結婚10周年でした♪

【PR】この記事にはアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

スポンサーリンク

3月6日・・・とうとう結婚10周年を迎えました♪

結婚記念日に食べたケーキ

今年の結婚記念日こそ魚の開き脱出!

ここ最近の結婚記念日の夕食は「さんまの開き」だったり「アジの開き」だったりしましたが(笑)

今年は家族みんなが大好きな鉄板焼きにしました!

そのあと食べたのが上のケーキ。(絶対カロリーオーバーやわ・・・)

夫が買ってきてくれました。

店員さんに

ケーキ屋さん
ケーキ屋さん

プレートをおつけしましょうか?

と聞かれたので

ぐりーん父さん
ぐりーん父さん

じゃあ、『結婚10周年』でお願いします

ケーキ屋さん
ケーキ屋さん

それはちょっと・・・^^;

なんでやねん!!!

ま、予約じゃなかったからしょうがないか。

ぷちぐりが「ローソクを立てよう!」と言ったので、まるで誕生日のごとくローソクを点灯し、お祝いしました。

10年間の思い出話をしみじみと

懐かしくてちょっと恥ずかしい、結婚式の写真です

思えば10年…いろいろありました。

そういえば初代のLOVELOG(dionというプロバイダサービスのブログ)で作ったブログは結婚半年後から始めました。

その時からの記事をこのブログまでちょこちょこ引っ越しているので、いずれ記事の引っ越しが完了したら、このブログは10年が詰まったブログになるかな。引っ越し完了してませんが…^^;

にゃんこの心の声
にゃんこの心の声

追記2023/3/13
19年が経過しましたが、まだ引っ越し完了していません。
古い記事が増えたので整理中なぐらいです…面目ない…

10年の悲喜こもごもを夫と話していたら、ひとつのエピソードのたびに子どもらからチャチャが入る…

結局長男誕生までしかじっくり振り返られず、誕生後は駆け足で末娘誕生まで振り返っただけのあわただしさでした。
が、このあわただしさも家族が増えたゆえ。

夫と二人でじっくり話す…というのはむずかしいかもしれませんが、その分、子どもたちもまじってにぎやかに話ができるということもまた幸せなのかもしれません。

次の節目は20周年?その頃には長男ぷちぐりも次男みにぐりも受験…(が終わった頃ぐらいか)。
この時こそゆっくりお祝いできるかどうかかなり微妙ですが、みんな仲良く家族としてやっていけてたらいいなぁと。

そんな日常を引き続きこのブログに書いていきます。

管理人プロフィール

にゃんこ
2005年9月生まれ男子(もうすぐ20歳・我が家から独立)・2009年1月生まれ高2男子・2011年1月生まれ中3女子の3人の母。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
2023年8月よりYahoo!ニュースエキスパート地域クリエイターとして活動中。地域担当はたびたび変更あれど現在は奈良県香芝市・北葛城郡・葛城市。
にゃんこの記事一覧
*2023年10月度地域クリエイターMVA大賞受賞
*2024年4月度地域クリエイターMVA入賞

その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、マンガ、アニメ、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ、その他さまざまなレトロなもの。

◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

◆ほかの運営サイト
ゼロからラグビーを知るサイト
歴史系学習漫画比較サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました