次男の入園式、こんな感じでした

【PR】この記事はアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

nyuen1302

我が家の次男・みにぐりの入園式がありました。

みにぐりが入園した幼稚園は公立の2年保育の幼稚園。

入園式はこんな感じにすすみました。式次第は画像のとおりね。

 

スポンサーリンク

 

楽しく過ごせた入園式

門を入ると、クラスのお部屋の前にクラス分けが貼りだされてありました。みにぐりはさくら組(仮名)。

ここで受付をしてもらい、これから一年間使用する名札を担任になる先生につけてもらいました。

その後は自分の名前が貼ってある靴入れに靴を置き、ロッカーに帽子と荷物を置きました。名前の上に個人マークがついてあるのでひらがなが読めなくても大丈夫(と思う)。みにぐりはかたつむりのマークでした。

式が始まって。

担任の先生が紹介され、先生より一人ずつ、名前を読んでもらいます。式次第には「園児確認」って書かれてました。確認って・・・・^^;

(ちなみにうっかりな私らはかんじんの息子が返事をしているところを見逃してしまいました・・・)

このへんは元気に返事している子、蚊の鳴くような声の子などいろいろですね。

このあとしばらくは園長先生のお話、来賓のお話、来賓の紹介などが続きます。

大体のパターンとして、こういった話は退屈なことが多いのですが、うちの園長先生は子どもによくやってあげる手遊びに例えてのお話&子どもにも手遊びをしてくれながらお話してくださったので、新入園児も退屈しなかったみたいです(みにぐりに感想は聞けてませんが・・・)。

そして驚いたのが、在園児からの新入園児への言葉。

歌と手遊びで迎えてくれました。

小学校の入学式とは違った、新入園児が退屈しないように工夫されているなと感じました。時間も手短だったしね。

 

教室に入ってからは・・・

式終了後は、担任の先生の誘導で新入園児は教室に連れてってもらいました。

私ら保護者も各自教室へ行きました。

みにぐりは仲良しのお友達とつるんでいました。気づけばつるんでいるのが3人に。あれ?

いかにもやんちゃそうな男の子が加わってました。仲良くなってくれるかな?なってくれるといいな。

担任の先生はまず、こどもたちに手遊びと絵本の読み聞かせをしてくださいました。そして、入園のお祝いとしてたくさんのおみやげをいただきました。

(あとでみせてもらったところ、おみやげには・・・落書き帳、おりがみ、シャボン玉、はなかっぱのミニボール、マスコット、ガリガリ君の入浴剤、ポッキーなどなど・・みにぐりは大喜び♪)

・・・と、こんな感じですすみました。

約2時間弱ですが子どもらもよう頑張った。

 

そしてその後は・・・保護者にとってはオソロシイ、PTAの役員決め。

幸いにも立候補者がいらっしゃったのですぐに決まりましたが、決まらないと帰れないという悲惨な事態になることもあるそうです。

ちなみにうちの幼稚園のPTAは未就園児がいる保護者(要するに弟妹がいるところ)と妊娠中の方は免除でした。

 

2013ママスーツのリアル事情

さて。

保護者の方が気になることのひとつは、ママスーツにどんなのを着ている方が多いか・・・かもしれませんね。

うちの場合はベージュと黒が半々ぐらいのようでした。

体型が気になって淡い色のスーツを着るのはちょっと・・・と思ってらっしゃるお母さんでも大丈夫。黒の方も多くいらっしゃいました。私も今回は黒のスーツにコサージュ。

3~4割ぐらいかな、パンツスーツの方もいらっしゃいました。

いずれ入園するお子さんがいらっしゃるご家庭でぜひ参考にしていただけたらと思います(^^)

 

関連記事

みにぐりの入園式でした(今日はホント・笑)

次男の入園式?のはずが・・・恥を忍んで白状します

 

 

 

コメント

  1. […] >>次男の入園式、こんな感じでした「学びと自立」 […]