けっこう前の話になってしまいましたが・・・^^;
実はひそかに憧れだった今治タオルを見せていただきました♪
今年の10月ごろ、NHKのBSプレミアム「イッピン」という番組で今治タオルを取り上げていました。
ネタの参考にしようと思っていたら・・・録画は消した後・サイトの放送後まとめページはすでになくなった後・・・で結局ズルズルと今まで書かず。。。見せてくださったセシールさんごめん。
今治タオルの魅力
【1】吸水性
時間と手間暇をかけて晒した糸を使って織り込んであるのが吸水性の秘密なのだそうです。
また、糸の編み方もやや特殊な方法を使っているので、さわり心地もやわらかく、何度洗ってもその手触りが持続するんだそうです。
柔軟剤も不要。
赤ちゃんや肌の弱い人にピッタリなタオルですね。
このタオルは、最近では各地の国際ホテルに常備されているのだとか。
おかげで今や今治タオルが世界的にも有名になったのですね。
【2】カラフルデザイン
また、いちばん上の画像のようなカラフルデザインも実は今治タオルの魅力かなと思います。
これも、少し複雑な製造工程ゆえに実現したデザインなのだそうですね。
だから私のなかの今治タオルのイメージはこれなんです。
【3】多様な商品
このタオルを見せてもらったリンクシェアフェアのセシールさんのブースには、こんなユニークなものもありました♪
>>今治タオル ネクタイ
タオルだけでなく、マフラーやネクタイなんてのもあるんですね~。
このネクタイは夏仕様なのでちょっと季節はずれですが、いずれ暑い季節になったらチャレンジしてみてもおもしろいかもです。
ほかにもブランケットにバスローブ等、タオル地グッズもいろいろ。
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
◆ほかの運営サイト
・にゃんこの本棚
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
旅行・レジャーのお話2023年8月6日あまるべ鉄橋を見学【2022夏は社会見学の旅・4】
旅行・レジャーのお話2023年6月11日兵庫県香住の旅館でイカとアワビを堪能【2022夏旅行】
雑記2023年5月10日2023年度の我が家~ついに子どもたちが中高生のみに
家事と手作りのお話2023年4月16日IHクッキングヒーターの天板にご用心