胎盤が完成したようです【7月21日/13週0日】
7月21日に妊娠4ヶ月目の定期健診に行きました。
今回のお腹の赤ちゃんの様子です。
エコーで様子を見ている間じゅう、この赤ちゃんはガサゴソ、ガサゴソ・・・。よく動いています。
そして先生からはこんな説明を受けました。
背骨がバッチリ写っています。心臓も元気に動いています。手足も元気に・・・
(これだけ元気すぎると「もしや次も男か!?」なんてことを思ったり^^;)
胎盤がほぼ完成だそうです。
これで今度こそ本当につわりとはおさらば~~~イエーーーイ♪
そして子宮口と胎盤もしっかり離れているので、前置胎盤の心配もなくなったとの事でした。
(もともと予定帝王切開なので、お腹を切るという意味では一緒なんですけど、前置胎盤の場合、単なる帝王切開手術に比べ10分程度、長くなるみたい・・・。今のところはいつもどおり20分程度で終わらせてもらえそうなのでホッとしました)
内診後の診察で先生は
「異常ないですね。以上!」
それだけかいっ!!!
まぁでも、順調なのが何よりです(^^)
しかし・・・私がかかっている先生は、いろんな意味で豪快です(笑)
(あ、でも、腕はいいし、安全にきちんとやってくれる先生なんで信頼してますヨ)
次回の健診も4週間後。ただし、お盆休みに突入するので少し早めに受診するかも。
7月21日の健診結果
血圧 102/60
浮腫 (-)
尿蛋白 (-)
尿糖 (-)
体重 前回より+0.2kg(最初の体重より-1.6kg)
特記 特にナシ
費用 0円
※妊婦健診分5,000円を補助券2枚使用にて5,000円引。
(番外編)夏旅行に行きました(8月5日・6日~15週1・2日)
久美浜・みなと悠悠へ家族旅行に行きました。
・海水浴で『みなと悠悠』に宿泊しました【1】初!キッズルームに宿泊
・海水浴で『みなと悠悠』に宿泊しました【2】全国3位のビュッフェを堪能♪
この頃のママと赤ちゃん
12週
ママ:基礎体温が低温に
赤ちゃん:男女の区別がはっきりする
14週
赤ちゃん:産毛が生える
15週
ママ:胎盤が完成。そろそろいつもの服ではキツイ!
赤ちゃん:胃、腎臓、肝臓などの臓器が動き始める
15週末あたりの平均
身長17cm
体重100gぐらい(レモン1個分ぐらいの重さ)
子宮の大きさは赤ちゃんの頭大程度
タイムスケジュールとして気を付けたいこと
・もし、この時点で母子手帳の交付がまだであれば、早急にもらいに行きましょう。>>母子手帳をもらおう
・おりものが増える頃なので、下着を清潔に保つように。
・つわりがおさまり、楽になっていれば、そろそろヨガなどマタニティスポーツを始めて見るのもいいかもしれません(私は3人目にして初めて、本を見ながらマタニティ・ヨガに挑戦しました♪)
コメント