三人目お産入院体験記【2】真冬

【PR】この記事はアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

とりあえず食事ができるようになってよかった!

1月16日の昼食

1月15日 入院5日目(産後3日目)小腹が減ったと泣く娘

広い部屋で過ごしたせいか昨夜は爆睡。ひょっとしたら授乳に呼ばれていても気づいてなかったかも・・・

朝ごはん

◇お粥+のりの佃煮
◇煮込み豆腐(大根、にんじん入り)
◇グリーンピース?のポタージュ
◇ヨーグルト+ブルーベリージャム

午前~昼

午前中は点滴タイム。
点滴中は暇なので、雑誌を読みながら過ごしていると…

知らず知らずのうちにガサガサしていたみたいで、液もれを起こし、点滴が長引くことに(涙)

なんと、手首から手の甲に針を刺し直し…。イタイ(涙)

点滴中はおとなしくしとかないとダメですね…

昼~夕方

昼には母と伯母が来てくれました。

昼ごはん

◇お粥+かつおぶしみそ
◇焼き魚たぶんさば?にしては切り身が大きい…
◇山芋の煮付け
◇ブロッコリーのおひたし
◇いちごとりんご

お部屋の引っ越し

午後は再びお部屋の引っ越し。
同じ階の安い個室に替わりました。

部屋は狭くなり、ベッドとテレビ、洗面台と冷蔵庫ぐらいしかない部屋ですが、ソファーがあるような広い部屋だとその分動かないといけなくなるのでこれで充分。

シャワーの後授乳

傷の確認後、久しぶりのシャワーを浴びました。

その後授乳。おっぱいがパンパンだったので少し搾りました。

それから約30分後。
「赤ちゃんが泣いている」と連絡があり、再び新生児室へ。

おっぱいを飲ませるとさっきとほぼ同じくらい飲みました。

にゃんこ
にゃんこ

要するにさっきの量では足りなかったのね…

次男みにぐりの時に負けず劣らずの飲みっぷり。頼もしい…

夕方~夜

エステのサービス

夕方、エステをしてくださいました。

フェイシャルやデコルテのマッサージに肩、背中、足のマッサージ…幸せでした゜+。(*′∇`)。+゜

晩ごはん

◇お粥+練り梅
◇鶏ささみのソテー
◇ほうれん草のおひたし
◇白菜とベーコンのミルクスープ
◇はっさく

配膳のスタッフさんに聞くと、次の日から普通食だって♪うれしい(^^)

また、子宮収縮と抗生物質の点滴も最後。

以後内服薬に変更になり、点滴については朝の貧血の分だけになります。

夜の9時過ぎ

授乳に行くため、部屋を出ると、同じフロアの方たちはもうお部屋の電気を消していました。

みんな夜は早いのね。。。

・・・って、私が夜更かししているのかしら???

この日は、外の風がかなりの強風っぽかった。ひょっとして吹雪になっていたのかも。

入院中って外の様子があまりわからないのよね。

1月16日 入院6日目(産後4日目)普通食へ。夫は育児でお疲れの様子

この日はメチャメチャ冷えました。奈良は最高気温2度だとか?そりゃ寒いわ。

朝、さっそくまめにゃんにおっぱいあげてきましたがこの日はあまり飲まず・・・

午前~昼

体重測定

この日の朝は久しぶりの体重測定。
最終の体重より-4.3kg、妊娠前体重より+5.5kgまで減っていました。

これから母乳育児でガンガン体重を落とすぞ~♪

朝ごはん

普通食になりました。見た目もすっごくおいしそうで、食べる前からテンション上がりました。

◇白パン+ブルーベリージャム
◇スクランブルエッグ+ベーコン+サラダ
◇ヨーグルト+イチゴジャム
◇牛乳
◇みかん

白パンは私のお気に入りの天然酵母のベーカリーのパン。かわらずおいしかったです(^-^)

また、産後にもかかわらず目を酷使している私には、アントシアニンパワーたっぷりのブルーベリージャムがちょうどいいみたいです。

そうそう、子宮収縮剤と抗生物質が内服薬になってるので飲んどかなきゃ!

・・・ということで服薬後、点滴を待ちながら、昼寝。

夫と息子たちがきた

午前10時ごろ、夫とぷちぐり、みにぐりが来ました。

日曜なので朝から面会OKかと思ったけど、普段と変わらず午後からしか面会できなかったので、赤ちゃんに会えず。

夫はやかましい子どもら2人の育児でへろへろになってました。
すまんのぉ。もうしばらく待ってくれい。

そして、夫に言われて思い出した!16日はみにぐりの誕生日。(昨日まで覚えてたのに…ひどい母親)

退院したら盛大に祝ってあげたいなと思ってます。

昼~夕方

昼ご飯です(^-^)

◇ご飯
◇エビフライ+イカリング+トマト
◇スモークサーモンのサラダ
◇具だくさんコンソメスープ
◇いちごとりんご

スモークサーモンのサラダなんてぷちぐりがうらやましがるやん~(^-^)

もちろんおいしく完食♪

シャワー・点滴

午後はあたたかい時間帯の間にシャワーを浴び、貧血の点滴をしました。

一人目や二人目の時と比べて、面会者も面会数も少ないせいか、ゆったりとした時間が流れています。

慣れない24時間子育て奮闘中の夫には悪いが、私も休めるのは今のうち。
ゆっくりさせていただきましたわオホホホホ♪

夕方~夜

晩ごはん

◇ご飯
◇鶏むね肉の照り焼き+プチトマト
◇厚揚げと小松菜の煮物
◇茶碗蒸し
◇山芋の梅しそあえ
◇栗きんとん
◇ポン柑?

