の赤ちゃんに会ってきました。お祝いは今ブームなダイパーケーキを♪
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ中1男子・2009年1月生まれ小4男子・2011年1月生まれ小2女子の3児の母。子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)をしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、キッチンネタ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆ほかの運営サイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・タヒチ旅行記
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
家事と手作りのお話2019.02.13冷蔵庫が壊れた【1】急に冷蔵庫が使えなくなった時にやったこと
サイト運営について2019.01.28歴史系学習まんが、どれがいい?
料理とお菓子のお話2019.01.11図書館併設のステキなカフェにドハマり中in奈良県広陵町
ラグビーの話2019.01.05ついに私も花園デビュー♪高校ラグビー観てきました
SECRET: 0
PASS: 42f128dc3a5416e058c1f8ab0ccf379f
このごろはこんなかわいいものがあるんですね~!(^-^)
私のころにあったらもらいたかったな~。
飾ったらとってもかわいいですよね。
そして実用的!
誰かにお祝いを贈るときには使ってみようかな~。