
夏休みには「夏の100冊」はいかが?新潮・角川・集英社の夏フェア&課題図書中学高校編
今回は、中高生におススメ!な本を夏の100冊からピックアップしてみました。(私の趣味に近いものもありますが・・・) 中学生なら夏休みの宿題以外にも、朝の10分間読書用の本としても使えますよ。
3人子育ての中で発見したこと考えたこと。たまに本やドラマネタも。
今回は、中高生におススメ!な本を夏の100冊からピックアップしてみました。(私の趣味に近いものもありますが・・・) 中学生なら夏休みの宿題以外にも、朝の10分間読書用の本としても使えますよ。
読書感想文は何を読もうか悩むところでしょう。 でも・・・感想って自分が興味を持って読みたい!と思う本でないと書きづらい。 お子さんが興味を持てそうな本で、感想文として書きやすそうな本を一緒に探してあげるといいかもしれません。
2017年の課題図書、今回は中学生&高校生編です。 この辺の学年になると、大人が読んでも楽しめる作品があるので、見るのも読むのも楽しみ...
夏は読書の季節~。ん?普通は秋かw いえいえ、子どもたちにとっては夏も秋も読書の季節です。 (PHOTO BY 写真AC) ...
2015年の課題図書の紹介・中学生・高校生編です。 中高生の本は大人も読みごたえがあるのでチェックするのが楽しいです。ふふ。
夏休み前の短縮授業に突入しました。 これからはチビ3人分の昼ごはんがいるかと思うと頭が痛いw←これに似たようなことを昨日も書い...