今のお腹はこんな感じです。
お昼、少し近所を散歩してきました。
公園と、近所の手芸屋さんへ。
公園は、さすがにいい天気なので、お弁当を食べている家族連れに、バドミントンをしている親子、ひなたぼっこをしている老夫婦がそれぞれ何組かいらっしゃいました。
私は、水のない噴水に座って少しひなたぼっこ。すごくいい気分。
きっとお腹の子もいい気分かな?
手芸屋さんでは赤ちゃん服を手縫いでつくる本を思わず購入。肌着やウェアを作るトコまで腕があればいいんだけど、とりあえずはスタイ(よだれかけ)を少し多めに作れたらいいかな。
家に帰ったら、ちょっと気が早いけど赤ちゃん用品・マタニティ用品の不足分・産後用品に入院時に必要になると思われる用品をリストアップ。こういう作業って大好き♪
しかし、赤ちゃん用品って、特に肌着やウェアはイマイチよくわからない。
最近出産した友人たちにいろいろ聞いたり、ネットの口コミ情報などを参考にしようと思ってます。

【妊娠体験記】一人目妊娠4ヶ月め~少しずつ妊婦体型に近づきつつあります~
つわりも多少は落ち着いてきました。まだまだ気持ち悪かったりしますが・・・でも3か月の頃よりは身体が楽になってきているので、少しずつ妊娠生活や出産の準備に気が向くようになってきました。
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ高2男子・2009年1月生まれ中2男子・2011年1月生まれ小6女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
普段はスーパーのパートに行きつつ、在宅でライティングその他もろもろの仕事を引き受けつつ、ブログ運営をしているいわゆるパラレルワーカーです。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)をしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆ほかの運営サイト
・にゃんこの本棚
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
病気について2022.08.16新型コロナに一家で感染(涙)
雑記2022.07.23ただいま運営ブログを整理中
にゃんこの本棚2022.07.12マンガに文庫に課題図書。夏の読書の楽しみ
季節のお話・夏2022.06.27大人女子が着れそうな浴衣2022
コメント