今日のお昼、悲しい知らせが届きました。
私のもつ資格に関する職能団体での、先輩に当たる方が通勤途中の交通事故で、亡くなられたそうです。
まだ39~40ぐらいのかた、でした。
先日、総会で会った時が最後になってしまったなんて。(なぜかドラえもんネクタイの話をしていたのですが)
その先輩に初めて会った時のことや、研修の企画について相談に乗ってもらっていたこと、結婚式の二次会に来てくださったことなど、いろいろ思い出したら涙が止まらない。
#そういえば、今まで私の運転助手席に乗った方の中で、この先輩は唯一、私の運転を「安全運転やなぁ」とおっしゃってくださいました。
とりあえず明日のお通夜に出席して、最後のお別れをしてきます。
ただ、こんな時にこんな話もなんだが・・・
こういう時、妊婦だと困る。
服がない。
とりあえず、持っていたフォーマルに袖を通そうと試みたが、袖どころか、お腹でアウト(そりゃそうやわな)
仕方がないので、今持っているマタニティの中で黒っぽい服を選んで着ていくことにします。
お通夜の場合、まだ許されるよね。
それからお腹に鏡を仕込んで。
★お腹に鏡!?
昔から鏡は魔よけの効果があるとされているので、死者の霊が胎児に入らないようにする処置として、鏡を外側に向けてお腹のあたりに挟み込んでおくのだそうです。迷信ですが、やっておくと安心、ということで。
最後に、あらためて先輩のご冥福をお祈りします。

妊娠中のお悔みごとにもあわてない!最低限揃えておきたい3つとは?
妊娠中にお通夜やお葬式に出なければならないこともあります。待っているわけではないのですが、こういったことは急なことになるのであわてなくていいように、前もって無理のない範囲でそろえておきましょう。#冠婚葬祭 #安定期

【妊娠体験記】一人目妊娠6ヶ月め~安定期の間に旅行&貧血
安定期真っ盛り。せっかくのGWだし、二人で旅行なんて今後そうそう行けないし、近場でちょっとリッチに旅に出よう!ということで滋賀・比叡山&琵琶湖一泊旅行に行って参りました。

【妊娠体験記】一人目妊娠7ヶ月め~そろそろ出産準備品を買おう
妊娠7か月を迎えると、けっこうお腹も出ています。 お腹が出てくると、お腹の中心にあるアレにも変化が出てきたようです。

【妊娠体験記】一人目妊娠8ヶ月め~切迫早産と言われました
私が通っている産院では、母親教室を院長先生の自宅(クリニックの隣にある)応接間にておこなっています。やっぱりアットホームなクリニックです(笑)
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
◆ほかの運営サイト
・にゃんこの本棚
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
旅行・レジャーのお話2023年8月6日あまるべ鉄橋を見学【2022夏は社会見学の旅・4】
旅行・レジャーのお話2023年6月11日兵庫県香住の旅館でイカとアワビを堪能【2022夏旅行】
雑記2023年5月10日2023年度の我が家~ついに子どもたちが中高生のみに
家事と手作りのお話2023年4月16日IHクッキングヒーターの天板にご用心
コメント