先週金曜日から夫を筆頭に風邪ひきでバタバタと倒れ始めました。
金曜から土曜にかけての夜中に夫が発熱。その後鼻水とせき。(しかしそんな状態でも家で競馬中継を見ながら「いけっ!そのままいけっ!」と叫んでいたのが…(笑))
Contents
夫の次は私
日曜になれば夫は落ち着きましたが、今度は私が鼻水とのど痛。
そして、月曜にかけての早朝に節々の痛みと熱っぽさで目が覚める。
母親が倒れると悲劇やなぁ。。。。
この日は夫の実家で母子とも面倒を見てもらうことに。
そして内科を受診し、薬をもらう。
幸い、インフルエンザではないとのこと。よかった!
ぷちぐりにうつったか?
私もぶっ倒れていたのは月曜だけですんで、ああよかった、だったのですが、今度はぷちぐりが鼻水とせきをするように。
さては、うつったのか??と心配になったので(本人はいたってご機嫌だったのですが)今日、近所の小児科へ連れて行きました。
とりあえず、熱が出た時のために熱冷ましの座薬と、咳止めシロップをいただいて帰りましたが、帰宅後、部屋の空気を入れ換えるために窓を開けて2~3時間そのままにしたら、ぷちぐりの咳が治まりました…..?
というわけで今のところ薬を飲ませていません。
ぷちぐりの咳は風邪ではなく、換気が悪かったためにおこったのかも…?
冬でもやっぱり毎日、空気の入れ換えをすることは大事ですね。
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ高2男子・2009年1月生まれ中2男子・2011年1月生まれ小6女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
普段はスーパーのパートに行きつつ、在宅でライティングその他もろもろの仕事を引き受けつつ、ブログ運営をしているいわゆるパラレルワーカーです。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)をしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆ほかの運営サイト
・にゃんこの本棚
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
病気について2022.08.16新型コロナに一家で感染(涙)
雑記2022.07.23ただいま運営ブログを整理中
にゃんこの本棚2022.07.12マンガに文庫に課題図書。夏の読書の楽しみ
季節のお話・夏2022.06.27大人女子が着れそうな浴衣2022
コメント