きんとんに茶碗蒸し…何かのお祝い?と思ってしまいました。

お祝い膳は確か退院前日の夕食に出していただいた記憶があるので、今日のメニューがお祝い膳風なのはたまたまだったのでしょう(笑)

今日はご飯に森下仁丹の食養生カレーをかけて食べました。
久しぶりに食べたけどやっぱりおいしい♪
でも量が多いかなあ。ハーフサイズをぜひ出してほしいです。

カイロを貼ったら…

寒かったので、産褥ショーツにカイロを貼っていたらお尻にあせもができてしまいました(涙)

そういえば産褥ショーツって、おしり部分までビニールコーティングしてあるんだった…。

申し訳ないけれど、当直の助産師さんに軟膏を出してもらいました。

教訓:産褥ショーツにカイロを貼ってはいけない。

まぁでも、私はもう産褥ショーツにお世話になるのはもうこの時期しかないでしょうけど…。

授乳

この日、まめにゃんにおっぱいをあげたのは6回。

女の子だからか、あまり勢いよくおっぱいを飲むことはなく、ゆっくり、ゆっくり飲んでくれます。

なかなか根気がいりますが、できるだけ母乳育児でやっていきたいので、まめにゃんのペースに合わせつつ、ゆっくり、ゆっくりお付き合いしていこうと思います。

1月17日 入院7日目(産後5日目)病室なのに寒い・・・

朝イチでまめにゃんにおっぱいあげにいってきました。

たまたまお部屋でニュースを見て思い出しました。今日は阪神大震災の日。

朝~昼

朝ご飯です(^-^)

◇ホットドッグ
◇コンソメスープ
◇バナナとキウイのヨーグルト
◇ホットミルク

沐浴指導と退院指導

この日は退院後の生活についての助産師さんからのお話と赤ちゃんの沐浴のしかたを教えてもらいました。
2年あいただけでも忘れていたり、変わっていることもあったりでまた勉強になりました。

退院後の生活指導は、産後の母体の回復についてがメイン。

完全回復まで本当は2か月ぐらいはかかるんですね。
上二人のお産後は、それまでにめっちゃ普段通りに動いていたけど。

それから産後から2か月ぐらいまでの時期は骨盤が動きやすいので、この時期にしっかりトコちゃんベルトで締めると産後のスタイルにいいそうな。

ちなみに帝王切開でも、傷部分にガーゼハンカチを当ててトコちゃんベルトをすることも可能だとか。

だったら締めよう!・・・とその時思ったのに、なんにもしてません^^;

点滴

かんたんセミナー(?)終了後、お部屋で点滴。

なんだか寒い…。

確かにこの日は寒かったのですが…。

部屋が寒い!

どうやらお部屋の暖房が効いていないみたい。

この部屋はエアコンの真ん前にロッカータンスがあり、温風が降りにくい配置になっているので、確かに暖房が効きにくい。

とはいえ、この部屋で過ごす私にとってはツライので、スタッフさんに電気毛布をお借りしました。

昼ごはん

◇ご飯
◇青椒肉絲
◇チンゲン菜のかにあんかけ
◇わかめの中華スープ
◇みかん

お昼ごはんが届いた!

「さぁ食べるぞ」と、れんげでスープをすくったとたん、おっぱいのお呼びだし(涙)

けっこう飲ませたつもりがお部屋に戻って約20分で再びお呼び出し。。。。?

午後はのんびり

午後はいつも通り、温かい時間帯にシャワー。そしてお昼のバイタルチェック。

その後16時ぐらいまでのんびり過ごす。

そして16時ごろ、夫と息子らが来てくれました。

リクエストしていたチーズケーキを差し入れてくれました(^-^)

久しぶりの甘いケーキは最高です♪でも乳腺が心配なのでほどほどに。

夕方~夜

晩ごはん

◇ご飯
◇魚のみそ焼き
◇青菜浸し
◇高野豆腐の炊き合わせ
◇さつまいもの味噌汁
◇いちごとりんご

爆睡

食後、なんだか眠くなり、温かい電気毛布で爆睡。

おっぱいお呼び出しナースコールで目が覚めたら20時50分。しまった!もうすぐ月9なのに!!

とりあえずおっぱいあげに行く。

月9の最初のほうは見逃したけど、自宅で録画してあるからいいや。

お目当ての菅田将暉くんはバッチリ見れたので良しとしよう。

22時半ごろ、軽く?後陣痛。太ももまで痛かったのでたぶん後陣痛。
でも薬をもらうほどではなかったので適当に耐える。

その後はゆっくり過ごし、寝入るzzzz

お兄ちゃんたちのお産入院体験記

コメント

タイトルとURLをコピーしました