
次男も長男と同じ塾に行くことに
長男の通っている塾に・・・ついに次男も行くことになりました。まだ様子見ですけどね。でも約3週間通い続けてみた反応は上々。
3人子育ての中で発見したこと考えたこと。たまに本やドラマネタも。
長男の通っている塾に・・・ついに次男も行くことになりました。まだ様子見ですけどね。でも約3週間通い続けてみた反応は上々。
タブレットで算数が学べる「RISUタブレット」をモニターさせていただきました。我が家の小学生、次男みにぐりと末娘まめにゃんに1台ずつ、RISUタブレットをお借りし、それぞれRISU算数の教材をお試しさせていただいたのでここに詳細をまとめました。
これからの進路について、具体的な目標が決まりましたが、達成するには長く苦しい道のりが待っていそうです。なんせ現状を考えると、目標がかなり高い^^;それでも本人は中学3年間、頑張って勉強して達成するつもりのようです。こりゃ私らもひと肌脱がないと!
恐ろしいことに、夏休みに入りました。 ということは先日、子どもたちのこんだん会も終わり、終業式恒例のキョーフの通知表も受け取り...