家族で遊ぶカードゲーム★大人もハマります

【PR】この記事にはアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

スポンサーリンク

末娘の最近のマイブームは・・・UNO

なんと、お年玉を使って自分で買ってきたほど。

ここ最近、夕食後にUNOの相手をねだられるようになりました。

カードゲームは家族で楽しめる

先日はなんと、家族全員でUNO大会になり、最下位はお風呂掃除という罰ゲームw

ちなみにお風呂掃除をしたのは次男ww

家事労働がかかると主婦は強いですね!私はこの時2回ともトップ抜け♪

実は私、家族でUNOやっても最後まで残ったことがありません。ホホホ。

…余談が長くなりました。

カードゲームのメリット

テレビゲームもいいですが、たまにはカードゲームも楽しいですね。

カードゲームはほぼどこででもできるというのがうれしいメリットです。

一番重宝するのは旅先。カードゲームひとつ持っていけば、少人数でも大人数でも遊べます。
修学旅行や野外宿泊活動などに持っていくと同じ班の友達と遊べますね。

あと、五感を使って遊べるのもメリットです。

カードの手触りやカードの色やマークの形、数字などを見て、自分が見てわかりやすいように並べなおしたり、自分の手持ちと相手の出すカードを見て、相手の出方を探ったり顔色を見たり・・・画面のゲームだけでは体感できないことも体感できます。

そのため、子育て本でもよくボードゲームやカードゲームが推奨されています。

カードゲームいろいろ

カードゲームと言えば…カードバトラーではありません。
トランプやUNOが浮かんできますが、そればかりではありません。
他にもこんなのがあります。

ワードバスケット

みなさん、「しりとり」はご存知ですよね?

これは「しりとり」をカードゲームにしたものです。

カードには50音のうちのひとつが書かれてあります。
ほか、数字(その数字の文字数でできる言葉をしりとりに使います)やひらがなが5つかかれているものも。このへんはボーナスカードみたいなもので使い勝手がいいカードです。

場にあるカードの言葉から始まって、自分の手持ちのカードの言葉で終わる言葉を言いながらカードを場に出します。


場にあるカードが「あ」で、自分が「す」を持っていれば「アイス」と言いながら出す

順番は早いもの順で、カードがなくなれば勝ちです。

我が家の子どもたちはこのゲームが大好きで、よく3人で遊んでいます。

長男なんかは合宿や野外活動、お友達の家にお泊りの時に持っていき、友達と遊んでいるようです。

長男の小学校時代のラグビーのチームメイトは、しりとりなのになぜか「ワシントン」と答え、笑いを誘い、以来長男はこのゲームのことを「ワシントン」と呼んでいます。

坊主めくり

百人一首と言えば、「ちはやふる」の競技かるた…だけではありません。

絵札だけを使って、超シンプルなゲームができます。

ただカードをめくって、おっちゃんが出ればそのままカードをもらい、坊主が出れば没収、姫が出ればもう一枚めくって没収カードをがもらえるという、簡単なルールです。

これが意外と燃えるww

ルールが簡単シンプルなので、幼稚園年中さんぐらいから参加可能です。

私は子どもの頃、このゲームが大好きで、よく父の実家で遊んでもらいました。

その後両親が離婚して、父の実家に行けなくなったので、小学3年の時に自分で近所のタバコ屋さんに百人一首を買いに行きました。そのカードを今は子どもたちが使っています。

にゃんこ
にゃんこ

昔はタバコ屋さんに花札やトランプ、百人一首が販売されていました。なんでだろう?

そして子どもたちが大きくなって学校で百人一首を習ってくればぜひ、百人一首かるたのほうもやってみたいところですね。

気分は千早♪

お正月といえば百人一首。百人のお友達と仲良くなろう!
お正月と言えばカルタ。幼稚園児や小学校低学年はまだ、いろはかるたや好きなアニメのカルタなどで遊ぶ頃ですが、高学年ぐらいになるとそろそろ、小倉百人一首にも挑戦してみたいところ。 ♯百人一首 #ちはやふる #小学校高学年 #お正月 #遊び #学...

マッチ棒パズル

これは地域のふれあいカフェでボランティアさんに教えてもらったゲームです。

引いたカードと同じ図を付属の棒で作るというもの。

当時長男が小学一年生、次男未就園児という頃だったので難しすぎてできませんでしたが、パズル好きの子どもさんならハマるかもしれません。

王道はやはりトランプ

カードゲームの王道はやっぱり、いろんな遊び方ができるトランプでしょうか。
遊び方によっては一人でも遊べますしね。ソリティアとかw

小さい子どもさんも一緒に遊ぶならババ抜き神経衰弱でしょうか。
(ちなみにうちの次男も末娘も神経衰弱が得意で、私勝てません・涙)

小学校高学年ぐらいになってきたら、一層燃えるのがざぶとん(ダウト)大富豪7ならべ、カブ(ブラックジャック?)、ぶたのしっぽポーカーあたりがいいですね。

子どもの頃はページワンもやってましたが、今はUNOにお株を奪われてしまいましたね。

2人だったらスピードが楽しい。

改めて調べたらトランプだけでもいっぱいいろんな遊び方がありましたね!

最近は家族で遊ぶ時もついswitchやWiiUでWiiPartyや桃鉄とかやっちゃいますけど、それももちろん楽しいのですが、たまにはアナログなカードゲームも楽しいですよ。

やりだしたら意外と大人のほうが意地になるんですけどね(笑)

管理人プロフィール

にゃんこ
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。

◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

◆ほかの運営サイト
にゃんこの本棚
ゼロからラグビーを知るサイト
FruitsBasket妊娠・出産
学びと自立
歴史系学習漫画比較サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました