長男ぷちぐり、習い事をすべてリセット

【PR】この記事はアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

新年度が始まりました。

ぷちぐりは小学3年になります。

それに先立ち、習い事や学習についての環境ががらっと変わりました。

サッカーと公文、両方辞めることにしました。

スポンサーリンク

くもんはドラゼミに変更

くもんについては毎日毎日、学校の宿題とくもんの宿題を両方やるのが嫌になっていたようでした。

しかもくもんは進みが悪いとひたすら同じようなプリントばかりを延々やることになり、飽きてくるとのこと。

サクサクすすめていたら読解や漢字とメリハリが出てくるんですが、それがなかなか…^^;

本人、

サッカーの日とくもんの日が重なるし、サッカーを優先させるからくもんは辞めたい。そのかわり、ドラゼミをやる

と言い出しました。

確かに、くもんの日はサッカーの練習に行けないのでこれは納得だったのですが、くもんの宿題を毎日やるのが苦痛と言っている人間がドラゼミを続けられるのか…?

はなはだ疑問ですが、とりあえず1か月ごと支払いと言う形で始めることにしました。

詳細はドラゼミの記事としてまた書くことにしますが、始めたばかりの今は、楽しそうにやっています。

ということでくもんは3月末で退会、代わりに我が家からは次男みにぐりが行っています。

サッカーも辞めることに

で、

サッカー優先させるからくもんは辞めたい

と言った、そのサッカーですが…

辞めることになりました。

なんでやねん!!!って感じでしょ?

サッカーを嫌いになったわけではないのですが、練習日や試合が多く、疲れてしまったことや、同級生にズバ抜けてうまい子が複数いて、ついていくのがつらかった等、いろいろ思うところがあったようです。

本人は昨年末からずっと考えていたのですが、親の私たちに遠慮して、言えなかったらしいです。

まぁ、今年に入ってから兆候はあったんですけどね。。。

習い事はスケジュールに余裕を持って

ということでこの春休みはある意味、久しぶりにゆっくり過ごした感じです。

そんなぷちぐりの様子を見て思ったのは…

習い事は、たとえ好きなことでもスケジュール的に余裕を持たせてあげないとつらくなるのかもということ。

とはいえサッカーも、練習日はたくさん設定してあっても「来たい時だけ来ればいい」というスタンスだったので、そういう参加をすればよかったのですが、ぷちぐり自身が「今日は練習がある日」と思ってしまうと、「行かない」という選択肢を選びづらいのですね。

でも、本人はスポーツ系もしくはそれに近いような習い事は何かしたいということで、週1~2ぐらいで楽しく気軽にできる習い事をただいま検討中です。

私たち両親も、子どもをスポーツ選手にさせようと思っているわけではなく、本人が楽しく行ってくれて、そこで友達と協力して何かをやり遂げる喜びや、目上の人への礼儀や、一生楽しめる趣味を見つけてくれたらそれでいいと思っています。

追記(2020/6/5)その後見つけた習いごと

時は流れて…いきなり中学3年のぷちぐりの話です。

この時にサッカーを辞めて、わりつすぐに、というタイミングでラグビーを始めました。

そしてそのラグビーですが…中学3年現在、続けています(中学生ならではというか、監督やコーチの悪口を含めブツブツ文句を言いながらですが…)。

卒業後もラグビーをするかどうかは未定ですが、本来スポーツ系の習いごとをさせるにあたって私たちが期待していたような、仲間との協力や礼儀を学んだり、一生の趣味にできたらいいな、という目的は果たせたのかなと思います。

毎年花園で行われる高校ラグビーを楽しみにしているし、ラグビーしている人が着るようなメーカーの服を楽しそうに選んだりしているのを見ると、ここで本人が辞めたいといった決断を尊重してよかったと思っています。

コメント