季節のお話・夏 大人女子が着れそうな浴衣2022 夏が近づいているような梅雨と、ジメジメの季節がやってきました。 イヤだなぁと思いつつも、夏の気配も感じ始められると、夏ならではの楽しいことも気になってきます。 (PHOTO BY 写真AC) 例えば夏ファッションに... 2022.06.27 季節のお話・夏
季節のお話・夏 7月ってこんな月【にゃんこ流歳時記】七夕、夏休み、土用の丑など 7月に入るともうすぐ夏休みの気分になります。雨が多く蒸し暑い日も続きますが、夏はもうすぐ。夏休みが始まると心もちウキウキします。七夕まつりや土用の丑でウナギを楽しむのもいいですね。 2021.07.01 季節のお話・夏季節・歳時記・年中行事のお話
にゃんこの本棚 夏休みには「夏の100冊」はいかが?新潮・角川・集英社の夏フェア&課題図書中学高校編 今回は、中高生におススメ!な本を夏の100冊からピックアップしてみました。(私の趣味に近いものもありますが・・・) 中学生なら夏休みの宿題以外にも、朝の10分間読書用の本としても使えますよ。 2018.07.22 にゃんこの本棚中学生のお話
季節のお話・夏 小学生女子こそお祭りには浴衣♪2018【浴衣甚平コレ2020】 夏祭りと言えば浴衣。私が子どもの頃に住んでいた地域では浴衣を着た小学生女子が少なかったのですが、今は着せやすくてリーズナブルでかわいい浴衣がたくさんあるので、浴衣女子が多いですね。 浴衣女子を見ると、いかにも夏祭りの雰囲気がアップしてテンション上がります。今年は末娘も華やか浴衣女子の仲間入りしたいなぁと思います♪ 2018.07.10 季節のお話・夏
季節のお話・夏 夏は子どもたちを水遊び・プール遊びで爆睡させよう 小さいお子さんがいるお父さんお母さん、そろそろおうちプールはいかがでしょう。 水が苦手な子も若干いたりはしますが、なんだかんだいっても子どもって、水遊び大好きです。 水遊びの後はぐっすり眠ってくれて、ほんの少しでもママの一人時間を作ることもできますよ♪ 2017.07.06 季節のお話・夏
健康について お盆明けに海水浴に行ったらクラゲに刺された【2016年の夏休み】 お盆明けに海水浴に行ったら次男がクラゲにさされました。 ここではクラゲにさされた時の処置で実際におこなったことを書いています。 2016.08.23 健康について季節のお話・夏季節・歳時記・年中行事のお話旅行・レジャーのお話
ラグビーの話 ラグビークラブのキャンプに参加in野迫川村【2016年の夏休み】 毎年恒例の夏旅行、諸般の事情で今年は行かないことになりました。 その代り・・・というわけではないのですが今年は、長男次男が参加しているラグビークラブのキャンプに一家そろって参加してきました~!! 2016.08.09 ラグビーの話旅行・レジャーのお話
ファッションのお話 クロックスのサンダルがますます川遊びしやすく 我が家では子どもら3人とも、遊びに行くときはクロックスのサンダルです。 クロックスのサンダルってもともと川遊びにいいんですよね。ストラップ部分を動かしてソフトに足首を固定できるし。 なのですが。 先日の大阪のイベントでクロックスさんに見せてもらった新商品が、ますます川遊び向きで「あ♪これいい!」と思っちゃいました。 2016.03.25 ファッションのお話
旅行・レジャーのお話 マックアドベンチャーでクルーになりきり!【2015年職業体験の夏・1】 今年の夏はなんやかんやといろいろなことをしました。 特に職業体験系のイベントに参加。 ひとつめはマクドナルドが夏休みに主催する「マックアドベンチャー」です。 2015.08.31 旅行・レジャーのお話
旅行・レジャーのお話 那智勝浦・ホテル浦島に泊まってきました!【2015年夏旅行・2】 ホテル浦島宿泊のお話その2です。 今回は、宿泊の一番のお楽しみ・料理です。 2015.08.07 旅行・レジャーのお話
小学生のお話 いよいよ夏休み・・・←つい点々を入れたくなる母の苦悩 関東甲信越地方はすでに梅雨明け、私どもが住む近畿地方も今日梅雨明けの見込み・・・いよいよ夏です!そして夏休み・・・ 子どもたちのテンションは上がるが、私のテンションは下がる・・・ 今年は終業式が17日と、例年より3日も早... 2015.07.20 小学生のお話幼稚園児の話
旅行・レジャーのお話 大和民俗公園&民俗博物館で昔の暮らしを学ぶ ドライブがてら、むかしの人の暮らしをお勉強してきました♪ 奈良県大和郡山市にある大和民俗公園と、その中にある大和民俗博物館に行ってきたのです。 2013.08.23 旅行・レジャーのお話
旅行・レジャーのお話 ホテルでガーデンバーベキュー&バイキング【2013夏旅行】 今年は和歌山の南紀すさみ温泉 ホテル ベルヴェデーレというところに宿泊しました。 2013.08.07 旅行・レジャーのお話
1歳~未就園児について 2歳のおてんば娘に浴衣を着せる みにぐりの幼稚園で夏祭りがあったので行ってきました。みにぐりには甚平、まめにゃんには浴衣を着せました。 2013.07.27 1歳~未就園児について女の子育児季節のお話・夏