しつけ

*トイレトレーニング

トイレトレーニングにウォールステッカーを使うことを考え中

雑誌で、夏のオムツはずれ特集と言うのがあり、そこで、今はやりのウォールステッカーをトイレトレーニングに活用するという案があったようです。そのテがあったか!
*生活習慣のしつけ

子どもをただ「ほめる」だけで満足していませんか?「ほめ方」にはコツがありました

「子どもは褒めて育てよ」とよく言われます。 テレビや教育関係の雑誌、育児本でもしょっちゅう「褒める」ことの大事さが言われたり、書かれたりしています。 が・・・実際私たち、子どもの心に響く褒め方、しているでしょうか?
*オススメの本

【男の子育児本】脳科学おばあちゃんの育児法。女の子ママにもおススメです

脳科学おばあちゃん久保田カヨ子さんの男の子育児に関する本をずーーーっと読みたいと思っていて、やっと読むことができました。
*オススメの本

男の子育児において大切な7つのステップとは?【男の子育児本・2】

一般的に2歳って超大変な時期と言われますね。 いや、言われるだけじゃなくホントに大変。女子ですが今2歳児を抱えている私は毎日実感。 でも、大変な時期って育児の点においては頑張りどころのようです。ひえぇぇぇぇ。
*トイレトレーニング

トイレトレーニング進行状況【2】末娘に変化が!

みにぐり自立待ちでぼちぼちまめにゃんもトイレの練習をさせようと思いつつ様子を見ていたここ最近。まめにゃんに変化があらわれました。
*オススメの本

男きょうだいの中で女の子を育てる

我が家のきょうだい構成は男・男・女となっています。
*自立に向けて

3歳以下の子どもに「やってほしくないこと」を教える

「カウント法」は、紹介されていた本によれば1歳半ぐらいから使えるとありますが、私の感触とこれまでの子どもたちの様子をみていると、言葉がある程度発達して、簡単な会話ができるようにならないと使えないんじゃないかなと思います。
*オススメの本

言い聞かせるのをやめてみた~叱る時間を減らして楽しい時間を増やそう

「話せばわかる」は間違いだというのです。ええ?