*自立に向けて

*自立に向けて

幕末から学ぶ・吉田松陰

吉田松陰とは、その松下村塾で高杉晋作や伊藤博文、久坂玄瑞、山縣有朋、吉田稔麿、入江九一、前原一誠、品川弥二郎、山田顕義などの幕末維新の指導者となる人材を多く育てた人です。
*家庭学習について・小学校低学年

子どもに時間と時計の見方を教える

今日は時の記念日。この日にちなんで、子どもに時間を教えるお話を書きました。
*自立に向けて

3歳以下の子どもに「やってほしくないこと」を教える

「カウント法」は、紹介されていた本によれば1歳半ぐらいから使えるとありますが、私の感触とこれまでの子どもたちの様子をみていると、言葉がある程度発達して、簡単な会話ができるようにならないと使えないんじゃないかなと思います。
*オススメの本

言い聞かせるのをやめてみた~叱る時間を減らして楽しい時間を増やそう

「話せばわかる」は間違いだというのです。ええ?
*自立に向けて

散らかるレゴの遊ばせ方

ロングセラーの知育玩具といえば・・・思いつくのはレゴ。 我が家でも子どもたち3人ともレゴ大好きです。 でも、パーツが小さいから、散らかってしまうと片づけるのがめんどう。
*自立に向けて

子どもだけでの外出、どこまでOK?

小学生になると、行動範囲も広がります。 幼稚園の時と違って、小学校へは親が付き添うことなく通学するようになりますしね。